【一つの吹き出しから複数の箇所に指示部分を指す方法】

wordのオートシェイプの吹き出しを使って複数の箇所に同一のメッセージを付けたいと思っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/01 15:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント27pt

同じ大きさの吹き出しを作って、それぞれの向きにしてから

二つを重ねます。

で、その吹き出しを塗りつぶしている色の線で、二つの吹き出しの境を うめます。

これぐらいでしょうか。

id:rikuzai No.2

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント27pt

オートシェイプの「吹き出し」のみで複数の指示部分を出す機能はないと思うので、

工夫をしていくことになると思います。


  • 通常の吹き出し(線吹き出しではない)に吹き出し口を増やす。
    • 一つ吹き出しを作成し、オートシェイプの「直線」で別の吹き出し口を書き足す。
    • 吹き出し口と吹き出し本体の間に本体の線が残るので、不要部分と同じ長さの直線を描き、線の太さを本体より太くし、色を本体の塗りつぶし色と同じにして不要部分に重ねる。
    • オブジェクト全体を選択して、「図形の調整」→「グループ化」で図形をまとめる。

→面倒ですが見た目はきれいです。


  • 線吹き出しに吹き出し口を増やす。part1(Word2002限定)
    • 線吹き出しを一つ作成し、再度「オートシェイプ」→「コネクタ」から任意のコネクタを選ぶ。
    • 吹き出し本体を選択すると、各辺の中央に青い点が現れるので、吹き出し口にしたい点をクリックし、そのまま指示先へドラッグする。

→コネクタは本体と連動するので、本体の場所や形を何度も調整するような場合には楽に作業ができます。


  • 線吹き出しに吹き出し口を増やす。part2
    • 線吹き出しを一つ作成し、直線、または矢印をクリックして吹き出しと指示先を結ぶ。
    • 吹き出しとの固定が必要ならば、グループ化しておく。

→一番簡単ですが、見た目はかなりシンプルになります。


これ以外に、上下や左右などに方向が一定のものならば、複数の矢印がついた「ブロック矢印」を使用するという手もあると思います。


以上ご参考まで。

id:KairuaAruika No.3

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント26pt

基本的にはオブジェクトとして選択してコピー後に移動,になるでしょうか。

前後左右,噴出し位置が変わってくる場合には,最初に四つの基本パターンを作ってしまい,それをその都度流用していくことになるでしょうか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません