colinuxを使ってlinux環境を構築しようと思ってます。


将来、自前サーバを運営することを見越して環境構築しようと思っているのですが、
どのディストリービュージョンを選んでいいのか検討がつかない状態です。

なのでどれがオススメだとか、これはやめといたほうがいい等教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/15 12:09:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:furutanian No.1

回答回数112ベストアンサー獲得回数14

ポイント30pt

「将来、自前サーバを運営することを見越して」であれば、将来、自前サーバに使うであろうディストリビューションを選択するとよいでしょう。その場合、主に自前サーバの用途によってディストリビューションを選択するべきですが、それは過去にたくさんの事例がありますので、まずはそれを一読するとよいかと思います。

http://q.hatena.ne.jp/1155883728

http://q.hatena.ne.jp/1145459616

http://q.hatena.ne.jp/1118900514

あとは、そのディストリビューションを実際にcoLinux上で動かせるかどうかが問題になりますが、動かしやすいもの、動かしにくいものがあります。coLinux用に用意されているDebianをそのまま利用するのが一番簡単ですが、それ以外を使う場合、それなりには試行錯誤する必要があります。

私は利用したことがありませんが、以下のサイトに挙がっているディストリビューションであれば、インストーラが用意されていますので比較的容易でしょう。

http://www.geocities.jp/xmlinux2004/coLinux/colinux.html

英語が読めれば、以下のサイトに挙がっているディストリビューションでもなんとかいけるでしょう。

http://wiki.colinux.org/wiki/Linux_Distributions

それ以外のディストリビューションを使いたい場合は、Linuxのブートプロセスにかなり深い知識が必要になりますので、かなり困難になるでしょう。

個人的には、RedHatEnterpriseLinuxのクローン系(CentOS, WhiteBox, TaoLinux)、もしくはFedora系が情報も多くお勧めです。上記のサイトにもcoLinuxに入れるための情報がたくさんあります。

ちなみに私はRHELのクローン系の、WhiteBoxEnterpriseLinux3, 4, MiracleLinux4の3つをノートPC上で同時に起動し、互いに通信が可能な環境にしてますが、試験環境として非常に快適に使えてますよ。

id:nyarla-net

おお、なんか色々と詳しく書かれていてとても参考になります。

RHEL系が情報多いんですね。検討してみます。

2006/10/15 07:09:56

その他の回答3件)

id:furutanian No.1

回答回数112ベストアンサー獲得回数14ここでベストアンサー

ポイント30pt

「将来、自前サーバを運営することを見越して」であれば、将来、自前サーバに使うであろうディストリビューションを選択するとよいでしょう。その場合、主に自前サーバの用途によってディストリビューションを選択するべきですが、それは過去にたくさんの事例がありますので、まずはそれを一読するとよいかと思います。

http://q.hatena.ne.jp/1155883728

http://q.hatena.ne.jp/1145459616

http://q.hatena.ne.jp/1118900514

あとは、そのディストリビューションを実際にcoLinux上で動かせるかどうかが問題になりますが、動かしやすいもの、動かしにくいものがあります。coLinux用に用意されているDebianをそのまま利用するのが一番簡単ですが、それ以外を使う場合、それなりには試行錯誤する必要があります。

私は利用したことがありませんが、以下のサイトに挙がっているディストリビューションであれば、インストーラが用意されていますので比較的容易でしょう。

http://www.geocities.jp/xmlinux2004/coLinux/colinux.html

英語が読めれば、以下のサイトに挙がっているディストリビューションでもなんとかいけるでしょう。

http://wiki.colinux.org/wiki/Linux_Distributions

それ以外のディストリビューションを使いたい場合は、Linuxのブートプロセスにかなり深い知識が必要になりますので、かなり困難になるでしょう。

個人的には、RedHatEnterpriseLinuxのクローン系(CentOS, WhiteBox, TaoLinux)、もしくはFedora系が情報も多くお勧めです。上記のサイトにもcoLinuxに入れるための情報がたくさんあります。

ちなみに私はRHELのクローン系の、WhiteBoxEnterpriseLinux3, 4, MiracleLinux4の3つをノートPC上で同時に起動し、互いに通信が可能な環境にしてますが、試験環境として非常に快適に使えてますよ。

id:nyarla-net

おお、なんか色々と詳しく書かれていてとても参考になります。

RHEL系が情報多いんですね。検討してみます。

2006/10/15 07:09:56
id:hamster009 No.2

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント20pt

Linuxをはじめる場合、どうしても最初の1年ほどはわからないことが多くて、慣れた人にきく必要があります。むかしはnetnewsなどで教えてくれるところがあったのですが、ネットの匿名の不作法さでなくなってしまいました。どっちにしろ教えてもらう必要があるので、できるだけ多くの人が使っているディストリビューションにする必要があります。UNIX未経験だと書籍も必要でしょう。だから、書店で売っている、かなり分厚いLinux(Unix)入門書で、CDも付属しているようなのが理想です。となると、VinelinuxとかRedhatとかになると思います。colinuxというのは、Windows上で走るLinuxとのことですが、使っている人が少ないと、立ち上げは容易でもセッティングが特殊だから、あまり助けてもらえないかもしれません。

id:nyarla-net

なるほど、やっぱり情報の多いディストリを選んだほうがいいのかな。

それだとRHEL系になるかな。

2006/10/15 07:14:11
id:RIKKUN No.3

回答回数51ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://fedora.jp/

Fedora Core Linux が良いのではないでしょうか。使っている人も多いので、いざという時も情報を集めやすいし。

http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/centos.html

より安定性を求めるなら CentOS が良いかも。Red Hat Linux から商用ソフトを除いて再コンパイルされたものなので、Red Hat と同様に扱えて良いかもです。

id:nyarla-net

Fedora CoreかCent OSですか。

やっぱりRHEL系がいいみたいですね。

2006/10/15 07:15:25
id:tezcello No.4

回答回数460ベストアンサー獲得回数69

ポイント20pt

FedraCore はメインのサーバには向いていないのではと思っています。

新しいものをどんどん取り入れていくというのなら FedraCore が良いでしょうが、そうでないなら、多少枯れた物の方が安定性は高いのではないでしょうか。WhiteBox も CentOS もベースが RHEL(FedraCore がベース)ですから安定性と言う面では FedraCore は勝てないと思います。

他にもいろいろありますが日本語環境という点では、Vine じゃないでしょうか?

http://vinelinux.org/

いろいろなディストリビューションを見るのなら、

http://distrowatch.com/

こんなのもあります。

id:nyarla-net

今までの回答も踏まえてCentOSの方がよさげですね。というかCentOSにしようと思ってます。

> http://distrowatch.com/

なんか面白そうですねここ。

2006/10/15 12:08:10
  • id:nyarla-net
    でディストリですがCentOSにしました。

    回答してくださった皆さん、ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません