世界には驚きの法律がいっぱい!


中にはこの法律を日本にも取り入れれば
良いのに・・・というモノも。
そんな法律が知りたいです!!

例「ミーガン法」(アメリカ)
 米各州に対し、性犯罪者が引っ越してきた場合、その地域社会に通告する義務を課している。また、出所するときに
”性犯罪者チップ”が埋め込まれ、
小学校の半径400m(だったかな?)に近づくと、ウーウーと警報が鳴るのだとか。犯罪者の人権を守ろうとする
日本の法律では考えられない制度です。


上記のようなの多数募集です!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/25 20:45:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント15pt

これもアメリカですが

日本にはどうかな?

http://www.geocities.jp/mametango2000/emag/

id:okuy8121

これ凄いですね!

ありがとうございます!!

2006/12/19 13:53:45
id:jealousy No.2

回答回数181ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

カナダ大使館 - カナダについて - カナダと教育

カナダの教育制度は見習うべきですね。

id:okuy8121

なるほど!

2006/12/19 13:54:21
id:daikanmama No.3

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント14pt

全米各地の妙な法律のあれこれ

http://toygarden.exblog.jp/2039278

ミネソタでは、頭にアヒルを乗せながら州の境界線を横断してはいけないし、ノースカロライナでは、音程を外して歌うのは違法である。アイダホでは、らくだに乗って魚釣りをするのは禁止で、さらにオハイオでは魚を酔っ払わせるのは違法であり、日曜日にクジラ釣りをすることも違法である。

アメリカのおなしな法律集

http://amor1029.exblog.jp/1886156/

「犬の鳴き声、2万円」

http://peace.tea-nifty.com/shiro/2004/06/post_22.html

id:okuy8121

面白い話を沢山ありがとうごあいます!

ただ、少し現実離れしているので

もう少し日本に取り入れるべきでは・・という

内容を求めます!

なおかつ、面白い法律なので少々難しいのですが

2006/12/19 14:02:03
id:Yoshiya No.4

回答回数1047ベストアンサー獲得回数280

ポイント14pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%8C%AF%E6%B3%95

アメリカの「三振法」 日本では、「スリーアウト法」って言いますけどね。 3回目の罪は終身刑と言う、日本からしたらものすごい法律です。

アメリカ連邦法なのでアメリカ全土で施行されています。

id:okuy8121

すみません、これは知っていましたm(__)m

2006/12/19 14:02:41
id:shotaro_tsuji No.5

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

「親日反民族行為者財産国家帰属特別法」ですかね。

韓国の法律で、親日行為を行った韓国人及びその子孫に対しての遡及法です。

韓国憲法13条に抵触しちゃってます。反日感情で憲法なんかくそくらえですね。

その上財産権が侵害されます。

しかも実際にこの法律に基づいて財産の凍結が行われています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%97%A5%E5%8F%8D%E6%B0%9...

id:okuy8121

これ・・凄いですね!

日本に取り入れるべきかは別として、

「驚」という意味ではかなりヒットです。

2006/12/19 14:04:28
id:HONMA9691 No.6

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

id:okuy8121

ありがとうございます!

参考になります

2006/12/19 14:05:34
id:dalian3 No.8

回答回数376ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

中国の刑法では、麻薬の製造、運搬、販売にかかわった場合、覚せい剤なら50グラムから死刑になる可能性がある。

http://j.people.com.cn/2004/02/14/jp20040214_36624.html

麻薬野郎は「死刑」、日本でも取り入れれば良いのに!

id:okuy8121

ありがとうございます☆

2006/12/19 14:07:47
id:shimazuyosi30 No.9

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22

id:okuy8121

なるほど・・

2006/12/19 14:08:51
id:haru-taka No.10

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

アメリカンが変だと思う

アメリカのおかしな、おかしな法律集

アメリカって国はおかしいのかな?と思っちゃいました。住んでいた時には何も不自由を感じませんでしたが。

http://amor1029.exblog.jp/1886156/

id:I11 No.11

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント14pt

■捨て子ボックス法

捨て子ボックス法は、子どもの命を救うことを優先させるという点では合理的ですね。

法律を作った国では、法律をつくれば捨て子が増えるという反対論もあったそうですが、実際に施行しても捨て子はそれほど増えておらず、むしろ遺棄され死んでいたはずの子どもが生還しているので作ってよかった、育てられない人が無理に育てるより社会全体で子供を育てようという世論が現地では大きくなりつつあるそうです。

 

オーストリアにおける捨て子ボックスと匿名出産に関する2001年7月27日の法令

http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/eth/OJ5/Oesterreich.pdf

 

■テキサス州刑法(ソドミー処罰法)

アナルセックスを処罰対象とする州法に憲法違反とする判決がでており、現在ではこの法律が執行されることはありませんが、州法それ自体は存置されており、憲法改正により避妊が違法化されれば直ちに復活する状態にあります。

ジョージ・W・ブッシュ氏はこのソドミー処罰法の復活論者一人という話もあります。こういう法律は日本にはいりませんが、人権について言及した裁判の判決は参考になります。

 

ローレンス対テキサス州事件 - Wikipedia

http://symy.jp/?ks7

ローレンス対テキサス州事件判決文

http://www.supremecourtus.gov/opinions/02pdf/02-102.pdf

 

■コネチカット州(避妊処罰法)

フェラチオ、イマラチオ、膣外射精、コンドームの使用、堕胎など、膣内射精にならない性交はすべて犯罪という法律。

しかし避妊を処罰対象とする州法を憲法違反とする判決がでており、現在ではこの法律が執行されることはありません。が、州法それ自体は存置されており、憲法改正により避妊が違法化されれば直ちに復活する状態にあります。

「子どもを授けるのは神であって人ではない」というキリスト教原理主義の立場では教義にそっているとは言えますが、キリスト教原理主義の価値観を持たない人にとっては避妊処罰法は人権抑圧となることがあります。

 

グリスウォルド対コネチカット州事件

http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2006dir/n2693dir/n2693_05.h...

 

日本には、同性愛を含め、古くから世界には無い性愛の文化があるためキリスト教的倫理に基づく性行為制限法はありませんが、石川県など一部の封建的地域では、青少年健全育成を建前にしたコンドームの販売の地域的規制が実施されています。

ちなみに、厚労省はコンドーム販売規制は感染症対策上有害であるとして、条例の見直しを求める通達を出しています。

 

http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040127/p1

 

■フランスの民事連帯契約法など

通称「パートナーシップ法」。1999年に作られた民事連帯契約法により、夫婦財産契約と同じ効果を有する家族契約を、同姓間でもできるようになりました。ただし相続権は同性間では認められず、引き続き異性間のみの特権となっています。

日本では天皇制維持の観点からパートナーシップ法は議論することさえタブー扱いになっていますが、両性の本質的平等の観点から、民法を改正する必要があると思います。

 

民事連帯契約法 - Wikipedia

http://symy.jp/?DhG

 

現在、パートナーシップ法を持つ国(地域)は次の国があります。

 

デンマーク 1989年 登録パートナーシップ法

ノルウェー 1993年 登録パートナーシップ法

スウェーデン 1994年 登録パートナーシップ法 同性同士のみを対象

グリーンランド 1996年

アイスランド 1996年 登録パートナーシップ法

フランス 1999年10月民事連帯契約法

ドイツ 2001年 ライフ・パートナーシップ法 2002年 実施

フィンランド 2001年 登録パートナーシップ法

イギリス(UK) 2004年 シビル・パートナーシップ法 2005年 施行 養子縁組も可能

ルクセンブルグ 2004年 登録パートナーシップ法

イタリア 2004年~2005年 8州で民事連帯契約法

アンドラ 2005年 登録の同棲制度。異性の同棲カップルも利用可能。

スロベニア 2005年 登録同性パートナーシップ法 2006年7月23日施行

スイス 2005年 登録パートナーシップ法 2007年 施行予定

チェコ共和国 2006年 シビル・ユニオン法

アメリカ合衆国

 ハワイ州 ドメスティック・パートナー法

 バーモント州 2000年4月 ドメスティック・パートナー法

 カリフォルニア州 2003年 ドメスティック・パートナー法

 ニュージャージー州 2003年 ドメスティック・パートナー法

 メーン州 2004年 シビル・ユニオン法 

 コネチカット州 2005年 シビル・ユニオン法成立

アルゼンチン 2003年 ブエノスアイレス州、リオネグロ州でシビル・ユニオン制度導入

ブラジル 2004年 リオグランジドスル州で登録パートナーシップ導入

ニュージーランド 2004年 ジビル・ユニオン法成立

オーストラリアタスマニア州 2003年 登録パートナーシップ法が成立

オーストラリア首都特別地域 2005年 シビル・ユニオン法

同性結婚 - Wikipedia

パートナーシップ法がある国(地域)

http://symy.jp/?3kx

id:okuy8121

沢山の情報ありがとうございますm(__)m

参考になります!!

2006/12/21 18:11:55
id:Brightmoon No.12

回答回数336ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

中国では列車などこどもが無償サービスを受ける基準が、

年齢ではなく、なんと身長だそうです。

http://eri.netty.ne.jp/realvoice/edunews/index.htm#20061218

遊園地のジェットコースターとか乗るときに身長測るあの感覚ですね。

これだと年より大きい子が疑われたりとかなくて、さっぱりしてる気がします。

ごまかしようもないですしね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません