日本がロシアとの戦争を避けていたとしたら、今の日本はどういう状況だと思われますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/11/17 10:00:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

ただいまのポイント : ポイント48 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順

なるほど k_gori2006/11/17 01:51:32

日本は何故こんな事したんだろ?ではなく、何故こんな事しなければならなかったんだ?が肝心ですね。事情に詳しいと、より現実味がある予想が立てられますね。勉強になります。

しまった すだこふつ2006/11/16 19:35:21

すいません、日本の話をしないといけないのね。


革命が無くロシア帝国が健在ならば、あの時点で戦争を避けてもいずれは戦わなければならなかったと思います。

満州の開発が一段落ついた頃にロシアは再度南下を始め、海峡を安全に通過するため対馬をよこせぐらいのことは言ってくるでしょう。

シベリア鉄道が開通し陸軍の投入が楽になったロシアとの戦力差は絶望的です。戦争が起これば日本が負ける可能性は高いでしょう。

ですが日本がロシアに占領されるような致命的な敗北が発生する可能性は低いと思います。

英国がロシアの南下を望まず日本と利害を共有している以上は英国は日本を見捨てられません。必ず助けてくれるでしょう。

ただ最悪の可能性として英国が欧州に戦力を集中しなければならないような時に日露の戦争が起きた場合はロシアに占領されるような事態もありうるでしょう。


革命が有りソビエト・ロシアが誕生した場合は本物の歴史とそうは変わらないでしょう。

運がよければ↓こういうもありなんじゃないかなあと思っています。

http://q.hatena.ne.jp/1134725325#a457854

それはそうですね。 goldwell2006/11/16 13:56:39

うん、それはわかりますよ。

同盟とは、利があれば一時的に結ぶもので、利が無くなれば解消するのは当然どころか、そこから対立に転ずることさえありえる。


イギリスはアジアの植民地が重要であって、ロシアへの牽制のいわば番犬のつもりだったでしょうが、日本としてもロシアへの対抗手段として、当時最強の海軍国であったイギリスは同盟相手として最上の相手だったと思います。

(はじめロシアへ接近して、失敗に終わったのもありますし)

日本から見れば他に同盟に値する国は見つけにくいですね。

いわば第一次大戦後あたりまでは日英両国の利害が一致していたと言ってもいいのではないでしょうか。

第二時世界大戦のドイツ・イタリアに比べればよっぽど使えた同盟ではなかったかと。


日露戦争が無ければ、どこかの大国に占領されてしまう、というのは、例えば1945年の日本の状態まで追い込まれた場合かと思いますが、日露戦争前の日本政府がそこまでなすすべも無いところまで行ってしまうかなぁと疑問に思ったわけです(英露米相手に宣戦布告すれば間違いなくそうなるでしょうけど)。

訂正 k_gori2006/11/16 03:30:52

×始めて成り立つ

○初めて成り立つ


×新兵器の実験場と化してます。

○新兵器の実験場と化してました。

同盟などあてになりませぬぞ k_gori2006/11/16 02:55:22

記憶では、ドイツとも同盟を組んでたと思いますが、太平洋戦争が直前くらい(確かではありません)ドイツはソ連と不可侵条約を結んだようです。

同盟とはギブ・アンド・テイクが成立して始めて成り立つものです、ボランティアじゃありません。

ドイツは日本が使えなくなると判断したんでしょう、それが現実です。

イギリスにしてもアジア植民化のため、他の欧米国を牽制するための日本との同盟だったのではないでしょうか?

中国には日本だけでなくソ連、イギリスなどの国の兵器が散らばっております。

その処理を日本がやらされている始末です。

そして現在、アジアは実戦も含め欧米国の新兵器の実験場と化してます。それに留まったのは日本が負け戦をして、クッションを置いたからだと思っています。

いえいえ goldwell2006/11/16 00:50:08

実はこの質問って奥が深いのでは、と思ったりもしました。

「よく大東亜戦争(太平洋戦争)は避けられたか」というお題ならば、その手の本はありますし、考えてみることはあります。


でも近代の日本は日露戦争ありきで考えてしまいますね。

とりあえず勝利(かなりの辛勝だけど)だったし、その後の影響に与えたのも大でしたから。

日露戦争が無かったら・・・良い方にも悪い方にもと、もやもやと想像はするものの、はっきりできない・・・うーん、難しい。


私は恐らくロシアかアメリカの領土になっているんじゃないかなぁ

すぐにそうなることは無いと思いますよ。

当時、日英同盟があったのと、そこそこの外交バランスは保っていたと思うので。

昭和に入ったら暴走する可能性はありますが・・・。

心からの追悼と感謝の意を捧げます Kamikaze2006/11/15 21:54:53

 欧米諸国や共産主義国に対して

国際法や日本人の常識というものは通用しない

 

「昭和20年8月22日には、ソ連軍は、

上陸を予定していた留萌沖で、樺太からの引き揚げ民を

満載した日本船3隻を、潜水艦で攻撃した。

うち2隻は雷撃により沈没。

1隻は海軍の特設砲艦で、雷撃により船尾を破壊されたが、

浮上した潜水艦と、砲撃を交わして、

なんとか留萌港にたどり着いた。

この攻撃により民間人約1700名の死者が出た。

 

樺太および、千島の戦いでは、日本軍将兵約3千名、

民間人約3700名の命が奪われた。

このほとんどが8月15日の終戦以降の

ソ連軍侵攻によるものである。

さらに捕虜にされた樺太約1万8千名、千島約5万名の

日本軍将兵は、シベリアなどに送られた。

 

もし、樺太、千島での日本軍の頑強な抵抗がなければ、

北海道北部はソ連に占領されていた可能性がある。

 

そうであれば満州や樺太で起きた民間人虐殺が

北海道でも繰り返されただろう。

そして、北海道北部は北朝鮮や東ドイツのように

共産主義独裁政権が支配していたであろう。

 

樺太と千島の防衛に一命を捧げた日本軍将兵3700人と、

その後のシベリア抑留に苦しんだ約7万の将兵がいたのである。」

 

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog203.html

 

こちらこそ申し訳ないです。 k_gori2006/11/14 06:26:15

続けていることを前提にしているとは気付きませんでした。

それくらい読解力、知識に乏しい質問者です。

私は恐らくロシアかアメリカの領土になっているんじゃないかなぁ、くらいのことしか頭に浮かびませんので、皆さんの意見を興味深く読ませて頂いております。

沢山のご意見、感謝しております。

大変失礼致しました。 goldwell2006/11/13 23:14:48

「避けていた」を「続けていた」と勝手に読み替えていました_| ̄|○

寝ぼけていたようです。


うーん、当時の日本としてもロシア戦はいちかばちかの戦いでしたから、避けるにこしたことはありません。

ただ、ロシアの圧力をどう受け止めるかによって違ってくると思います。

海上防衛のためにひたすら海軍力を増強すると、軍事負担が大きくなって国内的に苦しく、太平洋においてアメリカとの関係も悪化しそうです。

ロシア革命が史実通り発生したら、ここだとばかりに泥沼の大陸戦争

→史実通りの道へ


むしろここは東アジアの防衛をイギリスに任せて、協調外交・経済発展重視(戦後の日本みたいな)にしていくと、全く違う歴史になりそうな。

地勢的にいずこかでアメリカとの対立が避けられない気もします。

可能性の世界 すだこふつ2006/11/13 19:32:31

日本がロシアの望んでいた朝鮮分割案を受け入れて日露戦争が避けられたのなら、極東で南下政策を取れるロシアは西欧列強との正面衝突が避けられないバルカン半島での南下政策を手控える可能性があります。

そうなるとオーストリアとセルビアの間で戦争が発生しても世界大戦にまで発展することは無く、欧州が没落することも、ロシアに共産主義国家が誕生することも、アメリカが超大国に成長することも無かったかもしれません。

その後の歴史がどう変わるかはわかりませんが、オスマントルコ帝国が何らかの形で存続できるのなら、イスラエルが誕生することは無く中東は今よりも静かになっているかもしれませんね。

国際法を破ることを平気でおこなう国が 国境を接しているのである。 FireBird2006/11/12 11:32:16

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog203.html

「真岡はもともと人口2万の町であったが、

16日夕から本土への引き揚げが開始され、

19日夕刻までに6千人が出航していたが、

乗船を待つ避難民がまだ1万5千~8千人いた。

真岡への攻撃は20日早朝に始まった。

数隻の大型軍艦が町中に艦砲射撃を行い、

その後、上陸したソ連兵は山へ逃がれる

人々を背後から機関銃や自動小銃で掃射し、

手榴弾を投げつけた。

 

引き揚げ船へ向かう女子供たちの上にも、

容赦なく砲弾が降り注いだ。

 

厚生省資料ではこの時の民間人犠牲者は約千名と

している。」

 

ロシア人の基本的な性行を知らなかったでは済まされない FireBird2006/11/12 11:03:47

 

ソ連軍は日ソ中立条約を破り、戦車5千台・兵員157万人の圧倒的戦力で

当時日本の支配下にあった満州国(現在の中国東北部)に侵攻した。

満州に移住していた100万を超す日本人居留民は戦闘に巻き込まれ、

多くの犠牲を強いられた。

 

帝政ロシア、ソ連、そして今のロシア、国の体制は変わっても

ロシア人の基本的な性行は変わる事は無い。

http://konn.seesaa.net/article/6247471.html

http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2005_08.html

 

西欧諸国から 侵攻されないよう 外交の全神経を集中させていたのである FireBird2006/11/12 09:15:01

http://ww1.m78.com/sib/ryugampo.html

http://ww1.m78.com/sib/diplomacy%20before%20the%20war.html

 

日露戦争開始におけるわが国の意思決定には

シビリアン・コントロールが貫かれていた。

ロシアは、表面しきりに平和を唱道し、

大いに譲歩の説を流布して他国の同情を買い、

裏面ではひそかに満洲に於ける兵備を厳にしていたため、

日本国は自存自衛のために開戦を決意するに至ったのである。

他の国とも戦争をしていたでしょう。 masamack2006/11/11 23:07:25

日本は欧米に対し、ひとつの国として認めさせるために戦争をし続けていたのであると思います。なので他の国とも戦争をしていたのでは無いかと思います。

今と変わらないかもだと? 諸君らは ロシアという国を甘く見すぎている! FireBird2006/11/11 22:01:05

「日本にとって、朝鮮半島とその延長線上にある満州は「国家の生命線」であり、

ここが日本と敵対する国家・勢力によって支配されると言う事は、

取りも直さず「皇国の興廃」国家存亡の危機に直面する緊急事態である。

現に、日本は、かつて高麗を属国化した元(モンゴル)によって、

高麗を拠点に侵攻された経験がある。

だからこそ、日本は、清国の李氏朝鮮に対する干渉を排除する為に「日清戦争」を、

ロシア帝国が満州から朝鮮半島を窺(うかが)うや「日露戦争」を戦った訳です。

清国・ロシア帝国共に当時の「超大国」であり、

「新興国」日本にとっては「侵略戦争」どころか、

それこそ正に「皇国の興廃」を賭けた一大戦争だったのである。」

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/ho...

結局、日本はいつかどこかでだれかと戦争をしたでしょうが・・・ oo72006/11/11 21:27:03

他の極端な意見に比べれば、割と合理的で妥当な「もしもワールド」の一つですね。ロシアは朝鮮半島で不凍港を沢山入手でき、更に中国大陸進出に夢中になるでしょう。そのうち、ロシア革命や対欧米で色々あって、日本にまでは手が回らないでしょう。

当時のロシアの国内事情、対欧米や対日本の姿勢、そして各国の国力を見れば、日本がロシアやUSSRの属国になる可能性は考えられない、と見るのがまともに歴史を少しでも知る人の常識です。

あの国だけは、 mododemonandato2006/11/11 19:07:53

他国と区別して考えるべし。

日本国は 自存自衛のために戦ったのである! FireBird2006/11/11 17:13:23

日本がロシアとの戦争を避けていたとしたら、

白人種の西欧諸国によって主権をうばわれていたか、

滅びていたかもしれない。

アジア・アフリカ諸国は植民地のまま支配され続けたことだろう。

 

「日本勝利の報は、世界中の人々を感嘆させた。

有色人種が白人種族に勝った始めての戦いであり、

世の中に希望が、感動が、そして勇気が沸き起こる、

一大事件であったのだ。 

当時の人々の感動は、様々なところに見ることができる。

日本では、三日三晩の提灯行列と万歳万歳の喜びが津々浦々、

日本列島になりひびいたのだ。 

世界の国々でも、特にロシアに占領されたり、

圧迫を受けている国々では喜びの声が沸き上がった。

この勝利を我が事のように喜び、日本と東郷平八郎を賞賛したのだ。 

この戦いが人類解放の出発点であり、その集結、完成が

大東亜戦争であった。 

日露戦争を抜きにしては民族解放・大東亜戦争の大儀は

語れないのである。」

 

shuplaさんのホームページ

http://shupla.w-jp.net/datas/theFarEastWar.html

それは困る。 ttz2006/11/11 14:52:31

戦争は反対ですが、なんとも微妙な感情に・・・。

if gsb452006/11/11 13:36:04

大陸に乗り出さず、台湾の開発を進めた…かも。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません