「今の教育社会は、問題が起きた際、学校や教育委員会は

責任の擦り付け合いをしているだけ。けしからん!」
といった意見・考えを持つ人を教えてください。

●講演会等でコメントしている
●著書で書いている
●テレビ番組でコメントしていた
●新聞の記事に書いてあった
など、情報のもとになった内容も合わせて教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/16 12:17:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:midoring No.1

回答回数350ベストアンサー獲得回数4

id:shoma22

参考になります。ありがとうございます。

2006/11/15 13:38:26
id:miharaseihyou No.2

回答回数5214ベストアンサー獲得回数716

ポイント27pt

政府の教育再生会議の義家弘介担当室長の発言ですが、「各地の教育長の7割近くが校長出身で、問題が起きると蓋をしてしまう傾向がある。教育長や教育委員会をどう機能させるかだ。機能しないなら別の方策を考えていくことも必要だ。」とのことです。ソースは新聞記事ですが小さな扱いでした。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotline.html

政府も何もやっていないわけではないようです。どちらかと言うとマスコミの方に問題があるように思います。

id:molokheiya No.3

回答回数106ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

萌え系(書籍の)デザイナーchoumiさんのブログ記事より

「関西系」で「いじめキャラ」で「大物ぶる」、となるとやはりパッと思いつくのは浜田雅功(ダウンタウン)だろうか。

矢部浩之(ナインティナイン)、ロンドンブーツ1号2号なんかも怪しいところのようだ


いじめを無くすなんて無理でしょう。人間なんだもの。しかも子供の集団だし。

アレが悪いコレが悪いとか、なすりつけ合戦してるんだったらいっそ大なり小なり、いじめは必ず存在するという前提のもと、実際いじめ</a>られている、いじめ</a>られているであろう子供をどう助けるか、を模索した方がいいと思うけどな。

http://d.hatena.ne.jp/choumi/20061101/1162407577

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません