してその会社に売りたいのですが
いい戦略ないですか
その会社はジャスダックに上場してます
相手にされないのが現状でしょうか
どなたか良いアドバイスお待ちしてます
宜しくお願いいたします
上場企業ともなるとあしらわれる可能性はあるでしょうね。
特に実績が無いのはなかなか厳しいです。
アイデアに自信があるのでしたら足繁く通って熱意を見せるしかないでしょうね。あと値段も勉強しないと。
要は当たって砕けろ。というぐらいしかないです。
やってみないと
わからないですね
はてなでも質問してますけど
ネットショップも同時に開店します
そのときは宜しくお願いいたします。
ジャスダック上場なら、実績以上に実際にどの位の生産量が可能で取引をして間違いないかを誠実に示すことです。
他にもokosamayoさんに発注すれば何のメリットがあるのだろうかということです。
東証なり大証なりに上場している企業であれば、過去にどれだけの企業と取引したか、年商などの金額といった実績や信用が問題になりますが、新興の企業では現状が問題になります。
製品としては、例えば価格、他社と比べてどれだけ安いか。ストラップなら素材はどういった素材だからどれだけ丈夫か、染料はこれを使っているから見栄えがいいとか、雨に濡れても洋服を汚さないとか、デザイン以外にもアピールすべき点は色々あります。
企業が発注先に期待することは色々あります。そういった要望にどう応えるかです。
私の知っている企業に某大手新聞社の拡販用のポリ袋を一手に扱っている会社があります。そこはポリ袋を内職の人手で折り畳んで袋詰めも手作業です。理由は機械で折り畳んで袋詰めしたら皺になったりするからです。だから高価ですが、拡販用だからむしろ割高でも良い製品を求めるというお客様のポリシーに従っているだけです。
その辺を調査・ヒアリングされてはどうですか?
プリントして
熟読します
元気でました
>アイディアや商品はできてるので
もの珍しい機能がついているのであれば、一般人へのモニタなどの結果を持って言ってもいいのではないでしょうか?
口コミも意外と強い味方なはずです。
約10年前から
友人などに
無料で配布してました
かなりの好評を頂いて
喜ばれました
何年もたってるのに
たまに会ったらまだ付けてくれてました
そのときはうれしかったです
そうか実績か・・・アイディアや商品はできてるので
それを売り込みたいのですが
小さい所からこつこつと売っていったほうが
いいのでしょうか
最後になりましたが 販売実績はありません