http://q.hatena.ne.jp/1158727909

での質問者id:kirinnetの回答や
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://q.hatena.ne.jp/1158727909
でののっかり者id:f_iryo1
のコメントなどを読んで
「無知の持つ残酷さ」
を冷静に論じてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/09/30 21:44:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答29件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
一つ別の観点から論じてみたく。 fangoln2006/09/26 13:51:36ポイント3pt

気になっていることとして、この質問者の人の周りになんでこんな強烈な嫌煙家が多いのか、ということ。

1年に5,6回嫌な目に合う、ということですし、これって「普通に煙草を吸わないけれども煙草が嫌いではない人間が、愛煙家に対する嫌煙家の反応で嫌な思いをする平均回数」を大きく上回っているように思います。いや、そんな数値計ったこと無いですけど、質問者も、質問50の回答にあるように、多いということで自覚はされているようです。


ということは、この質問者自身に問題があるんじゃないですかね?


質問17に対する回答で「自分は物静かだ」と言っていますが、質問21に対する回答を見るに、とても攻撃的のように見えます。

攻撃的というか、人を見下している、というか。30の回答なんかもそうですね。


中でも特徴的なのは14の回答で語られる最初エピソードですね。どういう経緯で愛煙家と嫌煙家が質問者の家で共に食事をすることになったのかは分かりませんが、そこで嫌煙家がいるにも関わらず灰皿を出す、ということは、嫌煙家に対する挑発行為じゃないですかね。

まあ、煙草を吸うかどうかも分からない様な人を家に呼んで食事をする、ということがあるというなら、話は別ですが、そういう場合には灰皿があった時点で嫌煙家が反応すると思うんですよね。


さて、「俺は煙草を吸わないけれど、愛煙家の味方だ」という人間が常々嫌煙家を見下す態度を取れば、嫌煙家はどんな態度を取るでしょう? ヒステリックに反論するようになるんじゃないですかね?


というわけで、http://q.hatena.ne.jp/1158727909 の質問者に対する「無知の持つ残酷さ」とは、自分自身がヒステリックな対応を呼び起こしている原因になっていることに気がついていないこと、だと思いますが、いかがでしょうか。

同意 gillsderais2006/09/26 18:28:37ポイント1pt

実際に、当該嫌煙者を見下した対応をしているのかはわからないので、ヒスな行動の直接の原因となっているかどうかは疑問ですが、


>嫌煙家がいるにも関わらず灰皿を出す、ということは、嫌煙家に対する挑発行為じゃないですかね。

まさしく。この件については、自分の対応または喫煙者がちゃんとしてれば回避できる話(というか起こらなかった話)。


>自分自身がヒステリックな対応を呼び起こしている原因になっていることに気がついていない

あの質問に関していえば、まさしくそのとおり(うまくまとめられましたね^^)。

無知ではないに一票 Im_Me2006/09/26 16:53:12ポイント1pt

http://q.hatena.ne.jp/1158727909#a611479

偶然自分と同じ解決策を回答されている方がおられますが、それに対する質問者の返答が

>私は喫煙しているかどうかで人物を分類することはナンセンス

なんですよね。

しかし、この質問自体が、そういうナンセンスな分類の上に成り立っておるわけです。

そうした事実があるからこそ、何人かの回答者さんが「質問者のスタンスと目的の無意味さ」を指摘をしていますが、その点に関しては気づいているのかいないのか、スルー。

おそらく、質問者さんはそれを充分分かってて、見下した、あるいは感情的な反応をせざるを得ないのではないでしょうか。

「1年に5,6回嫌な目に合う」というのは、客商売であればさほど多くありません。

しかし、それを「100パーセント嫌煙家である事が理由のヒステリーだ」と結びつけることはまずありませんよね。

例えそのきっかけが嫌煙権であろうが、多くの場合はその人の人間性が問題であって、嫌煙はその一端だと考えるのが普通でしょう。

しかも「少なくとも私が出会った極度の嫌煙家は100%そのような方々でした」とおっしゃっているだけで、それが何人か、とは言っていないのですよね。

もちろんこれは一般論(統計)ではなく質問者さんの個人的な経験に基づくものですし、そういう稀な環境に居る、あるいは類は友を呼ぶ、という事も考えられますが…

ぶっちゃけ、1人、ないし2人の特殊な知人をターゲットに仕返ししたいだけ…な気がします。

だからこそ、一般論や精神論などの、根本的な喫煙・分煙問題には興味がないのではないでしょうか?


あるいは本気で問題の解決が目的ではなく、荒れがちなテーマを用いて、真剣に問題点について意見する回答者を楽しんでいる…のかな?

少なくとも、回答者の質問者自身への指摘に対する質問者の返答は、本気で解決しよう、とか、友好的な意味合いで場を取り持とう、という気持ちは皆無かと思われます。


たとえば

>そこで嫌煙家がいるにも関わらず灰皿を出す、ということは、嫌煙家に対する挑発行為

普通、本気で争いごとを嫌い、ヒステリックな反応を嫌う人間ならば、ここは「考えなしに灰皿を出した自分の責任で喫煙者にも嫌煙者にも後味の悪い思いをさせてしまった」から「喫煙マナーとは、本人の喫煙の有無ではないんだなぁ…」と反省に至る…

はずなんですけどもね。喫煙・分煙問題(ケムハラ)の典型的な事例ですし。

挑発行為か、あるいは

>自分自身がヒステリックな対応を呼び起こしている原因になっていることに気がついていない

気づいていないのではなく、分かってて、させている。

件の質問も、全く同じ意図…とか?


私は質問者さんも、当然回答者も、「無知」とは思えません。

「相手をギャフン」と言わせるのに喫煙云々なんぞ元より無関係か(目的ありきで理由は関係ない。何だったらその人が嫌煙家である事も関係ない)

真剣に喫煙問題や人間性(人間関係)に意見する人を煽って愉しんで見ている…

のではないでしょうか。

それが故意か偶然かはわかりませんが、質問者さんのこうした態度は、「愉しむ事を目的」とするのに非常にうってつけ、だと言う事です。

少なくとも、質問者さん自身はきっちり愉しんでいるように見えます。

このいわし共々愉しませてあげるのも、また人情では?

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません