17歳の自分へ
有名な大学のオープンキャンパスは
事前に申し込みをしないといけないので
4月からちゃんと調べておいてください。
特に、京都大学は締め切りが早いので
今すぐカレンダーの6~7月の予定に
「京大 締め切り 近い!」
と書いてください。
あと電子機器はこれから安くなるので
今無理して買う必要は無いです。
そこの君、今自分が置かれている環境を大事に
そして愛おしく思いなさい。そして周りの人たちに
感謝しなさい。そうすれば、いい未来が待ってるよ。
ありがとうございました(^^)
17歳の自分へ
有名な大学のオープンキャンパスは
事前に申し込みをしないといけないので
4月からちゃんと調べておいてください。
特に、京都大学は締め切りが早いので
今すぐカレンダーの6~7月の予定に
「京大 締め切り 近い!」
と書いてください。
あと電子機器はこれから安くなるので
今無理して買う必要は無いです。
(^^)(^^)(^^)ありがとうございました。
akila、楽しい事いっぱいあるよね。
吹奏楽部も楽しいし、友達もいい子がいっぱいいるし、家族も仲いいし、言うことないよね。
彼がいないのがさみしいか。
でも、彼ももう少し待てばできるから、心配しないで。
将来の夢は古本屋だよね。
わかってると思うけど、それはかなわない。あなたは販売職にはつくけど、本屋じゃないよ。
未来はいろいろあるけど、嫌な事ばっかりじゃない。いろいろだから。
今はあまり心配しないで、好きな本をたくさん読んで、楽器の練習をしっかりして、友達と思いっきり遊んでいいよ。
そして料理の練習をしっかりしてね。将来絶対に役にたつから。
いろいろ教えてあげたいけれど、長くなってきたね。
できるなら、また手紙書きます。
じゃぁ、元気で楽しく過ごしてください。
17歳という時は、一度きりですから。
(^^)(^^)(^^)ありがとうございました。
17歳のいるかさんへ
こんにちは。今のいるかも、ちゃんと元気でやってます。
泣いたり笑ったり落ち込んだり元気になったりと相変わらずだし、あなたが悩んでるその悩みも、いまだにずっと抱えてたりします。
でも心配しないでね。
不安で仕方ないでしょう。
学校という狭い世界で苦しんでいるでしょう。
その反面、大人になることを嫌がってるでしょう。
でもでも、心配しないで。
大人もやってみると、けっこう楽しいものです。
そして大人もけっこう子供です。
あなたのいるその世界は狭いけれど、
その狭い中できっと貴重な体験をいっぱいするはずです。
したなあっていま、思ってるんですよ。
そして今のいるかも、また何年後か先のいるか自身から
こういう手紙を贈りたいです。
つらいけれどだいじょうぶ。
きょうも泣いて泣き足りなかったら明日も泣いて。
少しづつ歩いていきましょう。
(^^)(^^)(^^)ありがとうございました。
やあ、Tom。
私が誰かは明らかにできないけど、君の最も親しい友人だと思ってくれ。
君は今、学ぶことを捨てようとしているね。学校がイヤになったわけじゃない。でも、それより興味のあることが生まれてしまったというわけだ。君はもう、学校をやめることを計画しはじめているだろう。まだ誰にも言っていないけど、もう心の中は決まっている。私にはそれが分かるんだ。
でも、そんな君に、私は敢えて勧めたい。学生の特権をうまく使えと。学生の立場だから出来るということもある。それをうまく使って、君の夢への足がかりを作ってほしい。
学校を去ることは簡単だ。でも、君にはまだ学校でやるべき事も残っているじゃないか。みんなの顔を思い浮かべてみろ。みんなが君の「何か」を待っているはずだよ。私もちょっと離れた所から、それを待っている一人だと思ってほしい。
いつか君はきっと今の私に出会う。その時、君が何を言ってくれるか。それを楽しみに待っていたいと思うんだ。君はきっと夢を現実に出来る。そのために、今は学校にとどまることが必要なんだ。
最後に一言だけ。いつか小さな赤いポストに出会ったら、私の言ったことをもう一度思い出してくれ。待っている。
P.S. ドリフはビデオに撮っておけ。
(^^)ありがとうございました(^^)
やあ。君が辛い思いをしたことを知っているよ。ところで、今君がやってることは間違ってるわけじゃないと思うけど、そのせいで君はひどい苦労をすることになる。でも自分を信じてやっていけば、30代半ばぐらいには、それなりに納得のいく人生が送れるようになっているよ。大丈夫。失う悲しみは、生みだす喜びで、完全ではないけど、癒すことができるんだ。
(^^)(^^)ありがとうございました。
gingami,元気ですか?いつもあなたが嘆き悲しんで、あなたを憂鬱にさせていること、そう遠くない未来、きっと、解決されます。なんでかって聞かれると、困っちゃうんだけど、そのうちわかるから、だからあんまり泣かないように。
あなたに、「今17歳って、すごいことなんだよ。なんでもできるんだよ。」って言ってくれた人がいたと思うけれど、これは実感をもって本当だと言えるよ。17歳の時間は財産です。あなたがめんどくさがりなのは十分知ってるけれど、あなたなりに、今をせいいっぱい生きてほしいと思う。いっぱいいっぱい、いろんなものを見て、聴いて、感じてください。「今しかない」をいっぱい、してください。
最後に。もっとまじめに受験勉強しろー。
未来のわたしより。
(^^)(^^)ありがとうございました。
やあ、17歳の私。
人間金だけじゃないのは重々知ってると思うけど、金はやっぱり必要だぞ。
てっとり早く、持ち金すべてでYahoo!の株を買ってみるんだ。
ただそれだけですばらしい未来が待っているぞ。17歳の君はまだ人助けをしたいが為に、医者へなるべく大学受験のたもに猛勉強しているはずだ。だけど、医者になっても有る程度の人は助けられるが、実際医者になったらなったで、体もプライベートもズタボロで、ドロップアウトした私が今ここにいる。私が言うんだから間違いない。お金で人を助けることもできるんだ。もう少し自分を犠牲にせず、人助けができるよう私の為にもそうしてほしい。よろしく頼むよ。
(^^)(^^)(^^)ありがとうございました。
毎日辛いと思うけど、無理せず悲観せず、しっかり自分と向きあって自分を信じて前へ進んでね。
嵐が過ぎるまではものすごく辛いけれど、よく言うように明けない夜は無い。今のあなたが知っているように、時間が全てを解決してくれる。その先には望んだとおりの未来があるから、負けずにくじけずに、歩けなくてもいいから前を見ることを忘れないで。
あなたの周りの人を大切にして、感謝を少しでも伝えられるよう努力してね。
あなたを苦しみから救う術を私は今でも知りません。ごめんね。でも、これだけは確実に言えるけれど、あなたには幸せな未来が待っている。苦しくてもとにかく前を向き続けてください。
(^^)(^^)(^^)ありがとうございました。
これで質問を閉じます。わたしのいちばん輝いていた時期が17歳で、こんなポストがあったらな、と時々空想します。もちろん後になってみたら、こどもと遊んでいる今が本当は楽しくて、「今」に帰りたいと思うかもしれないのですが。
いつもすてきな回答をありがとうございます。均等配分します。
(^^)(^^)(^^)ありがとうございました。