20061021(土)18:10 第1戦(ナゴヤドーム)日ハム先攻
4先勝(引分け再試合)H=以後の全パターンを明示してください。
A=○○○○×××
B=○○○●○××
C=○○●○○××
D=○●○○○××
E=●○○○○××
F=●●○○○○×
G=●●●○○○○
http://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
アルファベットが足らないので省略します。
○●●○○○×
○○●●○○×
○○○●●○×
●○●○○○×
●○○●○○×
●○○○●○×
○●○●○○×
○●○○●○×
○○●○●○×
○●●●○○○
○○●●●○○
○○○●●●○
●●○●○○○
●●○○●○○
●●○○○●○
●○●●○○○
●○●○●○○
●○●○○●○
●○○●●○○
●○○●○●○
●○○○●●○
○●●○●○○
○●●○○●○
○●○●●○○
○●○●○●○
○●○○●●○
○○●●○●○
○○●○●●○
あとは白黒逆転させたものですので省略。
I'm living in Sapporo , so ....
日ハム○●○○○中日 4勝1敗で日ハムの日本一
ってゆーか、裏切り者の落合様をギャフンと言わしてほしい。
アヤツ、中日を裏切って読売の軍門に下った卑怯者じゃ。
昔はちょっとファンだったけど。
だって、88年の優勝時は、格好良かったからね。郭源治に勝るとも劣らない。
今じゃ、ただのオッサンだけど…
まぁ、俺様の時代だから、落合様に勝ちをさらわれそうな気はしますけど…(弱気)(-_-)
takahiro_kihara さんは、いつもながら早合点ですね。
今回の設問は「勝敗予想表(の)全パターンを明示してください」と
いうもので「勝敗(を)予想してください」ではありませんよ。
まぁ、せっかくですから、あなたの珍回答におつきあいしましょう。
わたしは、落合の(現役引退後の)にわかファンとなり、あちこちに
書きちらし、一昨年は西武 VS 中日(2004)4:3を的中しています。
下記のブログにまとめましたので、ご一読ください。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041021
オレ流&おれ竜 ~ 折れあい力学 ~
まったく偶然ですが、EQ(情動指数/情動知能)に言及しています。
http://q.hatena.ne.jp/1161168660/50455/#i50600
なお(今年の)わたしの予想は、日ハム VS 中日(2006)0:4です。
なるほど。35通りの勝ち方があり、第1戦で勝てば20パターン、
負ければ15パターンというわけですね。
2連敗すると4パターン、3連敗なら1パターン(4連勝)ですね。
できれば「確率」とか「順列組み合せ」や「場合の数学」の手ぼどき
を期待していましたが、とても難かしそうなので、あらためて別の機会
に質問を立てることにしましょう。