「はてな」のことです。


実は今日、ちょっとしたパソコンのトラブルで、「はてな」にだけうまくアクセスできない状況に陥りました。

そのときの「さびしさ」と言ったら、何とも形容しがたいものでした。特に質問を立てていたので、開封が遅れて非常に申し訳ない気分でいっぱいでした。

あらためて、自分の中における「はてな」の存在の大きさを感じたのですが、そういう経験はありませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/10/06 17:44:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

ただいまのポイント : ポイント19 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
 

そうですね。 aoi_ringo2006/10/06 17:44:26

ネット依存とまでは行かないにしても・・。

いつも行っていたサイトが閉鎖してしまったとき ハバネロ2006/10/06 17:36:53

ものすごくさびしかったです。あるのがあたりまえみたいなかんじだったので

私の日記はともかく^^; mayumi-m2006/10/06 09:10:51

はてなダイアリの共通アドレスはhttp://d.hatena.ne.jp/***ですので、***部分にその人のIDを入れれば行けますよ。

その人がはてなダイアリを利用していて、プライベートモード(非公開)にしていなければですが。

ありがとうございます。 aoi_ringo2006/10/06 06:18:20

日記を拝見したいのですが、どうしたらたどりつけるでしょうか。

とくに日記ですね mayumi-m2006/10/05 23:31:26

私はメモがわりに日記を使っているので、思い立ったときにすぐ書けないと、かなりショックを受けます。自分のためだけのメモならとりあえず他に書いておくことはできますが、人にコメントをいただいて返事をお待たせしているときなど、今なら書ける!というわずかな時間につながらなかったりすると、手持ちぶさたでおろおろしてしまいます。

その日記も、はてなの質問やアンテナと連動させたくて他社ブログよりはてなを選んだくらいなので、私もどっぷり「はてな依存」のようです。

そこまで中毒じゃないですね。 MS06FJ2006/10/05 22:37:33

>自分の中における「はてな」の存在の大きさ、、、

 

私はそんなにはてなに依存してませんので、そういう経験はありません。

はてなが aoi_ringo2006/10/05 21:45:51

生活の一部になっているようなので、そう感じたのかもしれないです。

わたしもきっと aoi_ringo2006/10/05 21:44:49

「依存」しているのかな。と、思いました。

はてなにアクセス殺到・・・ chemicom2006/10/05 21:40:56

はてながTVで取り上げられた日、アクセスが殺到したようで、なかなかつながりませんでした。

「さみしい」「つまらないな~」と感じると同時に、何だか気恥ずかしかったです。

その時は「依存」していることを自覚していなかったので。

寂しくはなりませんが・・ sakura197492006/10/05 21:40:26

ネットをしているとあるサイトにいけないと寂しいと思いますよね。

わたしは「はてな」しか知らなくて・・ aoi_ringo2006/10/05 21:23:51

ネットのコミュニケーションは「こわい」と思ってずっと避けてました。

ただ、近藤さんの本を読んで、「もしかして」と思い参加し始めました。

初めての出会いが「はてな」でよかったな、と思っています。

さみしい・・ aoi_ringo2006/10/05 21:22:02

そうなんですよね。

「はてな」を通じてその向こうに居る人に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

日記も時々読ませていただきますね。

自分の一部 rennet2006/10/05 21:19:19

ネットを介在したほかの方とのコミュニケーションは

毎日、毎日交流している内に、自分の精神的な部分の

一部になっている気がします。

ただ、これははてなに限ったことではないです。

ニフティーフォーラムの頃から感じていたことでした。

でも、はてなは独特ですね。

さびしくなる akila2006/10/05 21:19:18

わかります。

私は毎日、ほんの少しだけでも日記を書く事を目標としています。

それが書けないと思った時、まず苛立ちました。

「何でつながんないのー?」

と最初切れ気味。

それが1時間たっても、2時間たっても回復しないとなると、なんだかだんだん悲しくなります。

そして最後には、何も解決にむけて動けない自分がさみしくなってきます。

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません