PDFファイルを作ったのでリンクしてみたのですが、「セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないようinternet explorerで制限されています」っていうポップアップがでてしまいます。
他の方のHPを開いたときはこのような表示はでなくて、すぐにみることができます。
どうすれば、このようなポップアップがでないようなPDFをつくる(もしくはリンクさせる)ことができるのでしょうか?
あと、この場合のコンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツとはどのようなものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Windows XP SP2をつかっておられませんか?
インターネットエクスプローラの「ツール」メニューから「インターネットオプション」を選択します。
「詳細設定」のタブを選んで下記の2項目の所にチェックを入れて下さい。
[マイコンピュータでの、CDのアクティブコンテンツの実行を許可する]
[マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可する]
参考ページ(PDFについては書いてないですが、原因は同じだと)
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?225018+002
HTMLやPDFがローカルファイルだとそうなります。
ブラウザのURLがfile:///C:...のようになっていませんか?
FTPなどを利用して、Web上にアップすると(というかhttpを利用してアクセスすると)ポップアップは無いと思います。
その通りでした。アップしてからみると
大丈夫でした。ありがとうございました。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。