なんで世の中「あほ」な人がいるのでしょうか?

最近説明するのが時間の無駄でめんどくさいです。

ここでいうあほというのは学力的なものでなく、精神的に未熟な人々で、人に迷惑かけてるのに気づかない人々です。(逆に学歴の高い連中に多いかもしれません。)そして話を聞かない人です。相手にしたくないのでが、一定期間の周期でどこの場面でも現れますが、正直「バカの壁」に疲れました。。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/09/16 23:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
周りに知らしめることでしょうね。 あしか祭り実行委員長2006/09/13 12:21:46ポイント2pt

オフィス内に大きく響き渡るように、言うとか。

 

長の目の前で何度も説明を繰り返すとか、周りを巻き込むようにしてやら

ないと、自分だけが損をしますね。

 

その「あほ」にしたら、あなたの説明がよくわからない、意味不明とか、

「あほ」の上司に伝えているかもしれませんしね。

 

それで、アナタが割り喰うのも腹立ちません?

 

 

 

私は平気で上司に意見したり、時には罵倒気味のことをしています。職場

次第ですが、正当な評価は得られていますよ。どっちが社にとって必要な

人材なのか、周りに判断してもらったどうでしょうか?

プロセスを短くするにはいいかもしれません。 kuma-ism2006/09/15 19:10:26

客観性を持たせるというのは、みなさん共通して言われますね。

束になって圧力をかけても結局、最後には事実が明らかになって

かかわった上司や本人が恥をかいて解決するのですが

そのプロセスを短くしたいですね。

一応組織に不利益だと思われるので、そういう問題を相手にしてきましたが、

短期で、解決していかないと本業がおろそかになり時間がなくなってくると思います。

ですので、言及されておられるように

聖人君子的なやり方もばかりもできないなと思っております。

上にそういう方がいる時は本当に大変です。。

組織内でネットなどの特性を活用して運営されておられるところが

あれば参考にしたいです。。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません