http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Internet_slang
こんな感じで、でも逆引きできると嬉しいです。
いま特に知りたいのは「苦笑」に当たるものです。
そんなものあるのでしょうか…。
英語、日本語どちらで作られたリストでも結構です。
よろしくお願いします。
こんにちは。
jargonってこんな感じのやつですよね?
http://www.city-net.com/~ched/help/lingo/chatslang.html
http://www.noslang.com/dictionary.php
ご期待に沿えていると良いのですが。。
よろしくお願い致します。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%8B%EA%8F%CE&wor...
に苦笑いがのっていますが、grin(にやりと歯をむき出して笑う)が近そうですね。でもご提示にはgrinはありません。
似た索引で
http://en.wikipedia.org/wiki/Emoticon
これは顔文字。(;;)など縦のはアジア型と書いてあります。
xoopsや、ヤフーメッセンジャーなどで輸入?されている
欧米でよくつかわれる横型の顔文字には
:-o :-( :-) :-D :-x :-P などがあります(首を左に傾けてみてください)。
このうちの
:-( (への字口)や
:-P (アッカンベ)などがかなり相当するような感じですが
どうでしょう。
苦笑の意味はわかるのですが、ネット文章でよく使われるところの(苦笑)のようなものにあたるアイロニカルなジャーゴンを見つけたいのです。
Emoticonも面白いですね。ただ、このあと回答してくださる方はあくまでジャーゴンのほうでお願いします。
そうです、こんな感じです。
ありがとうございます。