【イエはてな】はてなポッチ2丁目#017


“はてなポッチ2丁目”は、もっと自由にイエを考えよう!を合言葉に、テーマに沿った質問に答えて頂くコーナーです。テーマクエスチョンに「いわし」のコメントで思い思いにお答え下さい。イエはもっと面白くできる、もっとそれぞれの夢と快適があるはず!ここから、自分のイエの理想像をもっとひろげていきませんか?

テーマクエスチョン
「テレビのイエ番組、どんなものを観てみたい?」を教えて下さい。

→回答例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070319

※今回の「いわし」ご投稿は3月22日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/03/26 14:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答285件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
今の家、昔の家 eityan2007/03/19 17:51:18ポイント4pt

今の家と昔の家の違いを紹介する番組です。


第一回・旧石器時代の家と、今の家の違い

第二回・縄文時代と今の違い

第三回・弥生時代と今の違い

最終回・これからの家と今の家の違い

憧れの dankichik2007/03/19 20:09:34ポイント3pt

いいですね。昔の家がどんなふうだったか、そして昔の人がそこでどんな生活をしていたのか、とても興味があります。特に私が見たいのは平安時代の貴族のお屋敷。なんとなく憧れなんです。

古人の智恵 ichthyostega2007/03/19 20:26:15ポイント2pt

家というのは機能面に生活の知恵がふんだんに取り込まれていますよね。

現代は道具というもので特に工夫を凝らさなくても住みよい環境が得られますが、

昔の家にはふんだんに工夫が凝らされています。こう言うところを詳しく知ってみたいですね。

近世の家の変遷も YuzuPON2007/03/20 17:31:04ポイント1pt

江戸時代から現代まででも、家は大変な変遷を遂げていると思います。極端な話、戦後すぐと今とでも、全く違うのではないでしょうか。当時はおそらく最低でも洗濯物の干せる広さの庭と、庭と家を結ぶ縁側が標準装備。今の家とはずいぶん機能が違っていたと思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません