古いパソコンにservice pack2をインストールしたら、極端に動作が遅くなってしまったので、service pack2のアプリケーションを削除しました。すると、今度はパソコンが立ち上がらなくなり、途中の画面でset upのためにはF2を押すよう指示が出ています。正常に復旧するにはどうすれば良いのでしょうか、教えて下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/04 11:10:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:sinb No.1

回答回数341ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

OS名(NT4.0,2Kとか)が記載されてないのでxpと仮定します

http://myarisa.ld.infoseek.co.jp/winxp_sp2/windowsxp_sp2.htm

(Windows XP SP2 をコンピュータからアンインストールする前に以下の事前準備を行ってください。• フロッピーディスクや CD-R などのバックアップ装置を使って重要なデータのバックアップを行うことをお勧めします。

これにより、もしアンインストール時に問題が発生し、システムに障害が発生しても、バックアップしたメディアから必要なファイルを利用する事ができます。

• SP2 を適用した後にインストールされた他のプログラムは、SP2 をアンインストールする前にいったん削除することをお勧めします。

アプリケーションによっては、Windows XP SP2 専用のインストールが行われる場合があります。SP2 をアンインストールすることにより、これらのアプリケーションが正常に動作しなくなる可能性があります。

• コンピュータの周辺機器はできるだけはずし、最小の構成で起動しなおすことでアンインストール時に発生する問題を最小限にすることができます。

コンピュータに影響を与えるデバイスなどが動作している状態で、SP2 のアンインストールを行うと、問題が発生する可能性が高くなります。)

と書かれています。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;884161

元々危険な作業なのでバックアップをとりましょうということです。

だめなら再セットアップとなると思います。

http://support.microsoft.com/kb/884090/JA/

もしかしたら回復コンソールからの操作でうまくいくかもしれません。

http://support.microsoft.com/kb/882361/JA/

問題はF2のメッセージです。

F2とはBIOSからのメッセージですか?

F2の前に

xxxx0000 press f2   

とか出ませんか

ここが一番重要。なんでF2とでてるのかを知る手がかりになります。

F2をおすとどんな画面がでますか

id:einsu

有り難うございます。「Press F2 for set up」と出ます。この段階でF2を押すと、PhoenixBIOS Setup Utilityの画面が現れ、information/Main/Advanced/Security/Boot/Exitなどのメニュー画面が現れます。どうすれば宜しいでしょうか。教えていただければ幸いです。

2006/09/27 12:27:02
id:sinb No.2

回答回数341ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/manual/mp0779a3.pdf

なぜBIOSメニューを出すのか、これだけではわかりません。

よくあるのは、マザーの電池が消耗し設定情報が消えてしまったときなどです。

一度設定情報を初期値に戻してください。(Load Previous Values)とか(load defoult)とか機種によって表示が違います(メーカ、機種名を記載してくれるとその機種用のもので説明できるのですが、今回機種名が記載されてませんので)ので自分で確認してください。

そしてescキーを押してSave Changes and Exit

選んでみてください。

どうなりますか?

今回は2回までしか回答できませんので、私が回答できるのはここまでです。

残念ながら失礼します。(ToT)/~~~

id:einsu

本当に丁寧に回答していただいて有り難うございました。出張に出ていて今帰ってきたところですので、明日以降できる範囲で復旧作業に手をつけてみたいと思っています。有り難うございました。

2006/09/30 01:43:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません