【イエはてな】イエ・ルポ#015

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事などのエピソードをミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!
*ルポのタイトルをタイトル欄に、ルポ文をコメント本文欄に書いて投稿して下さいね!

イエ・ルポ #015 THEME「我が家のアイデア!リサイクル&リメイクグッズ」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070309

※今回の「いわし」ご投稿は3月14日(水)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/10 18:58:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答328件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
Amazon箱 りくっち2007/03/09 14:31:30ポイント9pt

http://q.hatena.ne.jp/1159792884

↑を見て靴箱に使ってみたり、本棚に使ってみたり。

ヤフオクの発送にも使いますね。

それでも減らないっていうか増えてますが…。

もっと消費できるいい使い方ないかな…。

amazonの箱って saitamas2007/03/09 22:22:43ポイント1pt

いっぱいたまっちゃいますね!

うちにも貯まってますーー!! teionsinonome2007/03/09 14:39:51ポイント1pt

何かに使えそうな気がするんですよね amazon箱

うちにも今2つストックが・・・ 何だかんだ使ったはずなのにすぐ貯まっちゃうamazonマジック

ペンで目を入れたりして遊んでます

確かにAmazonの箱は sanbo-n2007/03/09 14:37:33ポイント6pt

 無駄に大きい気がしますよね。輸送途中の事故防止策なのでしょうけれど。。。

 わたしは読まなくなった本とか古いビデオなんかをしまっておくのに使ってます。

リンク先のいわしは知りませんでした。かなりネタっぽい内容ばかりですけれど^^

1.中のビニールをはずし 2.糊の部分に要らない紙を1枚貼り付け なぽりん2007/03/09 17:53:48ポイント5pt

3.領収書と明細書入れにしたらもうこれがぴったりで!

机の下の隙間にさしこんで引き出しにしました。

来年の確定申告(医療費など)もこれでバッチリかな!

私の部屋もAmazonの箱が山積みです Fuel2007/03/09 21:40:57ポイント3pt

領収書・明細書入れというのは使えるアイデアですね。

最近は通販が多いのでA4の明細書が貯まる貯まる。

畳んで整理していけばA4用紙でもちょうどいいかもしれません。

今は棚いっぱいにAmazonと書かれた箱を並べて、本オタクの部屋と化しています。

私も通販が増えてしまったので momokuri32007/03/09 22:38:07ポイント2pt

段ボール箱がたくさんたまってしまっています。資源ゴミにしてしまう前に再利用できないかと取ってあるのですが、オークション出品はしないので、こちらから送るために使うことはまずありません。おまけに私の場合はエレクトロニクス関係の通販が多いので、箱のサイズがまちまちで、なかなかいい再利用方法を思いつきません。梱包や物を入れるという以外に、何か有効な活用方法はないものでしょうか。

猫を飼っている人なら爪研ぎ Oregano2007/03/09 23:16:39ポイント1pt

段ボールで細長い箱を作って、そこに高さを揃えて細長く切った段ボールを折りたたんで詰め込んでいくと、いい猫の爪研ぎになります。爪を引っかけても抜けないように、中に詰める段ボールは折り目の所を箱の内側に接着してください。

段ボールの切り口は猫の爪研ぎにちょうどいいようです。使って使ってボロボロになったら古い物は資源として出して、また新しい物を作っています。

なるほど! seek41582007/03/09 19:36:13ポイント1pt

可愛い包装紙貼ってもいいですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません