【イエはてな】イエ・ルポ#015

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事などのエピソードをミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!
*ルポのタイトルをタイトル欄に、ルポ文をコメント本文欄に書いて投稿して下さいね!

イエ・ルポ #015 THEME「我が家のアイデア!リサイクル&リメイクグッズ」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070309

※今回の「いわし」ご投稿は3月14日(水)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/10 18:58:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答328件)

ただいまのポイント : ポイント1000 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順

それは本当に baraku-ri2007/03/10 18:58:27

よくすることですね

グラスって saitamas2007/03/10 18:57:39

いろいろと使えそうですね!

そういえば tennsaisama2007/03/10 18:57:02

一番利用知ってしまうのは封筒かもしれませんね!

うん saitamann2007/03/10 18:56:13

確かに小物入れ?につかえるかもしれませんね

まー ninngenns2007/03/10 18:55:11

いっぱいい活用できますよね・・・でもすぐすててしまいます・・・

おしゃれに baraku-ri2007/03/10 18:54:15

活用するのがよさそうですね

封筒は saitamas2007/03/10 18:53:21

いっぱいかつようホウホウがあってよいですよね!

そのかわり・・・ vivisan2007/03/10 18:53:11

あまりも豊作だと、新米がすぐに食べられないんですよ・・。

収穫したとき、少しだけ新米を食べ・・あとは古米です。

やっともうすぐおととしのお米がおわる・・w

米ぬかは足がはやいので・・冷凍して保存してます。

ん~よくわからないけど tennsaisama2007/03/10 18:52:00

やってみるかちはありそう?

へー saitamann2007/03/10 18:51:08

それはやってみたいな~

すごい! vivisan2007/03/10 18:47:11

母に外反母趾防止のために部屋の中では草履を履くことをすすめられました。

鼻緒がついている履物はけっこうよいらしいですよ。

挑戦したいですね!

いいですね Fuel2007/03/10 17:53:25

URL、大変参考になりました。

動画を見ながらなら、何とか編み方を理解していけそうです。

なんと詳しい解説書付きの布草履製作キットまであるようで、

これなら初心者にも取りかかりやすいですね。

藁でも編んでみたいと思いますが、今は藁って手に入るんでしょうか。

付近に田んぼもないし…。

でも、何か他の植物で代用できる物がないか、実験してみるのも面白そうですね。

良い道具欲しくなりました。 hanatomi2007/03/10 17:50:02

すごいトピックですーー!こういった道具初めて詳しく知りました。欲しくなりました。かまぼこ板2枚で作れるなんて心ときめきます。私もニスを塗った木の目とっても好きです。

自分で作るなら少しお花の模様を書きたいなぁとか、彫りを入れたいなとかくうそうしてしまいました。

かまぼこ板がほしくなりました!笑

PCこそ大切に使っていきましょう Fuel2007/03/10 17:13:29

私もPCはBTOです。汎用性の高いパーツだけで作られていて、交換がとても楽ですから。

それに対してメーカー製はパーツに融通が利かず、一部がだめになれば全体を無駄にするしかなくなりがちです。

これからはPCも一つの物を長く大切に使うことを考えて買う時代だと思います。

パーツ交換を繰り返していると、そのうち余ったパーツを組み合わせるだけで新しいPCができあがってしまいます。

そういう寄せ集めPCに助けられたことが何度もありました。

余り物の寄せ集めでも、メインのPCが故障した時には、

あなたのおかげで仕事も趣味もはてなもできる、本当にありがとうと、

ケースに向かって手を合わせたくなるほどありがたくなります。

路上デビューしましょう tough2007/03/10 16:10:57

普通なら捨てられてしまう物をここまで生かし切った三味線は無いでしょう。これで伝統を音楽を奏でたら、これこそ日本の心です。路上に出たら、本当に色々な人が群がってきて引き付けられていくと思います。

それにしても、料理をたしなみ花を生け、ギターも三味線も手作りをして弾きこなすという多才ぶりは目を見張るばかりです。同じく目を見張るばかりのhanatomiさんに後輩がお出来になったようですが、自分もTomCatさんをアニキと呼ばせていただきたいですね。

なるほど toku4sr4agent2007/03/10 16:08:43

お掃除のツールとしてもお米のとぎ汁って有効なんですね。

よいことを聞きました。

さて、どうやってお米のとぎ汁保存しようかな。

飲み終わったミネラルウォーターが入っていたペットボトルとか。

賛成 tough2007/03/10 15:43:56

雑巾を買うなとは言いませんが、古タオルを捨てるくらいならそれで作れと言いたいです。

自分も裁縫は苦手ですが、物はまた逆転の発想もありで、掃除の場所によっては、むしろ雑巾として縫われた物よりタオルの形のまま使った方が使いやすい場面もあります。形にこだわらず、自分に最も適した使い方を考えていけばそれでいいと思います。物を大切に使おう、生かして使おうという心一つあればOKです。

長い間活躍してくれたタオルは家族の友達というのは名言です。

良い道具を持っていると手作りが楽しくなります momokuri32007/03/10 15:28:09

木工作にせよ金属工作にせよ、道具がないと何もできないところに敷居の高さを感じる人もいると思うんですが、逆に道具が揃いはじめると、何でも出来合いの物を買うなら自分で作ろうというふうに変わってきますね。

また適切な道具があると、同じ物を作っても仕上がりが違ってきます。電動ドライバーもただ作業が楽なだけでなくしっかり均一に締めていけますから、一つあると工作が楽しくなります。

屋外限定使用のこと。 くまっぷす2007/03/10 15:09:25

室内の鉢植えにコメのとぎ汁をあげたら、底から出て鉢皿に溜まったとぎ汁が腐ってかなりいやな状態になったことがあります。虫(小さいハエみたいなの)もわいたし…。

屋外ならその点しみこんじゃったり早く乾いたりするので問題ないですね。

これは素晴らしい tough2007/03/10 14:33:47

日本文化の継承とエコと手作りの楽しみが満載で、おまけに履いていると足裏の刺激になって健康にも良いと。また手先の作業は脳のリフレッシュにも効きそうで、疲れた現代人には最高の趣味の一つになりそうですね。うまくできたら人にあげても喜ばれそうです。

castironさんも親子でわらじ作りを楽しまれている所がこれまたいいと思いました。自分にも作れるかどうか、やってみたくなってきました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません