あいもかわらぬ質問のための質問、またしても遭遇する陳腐な質問、

とっくに結論が出ているのに、親切な回答者がまちがったことを教え、
もっともらしくお礼を云う質問者に、あなたの賢明な対応は?
 
1.根気よく“過去はてな”を紹介(リンク・誘導)する。
2.わざとトンチンカンな回答で、質問者をからかう。
3.わかりきった反論をして、質問者を混乱させる。
 
4.根気よく原点にもどって、手ほどきする。
5.正解よりも、高ポイントを得やすい回答を投稿する。
6.もっぱら質問者に迎合して、閲覧者の反応は気にしない。
 
7.どこか目あたらしい発見がないか、丹念にチェックする。
8.このような愚問愚答にこそ、疑問の本質が秘められているはずだ。
9.以上のような愚問愚答には、まったく興味がない。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/09/12 14:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

ただいまのポイント : ポイント43 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順

10.やれやれと思いそのページを後にする monkey_timpo2006/09/05 15:37:11

世間には色々な人がいますからね。触れないが吉です。

愚問愚答の存在価値がないわけではありません jyouseki2006/09/05 15:36:01

ある人には愚問愚答に見える内容が別の人にとって有意義なことはあり得ます。

人生の中で思わぬ場面で思わぬ知識が役立つことがあります。

仮に全く存在意義のない質問や回答であっても、有料のはてなでは運営を潤わすことになります。

他人のことには無関心でよい、ではないでしょうか TomCat2006/09/05 15:20:39

はてなの使い方は一つではありませんから、色んなことを求めて、色んな質問が登場してきます。規約違反質問はあっさり「通報」することにして、それ以外は興味があれば答える、興味がなければスルーするでいいんじゃないでしょうか。

 

はてなは、たとえて言えば大きな街の大通りの歩道のようなものです。色んな人が行き交います。でも、同じ場所にいるからといって、そこにいる全ての人と関係していくわけではありません。そこには色んな振る舞いをする人がいるでしょうが、そのほとんどは袖もすり合わない他人です。

 

あ、この人は袖が触れ合ったな。そう思う人にだけ答えていけばいい。それが、回答者としての、はてなでの振る舞いの基本ではないかと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません