東村アキコ「きせかえユカちゃん」の作中マンガ、「男女7人冬物語」(作:湯川まんが道)は、集A社の漫画賞に応募して、『既成の漫画の影響が見られるので注意』という寸評を受けていますが、あの画はだれの画を『オマージュ』しているのでしょうか。どこかで見たような気がしますけど、作者名が浮びません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/02 09:14:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:wakachang No.1

回答回数185ベストアンサー獲得回数8

ポイント25pt

たぶん植田まさし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%9...

あたりじゃないかと思います。特に女の人の髪の毛の#とか(笑)

「コボちゃん」「フリテンくん」あたり漫画喫茶にでも行く事があれば確かめてみてください(^^)

id:bijyou

 たしかに、五巻の画コンテ(作:ユカ母)の髪型は、植田テイストを感じる。「かりあげクン」は家にある(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4575940143/sr=1-1/qid=1159378...)。

 でも、八巻九巻の「男女7人冬物語」は、あまり植田テイストを感じない。

 個人的には、初期の高井研一郎やサトウサンペイ(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022608978/sr=1-18/qid=115937...)のテイストを感じるんだけど、もっと近いマンガ家がいたような気がする。

 あの口と目の描き方は、どこかで(少女マンガで)見た気がするんだけどなあ。「小さな恋のものがたり」は全然ちがったし。

2006/09/28 02:55:47
id:hhkznz No.2

回答回数103ベストアンサー獲得回数12

ポイント45pt

「サンワリ君」の鈴木義司氏、が似ているように感じます。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69600276

id:bijyou

 Great!!

 そうたしかに、ダン吉・直美のおまけコ~ナで見たよ。あの口だよ、あの口。すっかり忘れていた。

 お笑いマンガ道場は毎週欠かさず観ていて、最終回は号泣したはずなのに、去る者は日々に疎し、だなあ。

 東村アキコは三十代前半だから、年代的にもピッタリだろう。

 おもしろいからいいけど、少女マンガに鈴木義司もってくるなよ(笑)。でも、たしかに湯川まんが道の趣向には沿っているなあ。


※いや、鈴木義司じゃない、という回答を待つか。しかし、幅の狭い質問だなあ。

2006/09/28 17:02:57
  • id:wakachang
    そう!サトウサンペイとかあの辺の絵って、70年代ぐらいに流行ったんですかねぇ?
    うちの親が持っていたのが「フリテンくん」だったから、真っ先に植田まさしだと思ってました(笑)。
    タイトルは完璧にドラマから取ってますけどね。ユカ母の好きな漫画家が判れば…。
    「湯川まんが道」って名前なのに藤子テイストを感じないのが個人的にツボです(笑)。
  • id:bijyou
    >wakachangさん
     お久しぶりです。お元気でしたでしょうか。
     東海林さだおにもすこし雰囲気が似ている気がしましたけど、口の形は高い確率で鈴木義司のパク、いや、オマージュのようです。
     確実に言えることは、一昔どころではなく、二昔前のマンガ家ばかりに影響を受けているということでしょう。中高生にはさっぱりさっぱりです。
     なまえに反して藤子Fは読んでいないでしょうね(笑)。笑うセールスマンは読んでいそう。まんが道というなまえ自体がツボです。


     「ひまわりっ~健一レジェンド~」を手に入れれば、コミックスはコンプリートします。ユカちゃん(八巻50ページ3コマ目のユカの表情がたいへんよろしい)よりも、ドライアイス、ゑびす銀座天国のつづきが読みたい今日このごろです。
  • id:wakachang
    実は「ひまわりっ」は私は持ってないんですよ。
    鈴木義司!そうだ私も「お笑いマンガ道場」でよく見た!
    もう一人の漫画家さん(名前失念)にドカンに寝てる絵をよく描かれてましたね(笑)。
    「男女7人~」について東村先生が語られているところがないかなぁ…。
  • id:bijyou
     富永一朗ね。代表作は「チンコロ姐ちゃん」。ぼくは鈴木派だったなあ。
     司会の柏村さんが画を描いた回を観ると得した気分になれた(笑点で山田くんの回答を見た時も同じ気分になる)。


     東村自身、いろんな作家の影響が見え隠れするけど、おもしろいのは、画全体ではなく、急にオマージュ的なコマが現れて、次のコマで消えているところ。
     『白い約束』のおまけマンガに、一コマ、高野文子を思わせる画があるんだけど、あの画はいいなあ(話づくりでも、若干影響が見られる)。あと、たまに、晩年の多田かおるみたいな画もある(イタキスの最終巻の画は、ぼくの理想のひとつ)。
     『ゑびす銀座天国』の表紙を見たとき、いくえみ綾のマンガかと一瞬錯覚した(笑)。
  • id:bijyou
     植田まさしに鈴木義司。もっと似ているマンガ家がいるような気がするのだが、気のせいだろうか。
     きょう、夢の中で谷岡ヤスジのなまえが浮んだが、園山俊二の方が似ているなあ。
     ともかく、むづかしい質問に答えてくれたふたりに感謝感謝。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • [はてな人力検索] 江梨文庫 2006-09-30 02:39:49
    東村アキコ「きせかえユカちゃん」の作中マンガ、「男女7人冬物語」(作:湯川まんが道)は、集A社の漫画賞に応募して、『既成の漫画の影響が見られるので注意』という寸評を受けていま
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません