自分の子供が「自分に対するイジメをインターネットで告発したい」と相談してきたとき、親として賛成しますか?反対しますか?

賛成・反対の理由と、反対の場合は「子供を納得させる理由」を書いてください。
できれば、回答者様の世代(20代後半とか)と子供の有無を添えてください。世代別の意見としての価値も出ると思います。

質問の意図としては、子供がネットを使ってイジメに対抗してもいいのかどうかを考えたいためです。
そのため、反対意見に「ネットで告発するよりも効果的な方法がある」と言われるは本望ではありません。
あくまでも、「やっていい」「やってはいけない」の判断をしていただきたいです。

イジメにもいろいろ状況があると思いますので、以下のように状況を設定しました。
・子供は深刻に悩んでいる。
・多人数に長期間にわたりイジメを受けている。
・先生や学校に相談したが、解決してくれなかった。
・イジメを行う子供の親に連絡したが、聞き入れてくれなかった。
・イジメ問題について、頼れる公共機関が無い。
・インターネットで告発する時には、違法なことはしない。
以上のことを踏まえて、ご意見ください。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/23 22:58:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:ksh No.1

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

36歳2児の父です。

>自分の子供が「自分に対するイジメをインターネットで告発したい」と相談してきたとき、親として賛成しますか?反対しますか?

反対します。

>賛成・反対の理由と、反対の場合は「子供を納得させる理由」を書いてください。

理由は、そこで私が賛成するということは、私は何もしてあげない言ってる以外の何モノでもないからです。

私の子供がそんな状況になったら、とりあえず解決するために自分が行動します。

仕事を休んで学校に行き、いじめの現場を押さえ、教師にあらゆる手を使って対処するよう直談判し、いじめた親に改善と再発防止を約束させます。

いじめに気付いていなかったならともかく、気付いていながら何もしないということがありえないと思います。

先日、いじめを苦に自殺した女の子が、自ら命を絶つ前日、家族とカラオケに行き、楽しくふるまっていたというニュースを見ました。

私の子供は絶対にことにならないようにしたいと思います。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

私も子供がこのような立場に置かれれば、ksh様と同じ行動を取ると思います。

ただ、この状態で「イジメを子供に解決させようとする親の意見」が出てこないかなと思っています。

「ファイティングスピリットがなければ・・・」とおっしゃる方もおられますしね・・・。

2006/11/21 23:34:54
id:sadajo No.2

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント20pt

20代子供なし

反対します

告発したところで、解決に繋がらないと思うからです

逆に、本人はもっと傷つく結果を招くと予想します

告発してもいじめが止むとは思えません

もっと子供が傷つくのである道を選ばせるわけにはいきません

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

ネットで告発していじめが止まるかどうかというのは、正直わからないと思います。ただ、この質問で議論したいのは効果があるかどうかではないのでおいておきます。

子供に「あなたが傷つくかもしれないから反対する」という説得は有りだと思います。

2006/11/21 23:53:15
id:futaroo No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

20代、独身です。

賛成か反対かの前に、子供がインターネットでの告発によって何を望んでいるのかをまず訊ねます。相手の子やその親、学校などへの復習という意味で、玉砕も覚悟でやるというのなら反対はしません。もしかしたら協力するかもしれません。ただそれならば最悪、学校をやめる覚悟でやれ、と言います。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

ネットでの告発内容を想定していませんでした。

私としては、復讐や玉砕というよりも、イジメをやめさせるため、平穏な学校生活を取り戻すための手段という発想です。

後先考えずに・・・という前提は無しで考えていただければと思います。

2006/11/22 00:10:35
id:satsu18 No.4

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

20代前半で子供はいませんが・・

賛成します。

仮に子供の脳裏に少しでも自殺という選択肢がよぎっていたとして、そんなときに親がインターネットで告発といういじめ解決の手段(効果があるかないかは別として)を閉ざしてしまったら子供なりのなすすべがなくなってしまうと思うからです。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

2006/11/22 20:16:26
id:ai_hika No.5

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

29歳、子供3人

私も自分が行動することが前提にきてしまうので、この設定だけで判断をするのはちょっと難しいですが、突然子供にそういわれたら反対するでしょう。

理由は「それで解決するとは思えないから」です。

逆に、そんなことで解決されても困るので、させないと思います。

今後、壁にぶつかったときにネット告発で問題が解決するなんて思われたくないという気持ちもあります。


と、ここまで書いておいてなんですが、書きながら考えた結果、子供が自分でやれるべきことを全てやって、あとはこれしかないと思ってネット告発を考えたのなら、賛成するだろうと思いました。

上の条件を見ると、子供がすでに行動を起こし、全てがだめだった時、と予想されます。

その上で、親が効率よく動くことは考えずに、とおっしゃるなら、賛成して、フォローをしっかりするしかないような気がします。

「どうしてダメなんだ。やれることは全部やった。あとはこれしか思いつかない。できることは全てやりたい」

自分の子供に泣きながら訴えられたら、と思うと、だめだという理由が私にはでてきません。(実際は、親が動いてしまうと思いますが)

昔はなかったネットですが、これだけ普及した今はひとつの手段だと私は考えます。

結果はどうあれ、「まだ自分でやれること」として子供が考えた手段のひとつを、つぶすことはできません。

やってみないと、結果はわかりませんし。成功する可能性をつぶすことは、できません。

その上で、失敗した時のフォローは全力でするしかないかと。


なので結論は「賛成する」です。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

ネットで告発というのも、今ではまだ常識的にも認められそうに無い手段ですが、これからもう数年先になれば、タブー視されない手段になるかもしれないですね。

2006/11/22 20:20:25
id:NAPORIN No.6

回答回数4891ベストアンサー獲得回数909

ポイント5pt

30台子持ち

・掲示板、公開サイトなどでは相手の個人情報を開示しなければ相手に伝わりません。違法なのでサイト管理者法とやらでさっさと削除されたりアクセス禁止処分をうけることもあるでしょう。

・直接メールするのではストーカーになることがあります。

・匿名まとめサイトをつくれば励ましは得られるでしょうがそれ以上のなにも得られません。

・可能性としては校長や委員会のメアドに垂れ込み入れるくらいが関の山→電話でできることを時間をかけてやってもしかたがないかも?

・可能性としては教育産業の企業の無料カウンセリングとか、はてな人力検索のいわしのようなところに相談口を探してやるくらい→自分の子供が変わる可能性はあるが、直接効力があるかわからないので、子供は、いやがるかもしれない

プライバシーが重視されている中で、子供の行動管理責任を親だけでなくサイト管理人まで巻き込むのは親としても不本意です(理由はともかく、大きな力をうかつに利用しようとすれば、まわりに迷惑をかけるおそれがあるということ)。

自分の違法行為を前提とするのでは本末転倒です。子供にとってもややこしいのであまりお勧めできません。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

ですが、質問の意図から外れているように思います。

状況として、「インターネットで告発する時には、違法なことはしない。」と決めています。

また、「ネットで告発するよりも効果的な方法がある」という考えも、今回の質問では考慮していませんので、ご理解ください。

2006/11/22 20:25:48
id:tarou4649 No.7

回答回数132ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

まだ15ですが子供からの意見ということで

賛成です。法に触れることがないのであれば別に何をしても良いと思います

id:Temaki_Zusi

率直なご意見、ありがとうございます。

子供に「イジメに対抗するための手段として、法に触れないことであれば何をしてもいいんじゃないのか?」といわれれば、否定することはかなり難しいと思います。

実のところ、私も子供を納得させるアイデアが思いつきません。

また、その答えを探すために人力検索に質問したというのが正直なところです。

2006/11/22 20:30:23
id:panda50 No.8

回答回数474ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

30代

反対します。

インターネットで真剣に訴えても、掲示板でもそうですが

真剣に受け止めて、心を癒すような回答もありますが

さらに追い討ちをかけるような言動をする人もいます。

また、インターネットで告発して仮に反響を呼んで、苛めた人が

非難されたとしても、自分がうけた苛めの内容を公表する訳ですし

ご近所の方や知っている人に、知られるのは、気持ちが落ち着いてきた後など、辛く感じるのではないですか?

先生や学校、相手の親が関わりたくないような状況の

ようですが、こちらから強くもちかけたり、公的機関で

苛め問題を取り扱っていなくても、いじめ問題に詳しい人は

きっといてるはずです。

もっと戦って守ってあげてもいいと思います。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

ただ、設定状況を否定されてしまうと何とも言えません・・・。

もちろん、panda50様が言われることは当然のことと思います。

2006/11/22 20:49:56
id:jyouseki No.9

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

30代男性、子供はいません。

反対です。

理由はインターネットで告発することによるメリットよりデメリットの方が大きいからです。

いじめる側の人間は、反省するということを知らない場合があります。

世の中にはいつの世代にも、他人を苦しめることを快楽にする者が存在します。

極端な例では、いじめた相手が自殺しても、悔やむどころか「いじめられる側に問題があった」と言うことがあります。

インターネットで告発したところで、そのことが相手にわかれば逆恨みして何をするかわかりません。

よりいじめが激しくなるか、最悪の場合には殺されます。


不特定多数の人からアドバイスをもらえるのではないかと考える人もいるでしょうが、ほとんど期待できません。

私の10年以上のインターネットの経験から考えると、不幸な話には励ましより、批判の方が多く寄せられます。

今の世間はそこまで殺伐としているのです。

id:Temaki_Zusi

ご返答ありがとうございます。

ですが、質問の意図から外れているように思います。

「ネットで告発するよりも効果的な方法がある」という議論は本望ではありません。

2006/11/22 20:51:49
id:jyouseki No.10

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

回答者9の再回答です。

前回は質問の意図に沿っていない回答をしてしまい、すみませんでした。20ポイント送信させていただきました。


私が親だったとして、子供がインターネットでイジメを告発すると言い出したらどうするかということを考えてみました。

まず、子供の話を聞いて自分で告発のページを作ります。

そして、はてなで「このページを読んでアドバイスをください」という質問をします。

自分が子供に見せてもいいと思った意見のみ読ませます。

id:Temaki_Zusi

再度、ご返答ありがとうございます。

子供に代わり自分がというのも有りですね。

これは別の話ですが、イジメの解決に親が介入することを良しとしない人もいるようです。

私ならガンガン介入していくところですが、これもイジメをどのように捉えているかという個人差、温度差なのかもしれません。

親の振舞い方というのは、答えがありそうで無いもんですね。

2006/11/23 22:54:21
  • id:NAPORIN
    当たり前ですが「ネットが世間のすべてではない」。
    というかネットは悪の温床となりやすく、非常にデリケートに運営されているので
    違法でなく他人に影響を及ぼせる範囲なんて微々たるものです。
    大々的にサーバー管理者へ向かって資格トライアルから始められる子供だったら、そもそもいじめられない(いじめなどは気にしないでいられる)と思いますしね。
  • id:kensuke7156
    僕は12の小6です
    イジメを受けたら自己解決します
    インターネットに頼らず自己解決します
    もし友達がイジメを受けてたら止めます

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません