私はどのプログラムを覚えるべきでしょうか。


現在Perlを使ったCGIで掲示板くらいは作れます。HTML/XHTMLはある程度正確に書けると思います。JavaScriptは簡単な物なら…。Ajaxは謎です。
しかしAPIはよく分かりません。(モジュール? 関数? Sendmailみたいなもの?)

しかし最近PHPが増えてきたしAjaxとセットで使われることも多い、と思っていたらRubyも楽しそうだけど、Pythonって海外のサイトでよく見かけるような…。

Windowsで動くインターネット関係のソフトを作ってみたいなんて気もありますが、どこから手を付けたら(勉強したら)いいのやら。

基本的にPerlを最初に覚えたので、C言語のように変数をいちいち宣言しないと使えない!? とか思ってしまいます。

しかし、PerlでWindowsプログラム…となると、Tk?? The GUI Loftとはどういう物だろう。Perl と HTMLの関係でしょうか。そもそもPerlって.exeにできるのか?

.Net というのもよく聞くけど関係有るのか、C#とかがいいのか?C++とどう違うんだ。
と、、言う具合にさっぱりです。
なにを勉強したらいいでしょうか?お勧めやお考えなどを

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/01/07 20:29:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答45件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
中途半端なものをやるより hu22007/01/05 01:16:28ポイント4pt

SqueakHaskellをやってみてはどうでしょうか。

その後Perlに戻るとしたら得るものは大きいかと思います。

なんかすごい x2pop2007/01/05 20:55:13ポイント4pt

これを勉強して頭良くなったらすごくためになるよ!!

的なもののようにお見受けしました。違ったらすいません…。

こういうのがどうにも苦手で、いやはや。

具体的になにか作りたい物が作れないと、まったく進まない…三日坊主。

ハローワードと表示したり、その他定番の勉強法は大変苦手です。

型にはめて基礎からやらないと、凡人はプログラムで食べていけないよ、あるいはすっごい苦労するよ。というような話はそうなんだ。と思いますが、私は仕事とはほとんど無関係ですから…。

できることなら、きっとマスターしたら凄い将来への投資?のようなものなのでしょうが。

そうですね hu22007/01/05 21:40:41ポイント3pt

マスターするというより、

違う考え方に触れるといった意味でオススメさせていただきました。

語弊があるかもしれませんが、Perlと重複の多いPythonやRubyよりも、有意義なのではないかと。

リンク先の書籍は実際にモノをつくりながら言語の考え方をなぞることが出来るので、

(WebでしたらHaskell本のほうはかんたんなWikiを実装します)退屈しないと思います。

将来への投資という意味では、x2popさんのおっしゃる間接的な効果はもちろん、

直接的なご利益もあるかもしれません。↓

Ruby開発者曰く、「関数型言語がくるかも」

違う種類でしたか x2pop2007/01/05 21:52:37ポイント2pt

たしかに似たようなものを勉強しても、あれですかね。

Wikiか、、すごいな。

すごい挫折しそうな香りがしてきます(汗)

難しいです…。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%95%B0%E5%9E%8B%E8%A8%8...

Lipsしか名前を知らないし分からない…、、うう。

関数型言語って何だろうか。

今後はCPUのコアが増えそうと言うのは、そうだろうと思っております。まぁ実際増えていますし。

確かに hu22007/01/05 22:26:30ポイント2pt

関数型言語は数学が出来る人以外立ち入り禁止みたいなイメージがありますね。

でも、去年あたりから徐々にそのしきいが下がってきているようで、

その最たるものとして、ご紹介させていただいたHaskell本があるようです。

著者も文系プログラマで、私も文系プログラマです。

関数型言語がどういうものかは以下の書籍に詳しいです。

『ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち』

この本は、ハッカーの視点に軸足を置きながら、起業、デザイン、歴史からいじめ問題まで、

多岐にわたるトピックを扱っており読み物として大変楽しめます。

ただ、そうは言っても、関数型言語を学んでいるときの手ごたえは独特すぎて、

自分が隠者にでもなったような孤独感も多少あるかと思うので、

このあたりで適当に遊んで現世利益も享受しつつ少しずつ学んでいくといいかもです。

あ、JavaScriptもすごく立派な言語だと思います。

紹介した本が既読でしたらすいません。。

とりあえず、 x2pop2007/01/05 22:53:14ポイント1pt

Haskellの事をもう少し知りたくなってきましたので色々見てみます。

いきなり買うにはその値段はつらいっす(^^;

Webに情報いっぱいだといいですよね、新しいものは仕方ないですが。

でも新しいもの好きだからか気にはなる…。

紹介していただいた本で立ち読みすらした本はありませんでした(汗)

そうですね hu22007/01/05 21:37:13ポイント1pt

マスターするというより、

違う考え方に触れるといった意味でオススメさせていただきました。

語弊があるかもしれませんが、Perlと重複の多いPythonやRubyよりも、有意義なのではないかと。

リンク先の書籍は実際にモノをつくりながら言語の考え方をなぞることが出来るので、

(WebでしたらHaskell本のほうはかんたんなWikiを実装します)退屈しないと思います。

将来への投資という意味では、x2popさんのおっしゃる間接的な効果はもちろん、

直接的なご利益もあるかもしれません。↓

http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/iv1221/matsumoto_4.sht...開発者曰く、「関数型言語がくるかも」

]

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません