【イエはてな】イエ・ルポ#013

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事などのエピソードをミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!
*ルポのタイトルをタイトル欄に、ルポ文をコメント本文欄に書いて投稿して下さいね!

イエ・ルポ #013 THEME「我が家&ふるさと自慢!のイエ行事」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070223

※今回の「いわし」ご投稿は2月28日(水)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/24 20:02:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答254件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
水汲み vivisan2007/02/23 18:11:57ポイント6pt

腐らなくて、体によくて、おいしいお水。たまにでかけてその場で飲んだりすることはあると思いますが、うちの家族は違うんです。定期的に汲みにいくんです。ポリタンク合計10個を車にいれて汲みにいきます。

そんなお水汲みの日が月に一度はあります。

もちろん家族総出です。

場所についたら、順番待ちの列に並び、手分けして次々にお水を汲んでいきます。

天気のよい日はおにぎりを作っていって、川のそばでみんなで食べたり、近くにヤナがあるので鮎料理を食べたり、はたまた日帰り温泉に行ったり・・オプションも欠かせません。

あ、もちろんワンコも連れて行きますよ♪

帰る時間がバラバラだったりして、普段はあまり会話がないのですが、ここぞとばかりにいろいろと話します。

一家の大事なイベントでした。

そしてこのお水は、飲料水・炊飯のお水として使います。

うちは現在、天然鉱石を使ってミネラルウォーターを作っているので、お水は汲みにいかないけど、たまに助っ人要員として参加します。

川沿いを走るので景観もよく、ちょっとした日帰りドライブになります。

健康オタクの私ですが、健康にいい!といわれたものはとりあえずやってみる家族による血なのかもしれませんw

おいしい水 BROWN62007/02/23 19:06:12ポイント6pt

ポリタンク合計10個ってすごくいい水なんですね。TVでパン職人が水にすごくこだわりがあってポリタンクでおいしい水を汲みに行くのを見たことあります。自分はvolvicを好んでよく飲みます。

えーと、 vivisan2007/02/23 22:43:50ポイント5pt

マラソンの高橋尚子がオリンピックに持っていった水として一時期有名になったところです。

高賀の水とよんでます。軟水なので飲みやすいです。

知り合いのお宅は井戸のおうちで なぽりん2007/02/23 23:18:46ポイント4pt

いちおう検査では、飲めるお水なのですが、

周りが農業で肥料をまくせいか、

硝酸イオンの値がぎりぎりなので、

どうしても逆浸透膜の水(スーパーなど)に

汲みに行くのだといっていました。

機械水 eiyan2007/02/23 23:31:52ポイント3pt

機械から出る無料の水を頂いています。

龍泉洞の水 haru-taka2007/02/24 01:23:24ポイント2pt

今はペットボトルに入って全国?で売られてるみたいです。龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つ。地底湖の中では世界最高の透明度を誇る水が並々と流れています。

岩泉町という町の一番の観光名所でもあります。

鍾乳洞の入り口近くには、無料の水飲み場があって「一杯で3年寿命が延びる」と書いてあります。

実家の近くという事もあり今までに100杯以上飲んでいます。(家の水道水が龍泉洞の水なんですが、そこで飲んだ数)


僕はきっと300年以上生きます。

私の住んでいる町では yoshigyu13182007/02/24 19:59:15ポイント1pt

私の住んでいる町の水道水 という水が売られているのを見ました。普段何気なく飲んでいる水でしたが、売っている水を飲んでみると意外とおいしかったです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません