国民年金と健康保険についての質問です。

7年付き合った彼女と、今年6月に入籍することになりました。
彼女はこの3月で教職員の仕事を辞めて、私と一緒に住み始めます。
彼女が教職員時代は、給料から国民年金と健康保険は引かれていたようですが、
これからはどうすればよいのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/06 20:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント19pt

基本的にはあなたの扶養にはいることになるのがよい。


国民年金は第3号被保険者となる。

国民年金 - Wikipedia


健康保険はあなたの所属している組織によって違うが、政府管掌健康保険の場合、被扶養者となる事が出来る。

社会保険庁:被扶養者(被扶養者とは?)

id:SUYAOSTOON

回答ありがとうございます。

私は会社で厚生年金保険を払っているので、申請すれば彼女も払っていることになるようですね。

2007/03/31 06:29:01
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント19pt

http://www.sia.go.jp/

あなたが会社員で社保に入っているなら、彼女は妻として扶養に入ります。

(フルタイムで働かないとして、、)

学校は公ですか私ですか?

いずれにしろフルタイムなら国民年金、国保ではなく、社保か公務員共済のようなもののはずですけど、、、

退職すれば社保からは脱退する事になり、資格喪失証明書とか一式の書類が出ます。

今度はそれをあなたの会社へ提出し、扶養家族として手続きをします。

ほんとに国保の場合は、市町村役場で脱退して書類をもらいます。

id:SUYAOSTOON

国民年金かどうかは定かではなかったです。正確に聞いてみます。

でも何らかの年金的なものは払っていると思います。失業後から入籍まで期間が2〜3ヶ月空きますが、この間はどうすればよいのでしょう?

2007/03/31 06:32:03
id:TNIOP No.3

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58

ポイント18pt

http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical_major_03.html

同居するのであれば扶養扱いで問題無いでしょう。

id:SUYAOSTOON

そうですか。

2007/03/31 06:33:54
id:haruban No.4

回答回数339ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/04/other/taisyokugoni.html

退職後に行う、保険・年金の手続き一覧

id:SUYAOSTOON

これは彼女に見せてみます。

2007/03/31 06:33:56
id:p00437 No.5

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント18pt

http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/nenkin02.htm

彼女が教職員時代は第2号被保険者

あなたがサラリーマンであれば第3号被保険者になりますが、自営業者等の場合は国民年金に入らなければならないです。

健康保険はあなたの扶養になれればあなたの保険に入れますが、収入によっては別に国民健康保険に入らなければならないです。

id:SUYAOSTOON

私は会社員なので、第3号ですね。会社に申請して彼女を私の被扶養者とすることで、年金は払っていることになるようですが、私一人の今の支払い金額よりも当然高くなるんですよね。

あと健康保険も同様、彼女を私の被扶養者とすれば、まとめて払っていることになるということですね。そしてこちらも私一人の現状より高くなりますよね。その金額の程度はどのくらいなのでしょう?

2007/03/31 06:42:42
id:kaori-t No.6

回答回数122ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/8398/zei.htm

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/5838/nenkin.html

第3号の人の保険料は、加入する年金の第2号被保険者全体で負担しているので、SUYAOSTOONご自身の保険料負担が増えることはないと思います。

扶養家族が増えると税金が控除されるので、手取り収入は増えるのでは?

id:SUYAOSTOON

へえ〜そうなるんですか。私一人分の支払いで、私と彼女の分の健康保険の給付や年金の受け取りがてきるようになるんですね。

2007/03/31 17:53:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません