フライス盤を使っていたら、シャンク径6mmのエンドミルの刃がかけました。ドリルの刃は、サンダーで削っているのを見た事がありますが、エンドミルも、そういう事が可能なのでしょうか

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/10 11:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ootatmt No.1

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント27pt

エンドミルも研磨して使えますよ。

刃先が掛けたのなら、先端をいくらか落として刃付けすればOKです。

もしくはメーカーに再研磨に出してもいいと思います。

http://q.hatena.ne.jp/1162520379

id:mash260977 No.2

回答回数100ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

フライス盤を扱う加工屋さんでは、

エンドミルの刃先が欠けるとグラインダで研磨します。

研磨する場合は、刃先をすべて一様に当たるようにすることと、

切削条件に合ったすくい角や切れ刃角、逃げ角をもうけることです。

小径の場合や4枚刃では、

グラインダの扱いに相当慣れていないと、

切れるような刃にするのは難しいです。

また、側面が傷んだ場合は、その部分は使い物にはなりません。

痛んだ部分や折れた部分は、

すべて削ってから刃先の研磨をします。

研磨自体は誰でもできますが、

切れる刃先にしたり、長持ちさせるのは簡単ではありません。

知り合いに加工屋さんがいれば、任せるのが一番だと思います。

底面の表面性状(面粗さ)にこだわらないのであれば、

自分で研磨してもいいと思います。

以下、参考まで。

http://www.scn-net.ne.jp/~tamotin/kenma.htm

エンドミル研磨機というものもあります。

http://www.bictool.com/BIGTOOL.seihin-jouhou.htm

id:youkan_ni_ocha

はじっこのほうが、斜めにかけたので、どうしようかと思っています。そのままでも切れるのですが、端面をけずろうとすると、ささくれが出てしまいます。0.1程度の切り込み量なので、側面は問題ないと思います。値段が高いので、困っています。2枚刃の逃げ角とかってどの程度なんでしょうか

2006/11/04 10:19:14
id:mash260977 No.3

回答回数100ベストアンサー獲得回数2

ポイント26pt

刃先が欠けていると、

外周刃(側面の刃)と底刃の刃先が刃物になっていないので、

その部分に当たるときにむしれができてしまいます。

二枚刃ならまだ削りやすいので、

前述のように欠けた部分までフラットな状態にしてから、

両方の刃先を研磨していきます。

すくい角は底刃も外周刃もすでについているので、

改めて研磨する必要はありません。

逃げ角は正常な状態の刃を、

デジカメで外周と底面の両方共撮影して、

拡大したものを見ながらやるとよいかと思います。

正面切れ刃角(底刃の外周からエンドミル中心に向かう角度)を、

うっすらつけるのがポイントです。

(フラットな面にエンドミル先端を当てると、

浮き上がっている中心部までの角度です)

ほかには欠けた部分を丸く削って、

むしれないようにすることもできますが、

この場合は丸くした部分が、

ワークに対しなでつけるように当たっていると、

本来の表面性状は出せないので(鍛造のような状態)、

送り以上に大きく削り取らなければなりません。

さらに片刃で切削しているので、

単純にZ方向(深さ)の送り速度を

通常の1/2以下にしなければなりません。

回転速度も再考する必要があります。

片方の刃に切削荷重がかかっているので、

刃物がヨレて、ビビリが発生しやすくなります。

また、刃物の寿命も短く(欠けやすく)なります。

ただ、欠けた状態で削るよりは見た目にはよくなると思います。

http://homepage2.nifty.com/fuji-e3/tool.box/tool.box.htm

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません