映画の未来について調べています。

未来、または最先端の映画施設など、情報があれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/19 18:25:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント23pt

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050310/102564/

http://www.jst.go.jp/pr/info/info313/index.html


将来的に映像は人間の眼の網膜に直接映し出すようになると予想されています。

このような装置が出始めた頃には高価なため、映画館のような施設で使われるでしょう。

しかし、技術革新で装置が安くなれば家庭に普及します。

そうなると映画館に行く意義は、皮膚への触覚、香りを仮想体験できる装置があるからということになります。

そのような装置もまた、技術の進化で家庭に普及します。


いずれは人間の五感を全て制御できる装置が家庭に置かれ、映画館に行く必要はなくなると考えられます。

id:peach-i No.3

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント22pt

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0418/me...

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200002/00-0203/

ソニーの最新技術の映画館

近い未来には衛星からの上映なんてのも出来るそうです

id:gryphon No.4

回答回数334ベストアンサー獲得回数9

ポイント22pt

とりあえずフィルムレス上映が、完全に

一般的になるでしょう。フィルムのほうが有利なことは何もないのですから


http://ascii24.com/news/i/topi/article/2000/02/10/607020-000.htm...

この方式の最大のメリットはフィルムを上映館分コピーする必要がないこと。フィルムの傷や傷みとも無縁で、上映後の巻き戻しも不要。将来的に衛星や通信回線でデータを配信すれば配送コストも大幅に下げることができる。また、最近のデジタル技術全盛の絵づくりにおいて、最初からデジタルカメラで撮影すれば、プリプロダクションからポストプロダクション、そして上映までをすべてデジタルデータのままで行なうことができるという変化が生まれる。現行の映画作りで少なくないフィルムからデジタル、そしてまたフィルムという手間とコストがなくなることになる。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません