「人力検索はてな」と「教えて!goo」(とその他)の違いについてどう思いますか?


私の印象では、
技術的な問題、特にプログラミングに関するものははてなが良く、
その他の質問はGooのほうが回答が早く、解決しやすいような気がしています。
(プログラミング以外の理系よりTipsもGooのほうがいいかも。)
やはり、ユーザの母数が違うしユーザの種類も違うのでしょうか。

みなさんはどうお考えでしょうか?
どう使い分けているかなども教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/02 11:00:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答32件)

ただいまのポイント : ポイント67 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順

ネタってカテゴリがないからね。 きゃづみぃ2007/02/01 14:43:45

livedoor ナレッジなら けっこういろいろやってるけど

ユーザー数が 少ないのが いまひとつ。

ハンゲーム知識Plusは、ほかよりは 縛りが少ないような感じがしますが・・・。

アンケートとかもできるし。

教えて!gooを始めた理由 math-velvet2007/02/01 00:02:00

>math-velvetさまはどうしてgooで回答を始められたのですか?

数学のことで質問したり回答するのが画期的だったんですね。それで最初は回答しました。しかも最初に回答したとき、お礼を言われ、人様の役に立てたことが実感でき、とても嬉しくなりました。

しかし、回答してもお礼を言われなくなると

「あれ、なんだこの虚しさは」

と思い、だんだん回答する気が失せました。

有料か無料の違いが大きいような気がする dingding2007/01/31 14:02:25

はてなは答えてくれる方に小額ではあるけれどもお金を払っていることもあって、叱られることがほとんどありません。

気軽に質問をして、教えてもらえるのがとてつもなくありがたいです。ジャンルによってはなかなか答えてもらえないこともありますが。

gooは、「過去ログ見ろ!」「サイトの広告か!」的なコメントがすぐついて、とってもいやな気持になります。

他のサイトでも質問するときはかなり慎重になりますが、はてなではつい気軽に質問してしまいます。

知り合いにも「はてなはすげーいいよ」と言い聞かせているのですが、なかなか踏み込んでもらえません。敷居が高そうな雰囲気があるのかもしれないですね。

そういうのには答えない くまっぷす2007/01/30 18:12:51

本人のためにならないし。

自分の頭の体操としてなら答えますが。その場合は答があってることで満足できるので。

それでもモチベーションを維持している方の動機が知りたいです かぴ2007/01/30 16:43:41

人力検索にしても得られるポイントは微々たるものですが、それでもなにかコメントがあるのとないのとでは、回答者としての満足度が違いますよね(私個人の経験ですが)

回答しても得られるものがない…のに回答者としてgooで頑張っておられる方は、どんな風に考えていらっしゃるのか興味があります。

回答者としての満足度が低くなりがちなシステムであってても、質問はたくさん投げかけられていますし、回答もたくさんついているようですので、何か得られるところはあるのだと思うのですが。

math-velvetさまはどうしてgooで回答を始められたのですか?


また、はてなと比べて回答者の入れ替わりがどのくらい頻繁なのか、も気になるところです。

お金が絡まない分気楽に続けられるのか、すぐにやる気をなくしてしまう人が多いのか。

はてなであれば、ポイントという報酬はあっても、責任の大きさや費やした労力に対して報酬が低いことから去って行く方もいらっしゃるように感じられます。


IT系以外の理系よりの質問も時折立てられていますが、質問者さんの期待するレベルの回答が寄せられている確率は低いようです。

少なくとも私は、自分の専門関係の質問をはてなでたてることはないと思っています。

コメントに報告があったんですね かぴ2007/01/30 15:55:22

この質問、前半の頃には見ていたのですが、最後まで見届けるのを忘れていました。

教えていただいてありがとうございます!


リアルタイムで質問を見かけた時には1週間しか質問を開けておけない人力検索はてなでは「じっくり人生相談」、には向かないんじゃないかと思っていたのですが

多くの方から様々なコメントがついて良い方向に展開し、ちゃんと質問者さんもその後の報告をされていて素直に良かったね、と思えました。

いいとか悪いとかはこの際おいといて りくっち2007/01/30 13:51:41

http://q.hatena.ne.jp/1148257431

↑という質問があったな~とやりとりを見ていて思い出しました。

「今週妻が浮気します」というのは sibazyun2007/01/29 22:59:40

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/qa763621.html の111回答のスレッドをもとにした本、TVドラマのようですね。

こういうのはまだ「はてな」からは出ていないようだ。

さらに・・・ javeling2007/01/29 21:27:46

質問の答えも文章が短く、さらに具体的ではなく抽象的にかかれているので適当に返事を返されて、結局自分で検索し、見つけたほうが早く解決する傾向にあるとおもいます。

理系限定 教えて!gooの質問者は礼儀がなってない math-velvet2007/01/29 13:33:56

以前教えて!gooで数学の質問に答えていましたが、質問者が中高生、大学生が多く、質問を締め切らなかったりお礼を言わなかったりすることが多いです。

せっかく長い時間をかけて回答を記入しても、「質問に答えてよかった」と、すっきりしたことがあまりありません。

また、宿題の丸投げが多いですね。

長い時間をかけて回答した割りに得られるものがないんですね。

特に今月は大学で期末試験を行うところが多く、大学の授業をサボったために慌てて問題を丸投げしていると思われる質問が今月上旬に多かったですね。削除対称になるし、回答する気が失せます。

また、人力検索はてなはポイントが付きますから、質問者の礼儀がなっていなくても「まぁポイントがつくからいいか」と思えます。

上記の理由で最近教えて!gooはあまり利用していません。人力検索はてなについて、上にも書かれていましたが、理系寄りの質問は少ないです。今後人力検索はてなで理系寄りの質問が増えることを期待します。

株式会社はてな vs goo連合 あしか祭り実行委員長2007/01/29 10:47:10

エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社+株式会社オウケイウェイヴ

 

その他もろもろの企業が資本参加しているわけで、そもそも体力が違う。

そういう点というのは重要ですね。。。 aoun2007/01/29 10:15:34

いずれにせよQ&Aですので、当然、人間が質問して人間が応える訳です。両方単なる一般userですね。ですので、回答精度や回答者の水準、というような、そういう点において、いかにそれらが向上してしまい、維持されてしまうのか。。。

。。。その点を言えば、回答者も人間なので、わずか15円、20円でせっせと日頃誠実真摯に回答を続ける訳ですから、、、逆に言えば、何故、どんな人が回答者として居つくのかなと考えればですが、回答者のためのサイトという場のペーハー、居心地、という部分が当然ある訳ですね。それはゲームかもしれませんし。。。

。。。それ以外のものかもしれませんね。

はてはな、知的なサイトなのでしょうけれども、水準が高いかもしれない回答者、を維持出来るサイトというのであればですが、やはりゲームでも結構ですが、回答者を維持せしめ得るサイトとしてのペーハー、コンテンツ、そして実際の内容、という部分重要ですね。。。

。。。また、質問者も前出や既出のQ&Aを見てますし、触発され質問したりもします。そういうリアルタイムの現況から、はてなの回答能力市場も見極めようともしますので、そういう知的な遊び心の展開、真摯で内容の十分ある人生相談、回答者があつまる知的なジョークなどなどなど、も、陰でけっこう重要なのではないのかなと、そう思いますね。。。

議論系・提案系も×ですよ itarumurayama2007/01/28 18:44:00

「●●は不便だから、△△のようにすればいいと思いますが、どうでしょう?」

のような議論系の質問も×です。

これはGooじゃなくてハンゲーム知識Plus(当時はNaver)でしたが、

私が「事故らない回転ドアを考えて下さい」という質問を立てたところ、

削除を喰らいました。

Goo、ハンゲーム、知恵袋、いずれも

「回答が1つのもの」しかNGでして、

「議論」「提案」「感想」はご法度です。

私個人は、特に政治政策系で

「△△のようにすればいいと思いますが」の論議をよく提案するのですが、

はてなでしか議論はできません。

ましてや「ネタ質問」なんてのは、「常識外」のようです。

そもそもですが、 あしか祭り実行委員長2007/01/27 17:26:55

はてな(人力検索)って、知りたい情報が掲載されている

HP(URL)を誰かが探してくれる、っていうコンセプトだっ

たんですよね。

 

いまは、(いつの間にか)その文言はなくなっちゃいまし

たけどね。

範囲がひろい sibazyun2007/01/27 00:55:45

goo(OK-WEB)では、質問者に中高生も目立ちます。「国語」には在日外国人が、ただしい日本語をもとめて質問しています。そうかと思うと「18禁」の性のなやみの相談室も。

カテゴリー単位にみるため、該当分野の専門家はgooの方が多いきがします。私も答えたことがあるけれど、「検索がたより」では太刀打ちできなかった。

理系よりTipsは確かにはてなは弱いかも かぴ2007/01/26 19:03:58

回答質問とも人力検索はてなしか使ったことがなく、gooも含めたその他のサイトは閲覧のみなので、あまり自信を持ってお答えできませんが…。


確かに教えてgooでは熱心な専門家の方が学生さんと思しき方の質問にとても丁寧に答えていらっしゃることがありますね。

一例としては

教えて!goo 平滑末端のライゲーション

など。

人力検索だと質問期間が限られていること、ポイント欲しさの回答が寄せられる可能性なども含め、こうはいかないと思うのです。

これだけ回答に対するコメント部分で質問を次々とくり出されても、ひとつひとつ誠実に回答される回答者さんを尊敬します。

また、回答に回答者側で自分の身分(専門家)を示したり、回答に「自信あり」などランク付けができる(のですよね?)点も閲覧者としては参考になります。


さらに専門的な質問となると、メーリングリストなどに投げかけることになるのでしょうけど、いわゆるFAQ系質問は検索するとよく教えてgooがひっかかってきますね。

ちなみに個人的な専門、興味分野については同様の質問サイトとしてBiotechnicalフォーラムを愛用しております。

BioTechnical�t�H�[����

はてなブックマークに追加するアイコンもあって便利。

ここで質問して回答が帰って来なければあきらめるしかないという気さえしますが、教えてgooより専門家率が高いだけに、質問の際の敷居が高そうです。

内容によっては人力検索よりはてラボの匿名ダイアリーのほうがいいかも かぴ2007/01/26 18:46:44

人生相談というか言いたいことや悩みを吐き出している系の質問を人力検索に出していると、一見誠実そうだけど何も言っていない、何の解決にもならない回答が多数寄せられたりすることがあるように思います。


匿名ダイアリーで吐き出してみたら、いろんな立場の方から、意外に的確な指摘や考察がブックマークやトラックバックで寄せられるかもしれません。

と、最近の匿名ダイアリーを見ていたら思いました。

(週刊はてな塾で紹介されていたので流行に乗ってみました)

まあ、書いてはみたものの何のレスポンスもないこともあるでしょうけど…。

いわしだと、、、 あしか祭り実行委員長2007/01/26 15:20:19

自分のコメントにコメントが付くほど高ポイントが得られるので

やりがいがありますよね。

そう感じられるurekatさんは、 あしか祭り実行委員長2007/01/26 15:15:30

はてなを上手く使いこなせているんですね。

高くないと思います urekat2007/01/26 15:10:10

値段のわりには有効な回答を得ているとおもいます。全体をみれば。

自分で調べたら何時間もかかることを100円もかからず解決できますから。

一方、「やっちゃった回答」1件で時間切れになってしまうと

解決してないのに70円。しかも「やっちゃった」人に!

という所がたまにあるんですよね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません