本読んでたら「あの病院、ベッド数ごまかしてるらしいんだよね。2割り増し。告発してやってよ」との記述があったんですが、質問です。

★病院は誰に対しベッド数をごまかすものなんですか?
★割り増すのは、なんのために?
★なに法で禁じられてるんですか?
●以上3問セットでお願いします。URLのみや不親切な貼付けにはポイント配分しませんのであらかじめご了承ください

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/25 11:18:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:mormusu No.1

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント18pt

1.政府(厚生労働省)や都道府県(保健所)

2.ベット数によって医師や看護師の人数が決まっており、

  その人数によって政府から交付金が出る。

3.医療法など

id:neyorawa

ありがとうございます。

職員が増えれば交付金が増えるとなると、人件費のほうが高くつきそうに思うんですがどうなんでしょうか。ベッド数に応じ人も増やせるには増やせるけど、人は増やさなくても交付金は増える、なんでしょうか。

2007/03/24 22:09:06
id:Yoshiya No.2

回答回数1047ベストアンサー獲得回数280

ポイント17pt

病院を経営する上で適用される主な法律は医療法及び医療法施行令です。

この中には、看護士一人当たりの入院患者数が定められています。

入院患者数に対して看護士が何人いるのかが決められていますが、実際問題看護士の不足が深刻化している為、法律で定められている定員が確保できない状態があります。

その為に決められた看護士の数が入院患者(ベット数)に比べて少ない、いわゆるベット数のごまかしがある訳です。

その他に経営上の問題から、定められたベット数より多くの患者を受け入れる場合もあります。

その上で答えは、

★病院は誰に対しベッド数をごまかすものなんですか?

厚生労働省(所管官庁)及び都道府県(監督義務がある為)


★割り増すのは、なんのために?

看護士の不足や経営上の為、法律で定められた定員(入院患者数)をより多くの入院患者を受け入れている。


★なに法で禁じられてるんですか?

医療法及び医療法施行令

id:ichthyostega No.3

回答回数205ベストアンサー獲得回数22

ポイント17pt

1.ベッド数を決めるのは病床規制と言って、都道府県がその地域に必要なベッド数を算出して、各病院に振り分けるものです。病院がベッド数を増やすときには都道府県知事に申請して許可をもらわないといけないのです。ですから、ごまかしがあるとすれば、医療法に違反することになりますし、都道府県知事に対して偽っていることになります。


2.割り増しは基本的には収入増のためです。本来2人しか入れない部屋に3人入院させると、収入は単純計算で1.5倍です。しかし、ベッド数を増加させると、基本的には看護師の数や医師の数も増やす必要があるので、この辺をごまかすためにもベッド数の割り増し(あるいは医師や看護師不足に対するベッド数の過小申請)が行われることもあるようです。


3.これらは医療法に定められた項目です。


http://www.houko.com/00/01/S23/205.HTM#top

id:neyorawa

ありがとうございます。

質問はこれでクリアになったんですが、ご回答から疑問が出ました。ベッド数を申請して、看護士医師の人数が少なかったら、まずくはないですか? 職員数とベッド数との照合は実際、あまり行われておらず、わりと野放し状態ということなんでしょうか?

よろしかったら追加ご回答いただけると幸いです。

2007/03/24 22:18:18
id:mormusu No.4

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント17pt

ベット数は都道府県や政令指定都市の保健所を介し、

政府(厚生労働省)に書類で申請されます。

その後は保健所が申請されたベット数に則した

医師や看護師を配置(勤務)してるか検査する訳ですが、

その検査する日時を前もって指定して来ます。

検査を受ける側(病院など)は、

指定された日時まで実際の人数より多いベットを

病室から出して隠したり、

一時的に人数を増やして誤魔化す場合あります。

抜き打ち検査か内部告発でなければ、

誤魔化した事が発覚し難いです。

実際に僕が数年前に入院していた病院は、

あわてて保健所が来るからとベットを隠してました。

id:neyorawa

へえー!おもしろい!ありがとうございます。

2007/03/24 23:43:03
id:TNIOP No.5

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58

ポイント17pt

現実には

職員数>ベッドの数

になることはほとんどありません。

日本の医療事情は医者や看護師が日常的に全然足りていないのです。

だからベッドの数が1割2割多くてもなんら不自然ではありません。

id:neyorawa

いけないことを、わかってやってるってわけですね。ありがとうございます

2007/03/24 23:43:55
id:ichthyostega No.6

回答回数205ベストアンサー獲得回数22

ポイント34pt

3で回答したものです。


「ベッド数を申請して、看護士医師の人数が少なかったら、まずくはないですか?」

まずいんです。ベッド数の増加を申請すれば、職員も新規雇用しなければならないのです。そうなると当然、人件費がかさみます。そこで、ベッド数の増加申請をしないで、登録上のベッド数は少ないままにしておけば、職員の増加、すなわち人件費の増加を抑えることができるのです。この状態で入院患者だけ増やせば人件費を増やすことなく、収入のみが増加する、と言うしくみです。


しかし、実際には、過疎地などでは地元の必要ベッド数に対しての人員確保が難しく、規定数の職員が雇えないという事情もあるようです。そこで、病院側としては、違法にならないよう、なんとしてでも医師や看護師の登録が必要になるのです。以前話題になった、「名義貸し」という、名前だけが勤務している病院と言うのが問題になったことがありました。結局、違法から逃れるために偽装をしてしまったという結果になったわけですが、あれは単なる金銭的問題だけではなく、こういう病院側の事情から生じた問題でもあるのです。

ここでこう言ったことをせずに、職員の確保が出来ないままでいると、法に準じてベッド数を減らすか、患者の要請に応じて違法と分かっていながらも申請ベッド数よりも多数のベッドを稼働させると言う事態になるか、どちらかなのです。病院側の都合か、患者側の都合を優先するのか、難しい問題だと思います。

id:neyorawa

完璧なご回答ありがとうございます。

いるか率は伊達じゃないですね。おかげさまですっきりしました

2007/03/25 11:14:10
id:HONMA9691 No.7

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

それにしても呑み込み悪いね~。



「ベッド数を違法に増やして入院患者で儲けたい。」



みんなそう答えてるのに。

病院側の意図がわかってないの?

id:neyorawa

あんたも呑み込み悪いな。たぶん、なにが?って思うだろう、その頭だと。

2007/03/25 11:17:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません