TOPIXの一般のインデックスファンドと、上場インデックスファンドの違いっ

てなんですか??


現在、TOPIXに連動するインデックスファンドを購入しようといろいろ調べて
います。その中で信託報酬の差について疑問をもちました。

例えば、
第一勧業アセットマネジメント
http://www.dka.co.jp/dkaWeb/fund/fundInfo.do?fundId=390025

のDKA TOPIXファンドをみてみると、信託報酬は、年率0.6%です。


逆に、
上場インデックスファンド(ETF)
http://www.nikkoam.com/products/etf-topix/products-main.html

を見てみると、信託報酬は年率0.0924%となり、約1/6になります。

この数値をみると、ETFを購入しようと考えているのですが、逆にETFのみの
リスクやコストがあるのでしょうか。

またTOPIX連動型のお勧めのインデックスファンドがあったら、教えてくださ
い!

宜しくお願いします!!

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/13 08:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:un0 No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント27pt

前者は普通の投資信託で後者はETFということですね。

普通の投資信託

メリット

1万円程度から購入できる。

毎月積み立てできるものもある。

デメリット

普通の株式と同様に購入できない。

ETF

メリット

普通の株式と同様に購入できる。

デメリット

株式同様購入手数料がかかる。(金額は購入する証券会社による)

ETFとインデックス型の違い

http://toushin-k.t100scs.com/2006/09/post_32.html

以下も参考になります。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1517245

id:tomohirof

ありがとうございます。

ある程度の金額でかつ長期保有であれば、ETFのほうが良いようですね。

参考になりました!!

2007/02/06 12:50:21
id:Maranello No.2

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

会社型投信も従来型の投信も、制度上の違いだけで本質的な違いは本来はありません。

しかし、日本では会社型投信は従来型投信がスタートしてからずっと後になって導入された制度ですから、会社型投信には押しなべて「後発」としての営業面での弱みがあります。インデックスファンドは通常はオープンエンドなので、先発した古いファンドの消滅が期待しにくく、後から参入すると営業面では非常に劣勢なのです。

そうすると、お客にアピールできるのは「手数料」しかない、ということになります。無手数料のいわゆるノーロードファンドが普及しつつあるのと同じ構図です。

id:tomohirof

本質的な違いはないんですね。

ならば、後発のETFのほうがよさそうな気がします。

ありがとうございました!

2007/02/06 12:51:01
id:sadajo No.3

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

id:tomohirof

ありがとうございます。

参考になりました。

2007/02/06 16:12:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません