はてなのgaryoさん

「はてなの○○さん。」part22
>>
抱負・得意分野:得意分野は...小説、ネタ質問、組み込み系ソフト開発が得意です。

質問者(私)は…回答者の質問には なんでも 回答します。
・早い話が、はてな版「生協の白石さん。」です。
・ネタでもマジメな質問でもOK。
・質問終了時、『回答者の中から次の質問者を指名』して250ポイント支払い、その他の回答者には1ポイント支払います。(250ポイントはバトン替わりです)
・はてなへの5%、およびその他の回答者へのポイントは質問者が負担。
・回答数が1件のまま7日過ぎた場合、バトンはその時の質問者のものになります。
・「のっかり」分は質問者に任せます。

回答者(みなさん)は…質問者に聞いてみたいことを なんでも 質問して下さい。
・基本的に1ポイントしか入りません。
・誹謗・中傷や個人情報に関する質問はナシで。
・[重要]次回の質問者に指名された場合、それを拒否しないで下さい。
・次の質問者に選ばれたら速やかに質問を行いましょう。
<<
>>~<<の間はテンプレです。「抱負」だけ入れ替えて、次の質問者もコピペして使ってください。
・関連キーワード「はてなの○○さん」参照のこと。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/16 19:31:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:sibazyun No.1

回答回数1822ベストアンサー獲得回数246

ポイント16pt

もう、「国産まつたけ」はDNAを保管しておくほかないのでしょうか。

(ほろびゆく・はてなシリーズ)


・独り言:第2期○○さん(13.5)からずっと「ほろびゆく」で来たが、そろそろネタ切れ。

・garyoさんへ私信:この前の「三題噺」、foo_bar, if_then, elseをしこんでおいたのに気がつかれたでしょうか。

id:garyo

sibazyunさん、いらっしゃいませ。

市場に出回る松茸の約97%は輸入物と言われています。

松茸は出身地広島の特産でもあり寂しいことです。

輸入物としては以下の物があります。

6月~11月に収穫される韓国産や中国産、

7月~11月に収穫される北朝鮮産、

8月~12月に収穫されるカナダ産

輸入物は味や香りが落ちると言われますが、輸送による変化が原因だそうです。

先月のニュースですが、

マツタケ栽培に一歩前進 種菌作製で特許取得

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/20061021a4270.html

というものがありました。

(特許はこちらでしょうか?

http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&am... )

もうすぐ国産の松茸がいっぱい食べられるようになるかも知れませんね。

色んなキノコが食べられるようになると嬉しいですね。


参考までに

松茸

 キシメジ科キシメジ属キシメジ亜属マツタケ節のキノコの一種

香りの成分

 マツタケオールと桂皮酸メチル

松茸が減ったわけ

 松茸の生える場所をシロといいますが、シロは細菌に弱いため、

 やせた土でしか生育できず、腐葉土が増えるとシロが生えません。

 最近は山に入る人も減り、地面が腐葉土で覆われるのが原因だそうです。

P.S

>garyoさんへ私信:この前の「三題噺」、foo_bar, if_then, elseをしこんでおいたのに気がつかれたでしょうか。

 あれはフィクションだったんですね。本当にそういうものがあるのかと思ってました。

 初イルカありがとうございます。

2006/11/09 23:06:39
id:kapibara No.2

回答回数326ベストアンサー獲得回数14

ポイント16pt

さる筋から入手した(うさん臭い表現)ウェブマネーが1500円ほどあるんです。

どうやって使ったらいいでしょうか?


オンラインゲームをする暇も気力もないし、お取り寄せしたりするには中途半端だし…。

なんか「これはまさにweb2.0だよー!」みたいな活用方法、ありませんか?


ちなみにはてなポイントの購入はアイデア却下されていました。しょぼん。

http://i.hatena.ne.jp/idea/1150

id:garyo

kapibaraさん、いらっしゃいませ。

このまま1人しか質問がなくて終わったらどうしようかと思ってました(汗)

こんなサイトはいかがですか?


みんなの広告

http://www.enoden.tv/

1日1500円で江ノ電 藤沢駅、鎌倉駅の大型ディスプレーに

あなたの広告が繰り返し表示されます。


CYBER COURT -仮想社会裁判所-

http://cyber-court.org/main/index2.htm

*申し立てには一件につき300円かかります。

おもしろそう。


「ココロ夢」

http://www.cocorom.jp/

あなたの悩みをチャットでカウンセラに相談してみませんか?

「ココロ夢」はカウンセリング情報サイトとして、

あなたの心を癒すコンテンツを揃えています。

チャットで、そっと悩みを打ち明けてみてはいかがですか?


音楽の小箱

http://www.kobako.net/

オルゴールを作ってくれます

オリジナル曲や一覧にない曲のオーダーもOK♪

自分で作曲してオルゴールにすることもできちゃいます!!


てんみょう

http://www.amairo.net/tenmyou/

亡くなられた最愛のペットのご供養のために、

人間の戒名に当たる「てんみょう」をお付けし、供養するサービスです


チケット掲示板(定価以下限定)・公演紹介 おけぴネット

http://okepi.net/top.aspx?AspxAutoDetectCookieSupport=1

チケット安く手に入るかな?(ヤフオクに出したほうが…)


JOHOLAND

http://www.joholand.com/

色々な作品を制作して登録・販売できます。

音楽、フラッシュ、小説、詩、写真、イラスト、

音、漫画、頭の体操など。


夢21

http://www.yume21.com/

夢21は対話形式による自分史作成支援サービスで

あなたの思い出を整理し「心の健康づくり」を応援します。

なぞ。ちょっと怖い。


フォレストブック

http://pub.fm-p.jp/

自費出版サイト



Web慶弔袋プリントサービス

http://web.keityou.jp/

------------

あと買取サービスをしてるとこもありました。

ぱすてる

http://webmoney-buyer.jp/


Web2.0というよりはWebの変わったサービス紹介になってしまった気がします。

2006/11/12 00:15:35
id:Beirii No.3

回答回数173ベストアンサー獲得回数18

ポイント16pt

せっかくなので組み込み系の質問をしてみようと思います。


例えば車載関係とかだと、大手メーカが自社製品に載せるために開発しているファームウェアって、外注の社員を社内に派遣・常駐させてって形態が多いように思います。

これは何も組み込み系に限った話ではないと思いますけど、特に組み込み系では顕著なんではないかなと思うんです。

業務を自社内に持ち帰ることができないために社員を出しっぱなしにするのって、中小規模の外注からすると結構な負担になるんですよね。

で、これって中小規模のメーカが組み込み系ソフトウェア業界に参入しづらい大きな要因になっているように思います。


中小規模のメーカが大手メーカの業務を持ち帰ることができるようにするために何が必要だと思いますか?

ご意見をお聞かせください。

id:garyo

Beiriiさん、いらっしゃいませ。


オープン系は自社に持ち帰ってソフトを開発することが可能ですが、

組み込み開発は開発対象の「実機(ハードウエア)」が必要な点が異なりますね。


開発用のバラックボードや評価用ボードは台数が少なく

(1台数十万します。主に金型代ですが)開発用のICEなども

必要になるため一箇所に集まって開発するほうが効率が良いことがあります。


また一箇所に集まると情報交換が密になって仕事が速く進む

(分散開発すると仕様や問題点の確認だけでも大変です)効果もあります。


この場合、分散して開発するためにはできるだけ機能を独立させると

いいと思います。例えば、親機・子機の子機を開発するとか複数ある基板の

あるモジュールを開発するなど。


また、ソフトウエアのレイヤー毎に分かれて開発する方法もあります。


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060327/115423/

上記で西康晴氏が書かれていますが、現在組み込み系開発では

大規模な変化が起こっています。


これまでファームウエアを作成していたのに、現在ではネットワーク通信機能や

AV機能を組み込みLinuxで開発というのが当然のように行われています。

CPUの機能向上とハードの価格低下で数年前のパソコン並の能力を持った製品が

開発可能になったからです。そのことは要求仕様の高機能化と開発規模の拡大

をもたらしています。


組み込み系ソフトウエア開発の特徴はハードウエアに特化している点でした。

プログラマでも回路図が読めて測定器や半田ごてが使えてハードの設計者に突っ込みをいれ、

デバイスのドライバを書きCPUのスペシャルファンクションレジスタを自社製品用に設定する。


このような仕事が他のプログラマと異なり、電子会社で組み込み系をやっていないと

経験することのない技能でしたが、

組み込みLinuxやWindowsCEなどのOSを搭載した場合、ハードウエアに特化した知識を

持たなくてもオープン系の開発者が組み込み開発に携わることが可能になります。


例えば開発機器にQtopiaまで実装してあれば、それより上位のアプリケーションは

パソコンのLinix上でQVFBを使いQtを使って実装することが可能です。


http://www.co-nss.co.jp/products/realtime/qtopia/qtopia-top.html

http://www.sra.co.jp/qt/download/index.html

上記の会社のようにQtopiaを使った開発請負をおこなう会社も増えています。


上位アプリケーションの開発を協力会社に持ち帰って行い、実機に移植する

という開発形態も今後増えていくのではないかと思います。


ご質問にあった

>中小規模のメーカが大手メーカの業務を持ち帰ることができるようにするために

>何が必要だと思いますか?

の回答としては、今後は組み込みLinuxやWindowsCEなどのオープンなOSの上での

アプリケーション開発の需要が増えると思いますので、そのような案件に対応できる

技術者を育てることが必要だと思います。

2006/11/14 00:59:19
id:harabushi No.4

回答回数482ベストアンサー獲得回数12

ポイント16pt

ビールって、なんで苦いのに美味しいんですかね?

id:garyo

harabushiさん、いらっしゃいませ。


ビールの苦さが苦手な女性の方もおられますがあの苦さがビールの美味しさですよね。


ビール自体は古代エジプトやメソポタミアでも飲まれていたようですが、

http://www.kirin.co.jp/about/knowledge/bi-ru3/rekisi1/

今のようなものになったのは14世紀以降のようですね。

ビールの醗酵を助けたり腐敗を防いだり香りをつけるために色々なハーブが使われていましたが、現在ではほとんど「ホップ」が使われています。


※1516年にドイツで「ビール純粋令」が出され、ビールには大麦・ホップ・水の3つの原料以外は使用してはならないと定められ、ホップを使ったビールの定義が決定されました。

http://kirin-foodresearch.jp/R&D/3third_a.html


ホップの作用として

・ビールに独特の芳香と爽快な苦味を与える

・余分なタンパク質を沈殿・分離してビールを清く澄んだ液体にする

・雑菌の繁殖を押さえてビールの腐敗を防ぐ

・ビールの泡立ちをよくする”


などがあります。


またその薬効として以下があります。


・中枢神経の鎮静効果があり、神経を穏やかして不眠を解消する働きがあります。

・消化を促進する作用もあり、お腹にも優しいハーブです。

・女性の月経前症候群や更年期に伴う諸症状にも優れた効果を発揮し、精神の緊張を和らげてくれます。

http://www.pbbk1.com/yakusyoku/00580.html


ビールを飲むとすぐ寝てしまうのですが、このせいかも知れません。

このような薬効のせいでビールが美味しく感じられるのではないでしょうか。


「ビールの苦さが苦手」という方は以下のカクテルを飲んでみてはいかがでしょうか。


・シャンディーガフ

http://drinkingdrunkdrink.blog42.fc2.com/blog-entry-14.html

 ビールをジンジャーエールで割ったもの

・レッドアイ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A...

 ビールをトマトジュースで割ったもの

 良く行くショットバーでも人気メニューです。


・参考

ホップの種類

http://www.geocities.jp/beerforum/bhop.html

2006/11/15 12:04:20
id:rikuzai No.5

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント16pt

「銀河ヒッチハイク・ガイド」全五巻訳出記念(*^。^*)


ずばり、日本版「銀河ヒッチハイク・ガイド」ってありますか?

あるとしたら作品名を教えてくださいませ。

id:garyo

rikuzaiさん、いらっしゃいませ

ずばり、日本版「銀河ヒッチハイク・ガイド」といえば

「Wikipedia」でしょう (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ

http://ja.wikipedia.org/wiki/


「銀河ヒッチハイク・ガイド」大好きでした。

「銀河ヒッチハイク・ガイド」は出版社を訪れた旅行者が書いて作られる(うろおぼえ)というネタでした。


昔読んだ時は笑えましたが、今では現実に(wikipediaなど)起こってます。

あと、電話で感染するウイルスで滅んだ星なども最近の携帯ならウイルスくらいにかかってもおかしくありません。

あの、「銀河ヒッチハイク・ガイド」に比類する日本の作品ですか……

私の中では「マイベスト」の上位3位に入る作品なので難しいですね。


似ているといえば石原藤夫さんの「惑星シリーズ」などどうでしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%97%A4%E5%A4%A...

『ハイウェイ惑星 惑星調査艇ヒノシオ号の冒険』科学ギャク小説といった感じです。


火浦功さんの作品もSFギャクが面白いです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%B5%A6%E5%8A%9F

「みのりちゃんシリーズ」などお勧めですね。たまらなく面白いです。


草上仁の作品のショートショートなども面白いかも知れません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E4%B8%8A%E4%BB%81

短編集がお勧めです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E4%B8%8A%E4%BB%81#.E7.9F....


以上ギャグでおもしろいSF作品を紹介いたしましたが、「銀河ヒッチハイク・ガイド」はさらにSF好きをうならせる「科学ギャグ」が効いていましたからね。(無限不可能性ドライブとか)

中々比類する作品はあげられそうに無いです。


※実は三部作までしか読んでなかったんですよ。

4巻はタイトルだけしか聞いていませんでした。

早速読んでみますね。

>「銀河ヒッチハイク・ガイド」全五巻訳出記念(*^。^*)

おめでたいことです(^-^)

2006/11/15 14:35:57
id:hokuraku No.6

回答回数533ベストアンサー獲得回数98

ポイント15pt

http://q.hatena.ne.jp/1163434866

で敗退してしまいました(涙)

敗因は何だと思いますか?

100文字以内の楽しい回答をいただければ心が洗われます。

id:garyo

hokurakuさん、いらっしゃいませ。

id:lionfanさんの論理ゲームですね。

読んで見ましたが全然判りませんでした(>_<)

お詫びに私からゲームを一つ登録します。

(2択ゲーム見て思いつきました・何の関係もありませんが……)

以下の内容です。もし間に合えば参加してみてください。もうしばらくしたらゲーム開始します。

人力検索はてな - 【ネタ・ゲーム】魔法のMD5 - MD5バトル 1.「魔法のMD5 - MD5バトル」ゲームを行います 2.準備 ゲーム参加者は1つの「名前(ニックネーム)」を決めて回答..


【ネタ・ゲーム】魔法のMD5 - MD5バトル

1.「魔法のMD5 - MD5バトル」ゲームを行います

http://www.newspace21.com/mix/btl.php

2.準備

ゲーム参加者は1つの「名前(ニックネーム)」を決めて回答に書いてください。

例 名前(ニックネーム):臥龍鳳雛

3.ゲーム内容

回答者1番の方から順番に次の人と「魔法のMD5 - MD5バトル」を行います。

最後に勝っていた人が勝者です。優勝ポイント100pをプレゼントします。

例:回答者1 名前 勇者

  回答者2 名前 魔法使い

  回答者3 名前 剣士

1回戦 勇者 VS 魔法使い

[勇者] 攻撃:36 素早さ:18 防御:93 命中:21 運:78 HP:235

[魔法使い] 攻撃:39 素早さ:43 防御:69 命中:39 運:29 HP:267

・・・

[魔法使い]の攻撃 HIT [勇者]は1のダメージを受けた。

[勇者]の攻撃 HIT [魔法使い]は58のダメージを受けた。

[魔法使い]の攻撃 HIT [勇者]は1のダメージを受けた。

[勇者]の攻撃 HIT [魔法使い]は55のダメージを受けた。

[勇者]が[魔法使い]を倒しました(ラウンド数:15)。


2回戦 勇者 VS 剣士

[勇者] 攻撃:36 素早さ:18 防御:93 命中:21 運:78 HP:235

[剣士] 攻撃:33 素早さ:89 防御:15 命中:31 運:36 HP:190

・・・

[勇者]の攻撃 MISS [剣士]は攻撃を回避した。

[剣士]の攻撃 HIT [勇者]は1のダメージを受けた。

[勇者]の攻撃 HIT [剣士]は105のダメージを受けた。

[勇者]が[剣士]を倒しました(ラウンド数:4)。


3回戦 勇者 VS 

と続きます。

4.注記

 ・名前が書いてない場合はユーザーIDを名前にしますね。

 このゲームは

 はてなのgaryoさん

 http://q.hatena.ne.jp/1163068001#a635881

 の回答です

2006/11/15 14:35:30
id:taisin0212 No.7

回答回数165ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

私、ヘビースモーカーです。チェーンスモーカーとも呼ばれます。

常に煙草を吸い続け、脇にはコーヒーが常駐しております。

たま~に、お茶など違う飲物を用意するのですが、満足できません。


何故、煙草にはコーヒーなんでしょう?(幻想なのでしょうか?)

id:garyo

taisin0212さん、いらっしゃいませ


  1. コーヒーに含まれるカフェイン(1,3,7‐トリメチルキサンチン)の効果には

  • 精神機能を高ぶらせ眠気を除去し、思考力を増進させる作用
  • 心臓に働きかけ、心筋の収縮力を強め、冠動脈を拡張
  • 胃酸の分泌、腎臓や尿細管に働きかけることで利尿作用
  • 若干ながら習慣作用
  • 取り過ぎると副作用として不眠、不整脈、めまい等の症状を出す事もある

などがあります。

http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~ono/medicine/no10.html


  1. タバコに含まれるニコチン(C10H14N2)には
    • 交感、副交感神経節や運動神経を初め刺激し、後に麻痺させる作用があります
    • 心拍数を増加させたり、血圧を上昇させたりする
    • 場合によっては手や足などに流れる血液の量を半分にしてしまうというデータもある
    • 少量のニコチンは興奮性をもたらし、多量に取ると抑制作用を示すという2面性を持っています。
    • 「多幸感」と呼ばれる精神的高揚をもたらし、これが強い常習性をもたらす原因にもなっています。
    • カフェインも弱い常習性を持っていますが、ニコチンにはかないません。

http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~ono/medicine/no11.html

さらに、カフェインと違うのはカフェインが胃腸等からゆっくりと吸収されるのに対し、ニコチンはタバコを吸ってから10秒後には脳へ到達するといわれるほどの即効性をもっていることです。つまり、急激に血中のニコチン濃度を上げることができ、消化管からゆっくり吸収されるものなどに比べて、はるかに強くのその効果が自覚できるのです。そして、ニコチンが切れると、イライラしたり不眠になったり不安な気持ちになる、集中できないなどの症状があらわれ、タバコに依存したくなるのです。

また煙草を吸うとカフェインの代謝が活発になるそうです。

http://www.espresso.jp/gokai01.htm


このようにタバコもコーヒーも同じような覚醒作用があるため、一緒に飲むのでしょう。タバコのニコチン効果+コーヒーのカフェイン効果の相乗作用ですね



ちなみに以下の理由でお茶ではあまりカフェインの効果がありません。

さて、コーヒーよりも玉露にカフェインが多いのであれば、玉露の方がいろいろと効きそうですが、お茶の方にはアミノ酸の一種テアニンというものが含まれていて、これがカフェインと共存するとカフェインの働きが穏やかになります。

http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~ono/medicine/no10.html


またタバコとコーヒーを一緒に飲むと血管に対する負担が大きいようです。

煙草とコーヒーの相乗悪。

 煙草を吸いながらコーヒーを飲む……。相性は抜群。切っても切れない関係という人もいるが、血管に悪い。煙草とコーヒー単独よりも、一緒に摂取すると大動脈の硬化の程度がはるかに大きいという報告があった。コーヒーのカフェインには脂肪の燃焼を促進。代謝を活発にする働きがある。成分の一つクロロゲン酸は各種癌を抑制。ピロリ菌や大腸菌を減少させる働きもある。この程ギリシアで煙草を吸いながらコーヒーを飲むという調査が若い男女を対象に行われ、大動脈が一時的に硬くなったことが確認された。煙草の害はいうまでもないが、高比重リポタンパクを増加させて動脈硬化を防ぐともいわれてきたコーヒー。なぜかコーヒー効果でプラマイゼロとはいかないようだ。

http://www.dental-diamond.co.jp/index06.html


最後に老婆心ながら「人口10万人あたりの年間の死亡数」を紹介しますね。

http://www.yasuienv.net/RiskSortedbyDeath.htm

       表  死亡数 (人口10万人あたりの年間の死亡数) 死亡数の多い順に並び替え

これを見れば、タバコが原因で死ぬ人の方がガンで死ぬ人より多いことがわかります。(死亡原因2位ですね)

2006/11/15 21:18:26
id:castle No.8

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント15pt

風邪を引いてしまったのか元気が出ません。

そこで、これを読めば元気百倍というお薦めの本や漫画などがあれば教えてください。

 

それにしても、このシリーズも22まで続いたのですね。歴史を感じてしまいました。

id:garyo

こんなのはどうでしょうか

LUPIN THE BOX -TV & the Movie-

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4988021129749.html

今年(2006年)でアニメ化35周年、来年は原作40周年を迎える「ルパン三世」シリーズ。

このメモリアルイヤーにあわせて、第1期~第3期のTVシリーズと初期の劇場3作品をまとめてDVDボックス化!

(個人的に欲しいだけかも知れません)


笑って元気になるというのはどうでしょう

世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)

世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)

  • 作者: 早坂 隆
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 新書


のだめカンタービレ (16)

http://d.hatena.ne.jp/asin/406340613X

ドラマ効果か注目されているみたいです。


>それにしても、このシリーズも22まで続いたのですね。歴史を感じてしまいました。

長く続いてますね。驚きました(^^)

2006/11/16 07:51:05
id:booboo_002 No.9

回答回数352ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

まだ間に合いそうでホッとしました。

taisin0212 さん宛の回答は、長年のなぞが解けました。私からもお礼を申し上げます。


さて肝心の質問ですが、


人はなぜ、教えるのがすきなのでしょう?


このはてなで質問回答をするうちにぶち当たった疑問です。回答を書き込み、首尾よく行くと快感があります。これはひとえに教えるのがすきな結果かと感じます。


反対に私は子どものころ【くど聞き】といわれました。しつこく聞くとう意味です。

聞かなくてもいずれわかるし自分で調べればよいのにとも思います。

人はそれほどまでにコミュニケイトせずにはいられない生き物なのでしょうか?

  • id:kapibara
    アルファgaryoさん、ありがとうございました!
    どれもおもしろいです!
    でもどのサイトも正直に申し上げますとあんまり賑わってなさそうでちょっと心配です…(よけいなお世話かな)
    いやいや、今後の発展があるんですよね、きっと。
    以下、特に面白かったものの感想です。


    -「みんなの広告」、ネット申し込みが休止中ですね…。
    江の電はちょっと遠くて私自身は使えませんが、各地の路面電車や一、二両で走るローカル線にもっと同様のサービスが広がるといいのになあ、と思いました。

    -「CYBER COURT」はユニークなサービスだと思いますけど(ネタがあれば使うかも…!)、判例集がないのがちょっと不安です。
    原告として訴えても被告にふざけていると思われちゃいそうです。メールが来てもスパム扱いされたりして。

    -「音楽の小箱」、いいですねー!一番心ひかれました。
    ワンコーラス分の曲が流せるのも魅力的。
    ギフトを贈るときに検討したいと思います。

    -「夢21」(コメントに困っております)
    インターネットにはまだまだ私が知らない世界があるのですね。
    でもこのサイトは個人的にはできればあまり近寄りたくない部類の世界でした。
    トップページのお姉さんがこっち見てるー!夢に見そうです…。

    -「フォレストブック」はフォレストページの小説や詩を自費出版するサービスですね。
    はてなダイアリーを本にするのと同じ感じでしょうか。
    お手ごろ価格なのでおこづかいでも作れちゃいそうですよね。
    トップページで広告されているダイエット本はコンビニで立ち読みしましたが正に女子中高生のすくつ(違)でした!まだ売ってるのかな。

    ところで、フォレストページといえば。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/17/news069.html
    このブックマークに大変共感した次第です…orz
    検索で時々引っかかるこのサービスで作られたページはほぼ100%がギャルギャルした(彼女たちが好んでいると思われるドリーム小説や携帯写メでupしたイラストが…苦手なのです)サイトなので怖くて近寄れていませんでしたっ(>_<)

    えーと、何を検索したら引っかかるのかは、聞かないでくださいねっ。


    ではでは、ご質問頑張ってくださいませー。
  • id:sibazyun
    日曜の夜で、ウォッチリストにもいっぱいいるのに、なかなか回答(=質問)がありませんね。
  • id:garyo
    >kapibaraさん
    「みんなの広告」はネット申し込みが休止中でしたか(>_<)すみません。
    楽しそうな感じがしたんですけどね。
    「音楽の小箱」はいい感じですよね。
    フォレストページは昔聞いたことがありますが、見に行ったことはないです。

    >sibazyunさん
    >日曜の夜で、ウォッチリストにもいっぱいいるのに、なかなか回答(=質問)がありませんね。

    まったくですね(/_;) ぜひウォッチリストに入れている方は質問して頂きたいです。

    過去、

    http://q.hatena.ne.jp/1105891664
    「【ネタ】明るい悩み相談室 明るい悩みを相談してください」

    という質問をしたり

    はてなネタ質問
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A5%CD%A5%BF%BC%C1%CC%E4

    というキーワードを作ったりしていますので
    ぜひ、気軽に質問して頂きたいです。
  • id:rikuzai
    ご紹介ありがとうございました~
    新しいゲームも早速参加登録してきました。楽しみです。

    SFは抒情系や短編、古典を興味があったら手に取る乱読ぶりなので、
    ヘンなところを熱心に読んでいたり、「読んどけ!」と言われそうなものを読んでなかったり。
    (それでよく旦那に怒られる)
    特にハードSFは心の準備がいるのでちょっと避け気味だったので、
    石原藤夫さんがそんな楽しげなものを書いているとは知りませんでした。
    探してみます!

    火浦さんはやっぱりきましたね(*^。^*)
    今年の夏に結局完結してないくせに「全」と謳われた「高飛びレイク」の総集編+書き下ろし付きの新書が出ましたが、
    まだ積読本になってます。読も…。

    草上さんはおもしろいですね!
    多くの人がそうであるように、私もSFの初めは星さんのショート辺りだったので、
    流れで手にとってます。
    最近ずっしりした長編ばかりなので、久しぶりに短編集でも読もうかな。


    「銀河ヒッチハイク・ガイド」みたいに科学的にぶっとんだ作品、
    日本作家でももっと出てくるといいなと思ってお聞きしてみました。

    個人的には4巻目が一番好きですね。最終巻はちょっと意外な感じかも。
    どうでもいいことですが、私は鬱ロボットのマーヴィン君が大好きです。
  • id:hokuraku
    わーい、ゲーム、ありがとうございます!
    拝見するのが遅くなったのですが、なんとか滑り込めました。
    よく見ると敗退者のお仲間たちがぞろぞろと…(^^;
    ゲーム開始を楽しみにしています!
  • id:garyo
    hokurakuさん、答えられなくてすみません。id:lionfanさんの論理ゲームは難しくていつも解説読んでも理解できないんですよ(>_<)
    私が出すときはもっと簡単で単純なゲームにするだろうなと思ってゲームやってみました。
    本当は1番の人vs2番の人でじゃんけんのような自分と相手の手の組み合わせで勝負が決まるようなゲームにしたかったのですがいいのを思いつかなかったのでMD5ゲームにしました。
  • id:Beirii
    garyo様、ご回答ありがとうございました。

    ターゲットをLinux、WinCE向けに絞るって感じでしょうか。
    それだと参入しやすいかもですね。

    #でも未だにOSも載らないような低スペックの8ビットMPUとか現役だったりしているようですから、もうしばらくの辛抱ですかねぇ・・・。
  • id:garyo
    >Beiriiさん
    8bitだとさすがにOSはのらないですね。10数年前に会社に入った頃は8bitマイコンのプログラムをアセンブラで書いていました。


    何年かしてC言語で書くようになりましたが、ROMの容量が足りないとか速度が間に合わないからといってCが出力したアセンブラを手作業で手を加えたりしていました。


    そのうち16Bitマイコンで始めてuITRONが使われるようになって「組み込み系でもOSが乗るようになったんだ」と思いました。
    今ではごく普通に使われていますが。


    最近ではARMコアの32BitCPUが数十~数百MHzのクロックで動くようになりLinuxやWinCEが使われるようになりました。


    いまにuITRONのように普通に使われるようになるのでしょう。
    現在開発中の機種も組み込みLinuxを使用した案件が数プロジェクトあります。
  • id:garyo
    booboo_002さん、いらっしゃいませ。
    回答を書くほうが時間に間に合わなかったようです。すみません。


    >人はなぜ、教えるのがすきなのでしょう?

    心理学で「マズローの欲求段階説」というのがあります。
    http://www.wheritage.net/maslow.htm

    >人間の欲求は,5段階のピラミッドのようになっていて,底辺から始まって,1段階目の欲求が満たされると,1段階上の欲求を志すというものです。

    1.生理的欲求
    2.安全の欲求
    3.親和の欲求(他人と関りたい,他者と同じようにしたいなどの集団帰属の欲求)
    4.自我の欲求(自分が集団から価値ある存在と認められ,尊敬されることを求める認知欲求)
    5.自己実現の欲求

    ご質問の
    >人はなぜ、教えるのがすきなのでしょう?
    の答えは上記の「親和欲求」と「自我の欲求」が満たされるからだと思います。


    3.親和の欲求(他人と関りたい,他者と同じようにしたいなどの集団帰属の欲求)
    4.自我の欲求(自分が集団から価値ある存在と認められ,尊敬されることを求める認知欲求)


    質問に答えることで他の人と交流が持て、他の人の役に立つ事で「価値ある存在と認められ,尊敬されることを求める」欲求が満たされているのだと思います。
  • id:garyo
    それではこれにて終了させて頂きます。
    最初は全然質問が集まらないのではと心配したのですが、沢山質問頂いてありがとうございました。

    さて、次の白石さんですが色々見させて頂いて

    「id:sibazyun」さまにお願いしたいと思います。
    ぜひよろしくお願いします。
  • id:hokuraku
    お疲れ様でした。

    こちらこそ参加もされていないゲームの分析などお願いしてすみませんでした(^^;
    MD5楽しみにしておりますね。

    ところで、配点が時間切れで等配分されてしまったご様子、私の分だけでもお返ししておきますのでご査収くださいませ。
  • id:sibazyun
    ついに来たか。だんだん、回答者が固定して、既回答者だけが増えていく感じがあったので、覚悟はしていましたが。
    私は最近でこそ「ネタ」もやっていますが、もともと「検索ずき」で、人生相談はダメ、ゲームとか若者文化もダメ、でどうなるか。
    夕方スタートを考えてみます。
  • id:booboo_002
    締め切り5時間前の無理な質問、お答えいただきありがとうございました!!


    ここのところ、質問を続けてしまったために、そろそろ日ごろの悩みから開放されてきておりまして、疑問の引き出しの底が見えてきました。
    後は、人力検索で皆さんに聞こうと考えるような内容が、時々浮かんでくる程度です。


    というようなわけで、これは私にとってけじめの質問でもありました。


    正攻法でノックダウン、非常に納得がいきました。
  • id:sibazyun
    無事に次のNo.23をはじめました。http://q.hatena.ne.jp/1163771770 です。訪問方、よろしく。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません