メラミンフォームという素材の説明がくわしくのっているサイトをおしえてください

よごれをおとすためにつかいます

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/27 20:18:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:sun5sun No.2

回答回数358ベストアンサー獲得回数7

ポイント57pt

http://www.osouji-news.jp/modules/news/print.php?storyid=69

上記から引用ですが

>メラミンフォームは「メラミン」と「ホルムアルデヒト」と重合してできる、

 メラミン樹脂から作られます。

id:NAPORIN No.3

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

ポイント10pt

メラミン樹脂をフォーム(泡)にしたものです。

メラミン樹脂はメラミンという環状トリアミンと、

ホルムアルデヒドを熱硬化させてつくります。

燃え難いのでよく、お鍋やおたまの柄につかわれます。

火がまわって熱されたところが

白っぽくかさついたようになるのは

メラミンのことが多いです。


また、1970年代のアメリカや日本では一時期、

鍋を直接置いても焦げないので

食卓の天面に使われていました。

割れないので給食の食器につかわれていましたが、

未反応のホルムアルデヒドが溶け出すおそれがあるというので

自粛されました(今でも社員食堂などで使ってるところもあります)。


フォームにしてたわしがわりに使われだしたのは、

ここ10年くらいで、ドイツの化学会社が発祥のようです。

硬いけれどもろいので、

消しゴムみたいにこすると、泡がくずれて、

新しい泡の断面が出てくる。すると、

ずっとヤスリみたいな摩擦力が続くというわけ。

プラスチックのなかでは硬度が高く、

水垢の水酸化カルシウムなども削れるので

使い勝手がよく、私もつかっています。

「汚れ大王」みたいな名まえで、透明~黄緑色の袋に

顔の模様をつけたパッケージに、長い棒状の白い角棒が入って

いるように見えます。

よくスーパーのキッチン用品売り場に吊り下げて売っていますよ。

id:evenflow No.4

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

激落ちくんが有名ですね。こちらの商品特徴が、素材の説明とほぼ同じかと思います。

http://ns.lecinc.co.jp/46new/001gekiochi-all/gekiochi-kun.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません