「高卒」と偽り就職=勤続10年、大卒職員免職-兵庫県尼崎市

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000126-jij-soci

「高卒」採用ホントは大卒 尼崎市職員、学歴詐称で諭旨免職
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000062766.shtml


学歴詐称で諭旨免職 神戸市教委の女性職員
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000077922.shtml

どうして、大は小を兼ねないのでしょう?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/08 03:00:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答31件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
なんにせよ、履歴を嘘つくという。。。 aoun2007/02/01 08:17:30ポイント3pt

労務契約とは、雇用者側が「労働力」を購入する、ということ。。。「力」であって人間を買うのではないですが。。。


。。その際には、購入に関して交渉(面接)をし、労働関係法に則った契約締結をし、その契約結果には雇用者も法的に一定の責任を持たされるものの。。。交渉の際に、その労働者の表明した履歴に偽りがある等場合は。。。契約締結の信義に反する偽りがあったとされ、契約解除許可か。。。社会的悪影響ありか?と。

詐称 hiko3karasu2007/02/01 13:26:40ポイント2pt

そうそう、嘘つくことが悪いのでは?

詐称したことあり booboo_0022007/02/01 14:10:10

実は、仕事がないときに一時しのぎに詐称したことあります。その前に面接でうちではいらないと言われたから…

とてもやってみたい仕事だったし、不真面目な気持ちでの応募ではありませんでした。その後しばらく、とやかくいわれそうな口では、学歴を2段階カットしていました。

実を取るか実を取るか、ですよね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません