はてなサヨクという言葉をはじめて目にしました。

はてなにはサヨクの政治ブログが他のサーバーに比べて多いというのは本当でしょうか。
もし本当に多いのだとしたら、理由は何かあるのでしょうか。
もし、そういう分析などがあるのでしたら、それも教えていただけるとありがたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/11 07:38:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pythonbeginner No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

私はむしろはてな全体としては右よりだと思います。分析は長くなるので、はてなではありませんが自分のところに書いておきました。「はてなは右より」

粗もありニセ科学と言われるかもしれませんが、一応統計も利用しているのでそれなりに精度はあると思います。実際mumurブルログや痛いニュース、依存症の独り言などもブックマークされ、ホットエントリー入りしてますし。少なくともはてなに左翼が多いとはいえないと思います。

id:nobtotte

労力に感謝します。

こういうものを求めていました。内容はもう少し考えてみますが、最初のデータとして使えると思います。これで見ると、はてなが特に左翼的であるというのは、思い込みのようですね。

また、ネット右翼が多いと思っていた2チャンネルがはてなとあまり違わないという結果は意外でした。

2007/01/09 17:23:23

その他の回答12件)

id:Marco11 No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

とりあえず、俺が一番最初に略す 


[はてサ] 



http://d.hatena.ne.jp/Marco11/

id:nobtotte

質問の答えが書いてないように思えましたが、

リンク先を見せてもらったら大変有益でした。〔はてサ〕は呼びやすいですね。

2007/01/10 01:55:58
id:nami-a No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

はてブニュース「政治」のブックマーク数の多いブログとブログランキング「政治」の上位ブログが全然違う。前者はリベラル(左)系、後者は保守(右)系が多い。

はてブニュース

http://labs.ceek.jp/hbnews/

BrogRanking

http://blog.with2.net/rank1510-0.html

id:nobtotte

ブログランキングは知っていましたが。はてブニュースというのがあるんですね。ブログランキングのようなブロバイダーに関係ない人気投票とはちがうようなので、単純に比較はできないと思いますが、確かに、ブログランキング政治の上位のほとんどがネット右翼よりのページなのと比べるとサヨクとはいえなくても、リベラル的な記事が多いと思いました。はてなにブログランキングにのるような「きっこのブログ」のような人気リベラル系サイトがないことは事実でしょうが、はてなには数としてもリベラルなサイトが多いのでしょうか。ライブドアとかヤフーとかにもそういうデータはあるのでしょうか。

2007/01/05 09:47:00
id:I11 No.3

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント11pt

「はてなサヨク」。私もはじめて目にしました。面白い現象ですね。いい質問だと思います。

「はてなサヨク」という言葉が何を意味しているのか、どのように使われているのか、用語の定義が不明なのでなんとも言えません。

政治学における「左翼」という言葉には学問的定義というものがちゃんとありまして、政治学者のノルベルト・ボッビオの「左翼」の学問的定義によれば、平等を求める立場が左翼であり、それに反対するのが右翼、です。人間は平等である(べきである)という政治思想を持つ人は、学問的意味での「左翼」と言っても良いかもしれません。

ということを前提にして考えると、「平等」(人間は平等である。誰もが平等に幸せを得る機会が与えられるべきである)を政治思想として持つ人は、誰ももが政治学における「左翼」ですので、そういう思想をなんらかの形ではてなダイアリーで表現している人はすべて「はてなサヨク」なのかもしれません。

 

しかし、そういう学問的な定義としての「はてなサヨク」という概念は、「はてなサヨク」という言葉を実際に使っている人が心の中で持つ「はてなサヨク」の概念と一致するとは限りません。なぜなら、「はてなサヨク」という言葉を使っている人は、ノルベルト・ボッビオの「左翼」の学問的定義を理解しているとは限らないし、むしろそういう可能性は低いからです。

だとすると、「はてなサヨク」という言葉の概念は、学問的な概念ではなく、単なる主観にもとづくレッテルということになります。

 

という前提で考えると、答えは簡単です。

「はてなサヨク」のブロガーが多いのではなく、「はてなサヨク」というレッテルを貼る人が増えてきただけです。

「はてなサヨク」というレッテルを貼ることによって、揺らぎ始めた自分の立ち位置を強化したい思っている(あるいは「はてなサヨク」なる人に阻害されていると感じている)「はてなウヨク」の方?が、はてなダイアリーで増えてきていて、その結果として「はてなサヨク」というレッテル語が一人歩きしている、ということでしょう。

 

つまり、たとえばこういうことです。

実際には犯罪件数も検挙数も下がって治安は良くなっているにもかかわらず、犯罪報道だけがとても増えて、あたかも治安が悪化しているかのようなイメージが人々の中で広がることによって、「治安が悪化しているように感じる」という“体感治安”が番組を見た人の中で悪化し、現実の治安と現実認識とのギャップが生じるのと同じことです。

結論としては、実際には大きな違いは無いのに、一部の人たちが「はてなサヨク」なる意味不明のレッテルを使って不安をかきたてるような言動を繰り返すことによって、そうした誤ったメッセージが、あたかも「はてなサヨク」なる勢力が存在しいるかのような錯覚を起こさせるかたちで一部の人々の間で広まっている、ということではないかと思われます。

 

山口二郎(北海道大学大学院法学研究科教授):論座 ニッポンの論客

http://www.yamaguchijiro.com/?month=200409

山口の目標とする政治的価値は「平等」と「平和」。著書『戦後政治の崩壊』で触れているが、イタリアの政治学者ノルベルト・ボッビオによれば政治における「左と右」の概念はいまだに有効であり、簡単に言えば、(機会の)平等を求めるのが「左」、それを否定するのが「右」。対外的には非軍事的領域(=ソフトパワー)に重きを置いた、カナダやスウェーデンのような「ミドルパワー」としての日本。「役割を終えた」社民党の「社会民主主義」ではない「第三の道」を説く。ごく真っ当なことを主張しているにすぎないのに、「平等」「平和」と正面切って言葉を発するのを逡巡させる日本社会の空気に異議がある。「左翼で何が悪いんでしょうか」。

 

レッテル語にすぎない「はてなサヨク」が流通するのは問題ですが、学問的意味での「はてな左翼」という言葉が使われることは有益なことだと思います。学問的意味での「はてな左翼」という言葉が流通するなら、私は「はてな左翼」と呼ばれたいとすら思います。

「左翼で何が悪いんでしょうか」ね。

id:nobtotte

サヨクという言葉をきちんと定義せずに質問したのはまずかったと思います。ご指摘ありがとうございます。

ご趣旨は、実際には、はてなに特に多いということはないのだが。レッテルをつくってはやらせようとする人がいるのだということだと思います。私もそうかもしれないと思いますが。データ的に確認したいと思います。

もしかしたら、I11 さんが「はてな左翼」第一号なのかもしれませんね。

2007/01/10 01:23:23
id:nami-a No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

日本版ポリティカルコンパスドラフト3(2005年4月作成)のはてなダイアラー分布図を見ると、政治軸ではリベラル(左・右ではなく、リベラル・保守という区分)が多いです。

http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html

id:nobtotte

教えていただいてありがとうございます。私もやってみたら、政治で-1でリベラル、経済で-7で経済左派と分類されました。

はてなダイアラーについての分布図もみました。

ただ、これは現在の質問ではこうなるということで、むしろ、質問の内容を直すための基準として見ているようで、はてなでリベラルが多いという結論でもないようですね。他のブログサイトのデータもあるとよいんですが。また、外国観や、軍事問題、愛国心、平和主義、戦争責任、憲法改正などについての設問がないので、現実の右翼、サヨクというのととずれがあるようにも思います。

2007/01/05 09:23:19
id:hamster009 No.5

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

パンピーのことだと思います。中学教師のくちまねを今だにしている人。http://end

id:nobtotte

パンピーは一般ピープルということしょうか。

はてなサヨクとはどういう意味ですか、という質問だったら、少しポイントをさしあげられたのですが。

適当なホームページのアドレスを書いて投稿するのはルール違反です。気をつけてください。

2007/01/05 09:41:57
id:takokuro No.6

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

『二元論』はユダヤ政商らが常用する論破手段です

★ AorBという条件下では、

  ① まずAとBとの闘争?競争か

  ② 同一化いずれかが発生

しかし、それは机上の人間の頭の中だけで作り出した観念の世界からは飛び出すことはできない・・

現実の世界・・大自然、宇宙が作った世界は、

★ 三元論(三次元)以上の要素で成立している。。

それ以下には圧縮できない独立した要素で

しかも調和されて成立している。。

これに、無理やり、二元論をあてはめよう、押し込めようとする思考法が

ユダヤ政商らが構築してきた学問体系には見られる・・

典型的なのが、、経済体系学、宗教体系、そして、世界戦略論?(実態はユダヤ政商のもとでは一元でもあえて!二極化させて『米ソ対立』を作り出す?)

●三元以上論?・・

 ① A or B or C or ・・・・・無限近くまで・・あり、

   闘争(競争)することで力関係の秩序付けをすることの不毛さ、非効率があり、

   その為に、協調することが一番の効率化である・・という発想

 例・ 三元とすると、、競争、闘争すると・・秩序関係は、9通り

  Aの下で3パターン・・

   AがBCを直接支配する

   AがBにCを支配させてBを直接支配する

   AがCにBを支配させてCを直接支配する

  それと、三元での協調関係・・・

   AがBとCのバランスを取る 

    B⇔A⇔Cの直線関係と

    三角関係・・・夫々が夫々同志協調している・・・完全調和の状態??

    の二通り・・

   計、11通りある・・??

  

   4元以上なら、、

   もっと多くなり、より大自然、宇宙の法則に適った関係パターンに近づく・・

本来、限られた生命と資源を持つ地球と共存するには、

一元論は最も!危険にあふれ、

その前段階の二元論は、大変に無理=危険性の多い思考法と言えないだろうか??

たとえ! 二元論の②の協調関係にあったとしても、

その確立は50%で、いつ、①の戦争?闘争?競争?関係に『転化』するかもしれない不安定さが社会の根底に横たわる・・

●二元論の便利さは・・・

① 陰陽理論に記されてるように、

  『陰』超ずれば、『陽』に転じ、

  『陽』超ずれば、『陰』に転ず・・・

 この手法をあまり上手でない小泉氏が、

 明らかに前言を撤回した内容の発言を政治家として無責任に堂々としたのは、

 ヘタクソな例で、、、

 このからくりを上手く使ってるのが、安倍氏・・・??

 又、信者さんらの説明に使ってるのが、公明党・・??

② つまり、物事の要素を2元に絞り込むのだが、

  そういう大自然、大宇宙の原則から一部分を切り抜く時には、

  必ず!!  『前提条件』がなければ不可能である。

  その2元に切り取った『前提条件』で加工して、

  自分たちの思う方向へ向かう2元を取り出すことで

  ディベートを戦ってる。。??

ユダヤ政商らが、

確立させた学問体系の一つ、アダム・スミスに始まる経済学。。

ユダヤ教徒らがシナリオを書いて、

精神不安定気味の学者に出世のチャンスと人脈を与え、

出版させた・・アダム・スミスもそこから派生するマルクスも同じ・・

宗教観も、

大自然、大宇宙が作った、

生命体として認められない自然物・・岩、山。水、火、大気・・・

生命体として認められる生物のなかで

植物と動物

動物の中での優劣、、

ヒトの中での優劣、、

ユダヤ教、キリスト教にせよ、霊長として人類を選民(別)している。。

ユダヤ教はヒトの中で、自分たちを選民し、

キリスト教は、動物を支配するヒトを選民する、、

仏教は、ヒトが他生物を支配するのは認めるが、その支配の仕方により、

来世で支配されるヒトでない生物へ転生されることを説く・・??

神道は・・

大自然、大宇宙が作り出した全てに生命を見出し、

それらを畏敬することで

意志をもつ生物であるヒトという権力行使を自ら抑制?コントロール?調和させる。。。。

??

子供の時から、身内のお坊さんにしろ、

大変にお世話になり、いろいろ言葉、行事通じて教えられることも多かった。。

が。。どういう訳か??

先生であったり、博物学者であったり、近くのおじさんであったりする、神主さんや遊び場の神社の境内やお地蔵さんの周りで、、

言葉でなく、古来から人類を見つめてきた大木や滝、岩、、で一緒に時間を共有することで、

大自然、大宇宙の声?意思?を感じさせられた体験が

その後、学生時代通じて、どんなに言葉で教えられた知識よりも

叡智に触れた思いをさせる・・


つまり、、

右であれ、左であれ、

二元論である限りにおいては

根源的には同一で有りうる、、

観念上の違いだけに過ぎない。。??

世論操作するときに便利な視点であるということを忠告したいのです!

http://www.dummy

id:nobtotte

忠告ありがとうございます。

この質問も、二元論をもとにした世論操作にのっかったものだということでしょうか。

考えてみたいと思います。

2007/01/09 14:30:33
id:pythonbeginner No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント30pt

私はむしろはてな全体としては右よりだと思います。分析は長くなるので、はてなではありませんが自分のところに書いておきました。「はてなは右より」

粗もありニセ科学と言われるかもしれませんが、一応統計も利用しているのでそれなりに精度はあると思います。実際mumurブルログや痛いニュース、依存症の独り言などもブックマークされ、ホットエントリー入りしてますし。少なくともはてなに左翼が多いとはいえないと思います。

id:nobtotte

労力に感謝します。

こういうものを求めていました。内容はもう少し考えてみますが、最初のデータとして使えると思います。これで見ると、はてなが特に左翼的であるというのは、思い込みのようですね。

また、ネット右翼が多いと思っていた2チャンネルがはてなとあまり違わないという結果は意外でした。

2007/01/09 17:23:23
id:weblogconcent No.8

回答回数20ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

このエントリがいいネタを提供してくれてます。↓

http://d.hatena.ne.jp/coochoo/20070103/1167849490

なんと言えばいいのか。左でも右でもないものを探すしかないような。

その意味では、レッテル、ラベルに過ぎない。レッテル貼りとしてのみ意味を持つに過ぎないラベル(レベル)w

ちょこさんのエントリにある「はてな左翼」と「2ちゃん右翼」の対比は面白い。

けど、やっぱそれだけ。党派政治というものが、リアリティ持たない、存在しないこの時代には、すべてがレッテル。玄洋社とか、竹中労とか、なんと言えばいいのか、極左かつ極右というか、反対の一致というか、そういうとこに身を乗り出そうとしないレベルは、すべてラベルのレベルと観て間違いないと思います。

ちょこさんのとこのコメントにあった、ホットエントリに載らない事件、載せないという選別があるとすれば、はてなにブサヨへの希望を捨てきれない、信心というか迷信が未だに生き残っているということでしょう。サヨクのほうがカッコいいときが確かにあったのですね。それでなくてもサヨク小児病という語があるくらい、それは青年期の通過儀礼一般でもあったわけで。右は右で、浅沼さんを刺した少年を右翼少年と呼べたのは、時代がそれを根拠づけたからでしょう。

ちょっと飛躍しますが、これは差別用語というものに対する態度の差を観れば、歴然とする問題でもある。

差別用語をあなたは使いますか? 私は使います。全面化することです。

ハンディキャッパーと喧嘩しますか? 私はします。

フェデリコ・フェリーニの映画がそうであったように、フリークスと喧嘩することを厭いません。それを差別と呼ぶのがブサヨ。それは自己保身の別称でしかないのにね。私は「中道」という語は決して使いません。あれはもとは仏教の用語です。

なんか回答になってないですが、私は極右左(ゴクウサ)でありたいです。

誰か、いるかマークみたく、ゴクウサ・マーク作ってくれんかなあw

モチーフはウサギさんでいいです。

id:nobtotte

わたしもそのエントリーでこのことばをみつけました。また、ちょこさんとはへなちょこさんのことでしょうか。まだみつかりませんが、そのエントリーも読んでみたいです。

内容は興味深く読ませていただきました。差別用語というものがあるというのは知りませんが。そう呼ばれる言葉は、たくさんつかっていますね。でも、シンショウという言葉は、使わないと決めてます。

おそらく若い方とお見受けしますが、労Q先生の名を挙げられたのはうれしかったです。

ポイントはあまりさしあげられませんが、ご勘弁を。極右左賞はさしあげます。最初の極は極道の極でしょう。

2007/01/09 22:57:10
id:uml No.9

回答回数97ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

以前ネット上にあったアンケートと同じものをはてなでやったことがありますが、かなり結果が異なっていました。

はてなサヨクは本当です。


北朝鮮核実験に伴い、在日朝鮮人追放の是非

特別永住権剥奪が必要か必要でないかどう思われますか?

【はてな】

http://q.hatena.ne.jp/1161090037

即時強制追放 21%

現状維持 79%

【投票箱.com】

http://www.touhyoubako.com/box/170/

即時強制追放 98%

現状維持 2%

id:nobtotte

具体的なデータを教えていただいてありがとうございます。

ただ、このアンケートは、世論操作そのものですね、サヨクなら投票自体しないと思いますよ。

北朝鮮の核実験だけを理由にとりあげて出しておいて、選択枝も即時強制追放と現状維持しかない。これで、現状維持と答えるのは、諸民なら普通だと思います。特にサヨクだけではないでしょう、投票箱コムというのは私は聞いたことがありませんでしたが、どこかでは有名なのでしょうか。即時強制追放98%という結果からみても、投票する人にイチヂルしい偏りがあると感じます。もし、投票箱コムの結果が今日本に一般的なら、もうとっくに戦時体制ということになります。

ということで、これは、はてなにサヨクが多い証拠としては不十分と思います。同じアンケートの結果を他のブログサーバーと比較するというのはよい考えだと思いますので、ポイントをさしあげます。

2007/01/09 17:31:24
id:hennaojisan No.10

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

3行で説明すると

ウヨクもサヨクもリベラルだからな。

はてな自体の作りがお堅いから

厨房が居着きにくいのだと。

http://2ch.netの対局にあるからな。 あ、5行だ。

id:nobtotte

はてなにサヨクが多いと前提して、その理由を説明していただいているのだと思います。理由を答えていただいたのは、hennaojisanさんがはじめてなので、助かります。

わからないところがあるのですが、次のように理解してみました。


はてなは2チャンネルに比べ、つくりがお堅い。

だから、2チャンネルユーザーがうまく使えない。当然、2チャンネルが広めている意見(ネット右翼とか嫌韓中など)もはてなになかなか入らない。

だから、2チャンネルや2チャンネラーに使いやすいブログプロパイダーと比べると、はてなにはサヨクが多い。

サヨクは高学歴(インテリ、有産階級、リベラル)が多いので、お堅くても使えるのだ。


ただし、そうすると、「ウヨクもサヨクもりべラル」と書いてあるので、はてなにはウヨクも多いということなのか。2チャンネルの厨房たちは、ウヨクでもないということなのか。

また、2チャンネルに比べれば、ライブドアやニフティやヤフーだってお堅いのではないかと思うのですが、ヤフーサヨクとかライブドアサヨクと言わないのでしょうか。

はてなが2チャンネルの対極にあると言われるとそうなのかな、とまだピンとこないのです。むしろ、2チャンネルの方が他のブロバイダーと比べて特別なような気がするのですが。掲示板中心ですし。

2007/01/11 00:44:21
id:cottonpaff No.11

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

「はてなサヨク」という言葉も「「はてな」にはサヨク系のブログが他のブログサービスより多い」事実も知りませんけど、その言葉はどこで使われていて、「多い」とは誰が既成事実のように語っているのですか?

まず「はてなサヨク」の定義か、実際の用例を示してもらえたらなと思いました

設問に対する質問なので無意味ですけど必須なので、手前のURLを載せておきます

http://d.hatena.ne.jp/cottonpaff/

id:nobtotte

ご質問の答えは8番の回答のweblogconcentさんのを読んでいただければあります。

2007/01/09 18:29:32
id:p_wiz No.12

回答回数75ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

グーグルで調べてみました。

色々適当な仮説を使っていますので、

分析結果が正しい保障はありませんが参考までにどうぞ。


『はてなにはサヨクの政治ブログが多い?』脳内新聞(ソース版)

http://d.hatena.ne.jp/p_wiz/20070107/1168178726

id:nobtotte

御労力にお礼申し上げます.

同じくgoogleの検索結果を利用しているのに、7番のpythonbeginnerさんの回答とは反対の結論になっていることは興味深いです。よく検討してみたいと思いますし、

科学というものがそもそもそういうものですが、法則ばかりでなく、様々な条件や前提を仮定、推定して実証を行うものですから、こういうことはままあるものです。誤差範囲内とみるべきことかもしれませんし。あるいは、結局はどちらがどうということはわからないのかもしれず、はっきりしないということを前提にしたとき、どう行動するべきものなのかという倫理が問題になるのかな、と思ったりもしました。

たくさんの回答をいただいたのでこれで終了にしようかと思いましたが、もう一日開いておきます。一人2回までの範囲でよろしくお願いします。

2007/01/09 18:27:55
id:garyo No.13

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント15pt

http://blog.japan.cnet.com/kondo/

近藤淳也

1975年11月2日三重県育ち。学生時代はサイクリング部に所属し、アメリカ横断や国体出場などを経験。2000年京都大学院を中退後、カメラマンを経て2001年7月に京都にて「はてな」を創業。2004年春、株式会社化ならびに東京移転。インターネットの新しいサービス「人力検索サイトはてな」「はてなアンテナ」「はてなダイアリー」などのユニークなサービスを10 名のスタッフですべて自社企画、自社開発、自社運営している。2005年5月現在、ユーザー数24万人、2億5千万ページビューを集める。京都大学理学部卒業。

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/

はてなの近藤社長が京大の院を中退した関係から元々京都(や京大)のユーザーが多く、それが原因では無いかと思います。

東大に対してリベラルな京大のイメージがあります。

id:nobtotte

こちらも、はてなには左翼系のブログが多いことを前提にしての理由ですね。他の方から教えてもらったグーグル検索を利用した推定ではその前提があたっているのか疑問はあるのですが。土地柄という視点は新鮮です。他のサーバーと比べ、雰囲気とかで特徴があるのでしょうか。

2007/01/11 00:37:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • マ儿コの日記 - はてサ マ儿コの日記 2007-01-04 14:33:35
    はてサ はてなサヨクという言葉をはじめて目にしました。 はてなにはサヨクの政治ブログが他のサーバーに比べて多いというのは本当でしょうか。 もし本当に多いのだとしたら、理由は何
  • 脳内新聞(ソース版) 2007-01-07 23:05:53
  • opechumanの日記 2007-01-08 21:13:15
  • はてなサヨク 人力検索 はてな ピックアップ 質問集 2007-01-08 21:56:57
    はてなサヨクという言葉をはじめて目にしました。 はてなにはサヨクの政治ブログが他のサーバーに比べて多いというのは本当でしょうか。 もし本当に多いのだとしたら、理由は何かあ
  • ここは酷いギネアアブラヤシですね 障害報告@webry 2007-01-14 23:48:19
    移譲記章|2ちゃん閉鎖の予報 http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1155.php 「日本の国花」、そして「ギネアアブラヤシ」って何だ?::時事関係 http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-33.html こいつか・・・
  • アンチ宮台真司ブログ 2007-02-26 07:53:02
  • Welcome To Madchester 2007-04-08 18:48:21
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません