CCNAの勉強での質問です。

IPアドレス・サブネットマスクなどは判るのですが
ネットワークアドレスの意味がいまいちわかりません。
下記の場合
IP:172.16.20.30
Sub:255.255.255.0

ネットワークAdd:172.16.20.0
となるようですが、ネットワークアドレスの
具体的な役割や使い場所など教えていただけないでしょうか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/06 15:23:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント29pt

文字通りネットワークの識別に使いますが、実用上は特に意味を持ちません。

設計時点等で言葉の上での説明に使います。

http://www.stackasterisk.jp/tech/engineer/practiceNetwork01_01.j...

ただ、実装上はブロードキャストアドレスと同じ挙動を示す機器もあるようです。

id:quocard

ありがとうございます。

実質の意味では現在はあまり意味がないようですね。

とても判りやすかったです。

ありがとうございます。

2006/12/06 14:28:17
id:Mook No.2

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

ポイント34pt

IP アドレスの、マスク部分に相当するのが ネットワークアドレス部、それ以外の部分が ホスト部となります。

この部分は理解されていると思いますが、これが主に使われるのは、ルーティングテーブルなどでしょうか。


Windows だとコマンドで netstat -r とすると、これが表示されますが、一番左の部分がネットワークアドレスに相当します。


ルータであれば、ルーティングテーブルはルータを経由する通信をどこに配信するかを規定するもので、CCNA の学習をするのであれば、このあたりも整理しておいた方が良いと思います。

id:quocard

netstat -rの一番左のヤツなんですね。

今までネットワークアドレス自体もあまり理解

できていなかったのですが

netstat -rの方も同時に理解できました。

ありがとうございます。

2006/12/06 14:29:55
id:sadajo No.3

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント5pt

>ネットワークアドレスの

具体的な役割

http://e-words.jp/w/E3838DE38383E38388E383AFE383BCE382AFE382A2E3...

>ネットワークアドレス 【network address】

id:quocard

こちらのアドレスの方は質問する前に拝見させていただきました。

ですが

>ネットワーク全体の中でサブネットを識別するのに使われる部分がネットワークアドレス部である。

という意味が理解できなかったので質問させていただきました。

ですがご丁寧に回答していただきましてありがとうございました。

2006/12/06 14:33:07
id:tadashi0805 No.4

回答回数287ベストアンサー獲得回数29

ポイント22pt

ネットーワークアドレスは、単純にIPアドレスとネットマスクの論理積(AND)で得られる値です。

役割としましては、ネットワークセグメントを分けるために用いられます。

異なるネットワークアドレス同士の機器が通信を行うためには、通常は相互のネットワークアドレスを中継するルーターを介して行います。

EthernetによるLANは、Switching HUBがないと、物理的にはどれかの機器が発した情報は、全てのネットワークに到達し、自身が受信すべきであれば受信し、そうでなければ無視します。

ネットワークセグメントを分けず、かつSwitching HUBがないと、いずれかの機器が発した情報のぶつかり合いが起こって、伝送効率が落ちます。これを防ぐために、ネットワークアドレスを分けて、セグメントを別々にすることで、同ネットワークアドレス内でのみ上記のやり取りを行うようにして、効率を上げます。

で、異なるネットワークアドレスへのアクセスの場合はルーターが中継して別ネットワークアドレスに伝送します。

但し、今時のHUBは大抵Swithing HUBなので、そこまで気を使う必要はなくなりつつあります。

id:quocard

なるほどそういうことなんですね。

ありがとうございます。

現在はあまり気にする必要はなさそうですね。

とは言え試験には出てくるので繰り返して

計算して慣れておく必要はありそうですね。

とても参考になりました。

2006/12/06 14:31:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません