【イエはてな】はてなポッチ2丁目#021


“はてなポッチ2丁目”は、もっと自由にイエを考えよう!を合言葉に、テーマに沿った質問に答えて頂くコーナーです。
テーマクエスチョンに「いわし」のコメントで思い思いにお答え下さい。イエはもっと面白くできる、もっとそれぞれの夢と快適があるはず!
ここから、自分のイエの理想像をもっとひろげていきませんか?

テーマクエスチョン
「タイムトリップしてホームステイできるとしたら、どの時代、どの国?」を教えて下さい。

→回答例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070416

※今回の「いわし」ご投稿は4月19日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※初めてのご参加になる方は必ず「イエはてな」ご利用ガイドをご一読ください。
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070325

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/04/19 15:48:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答299件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
自然豊かな昔のハワイで、のんびり。 hanatomi2007/04/17 03:35:45ポイント6pt

プランテーション化される前のハワイで、昔の「フラ」を学びたいです。のんびり、ゆっくりホームステイして、時にはカメハメハ大王と同じ空の下、昼寝ができたら最高。

ハワイの「フラ」は、他の島々の踊りが結構攻撃的だったり激しかったりするのに比べて非常にゆったり。宗教や、祈りの意味がある踊りのようで、大地の神や自然の神にささげる踊りだと聞いたことがあります。

「フラ」には現代のフラと昔のフラがあるそうですが、私は昔のフラが学びたいな。

大昔のハワイで、青い海と緑の下、大地と自然に感謝しながら、祈りの踊りを踊りたいです。

そして、踊りを通して毎日豊かな自然に感謝をあらわしながら、木の実や、果実を食べてゆったり自然生活を満喫したいです。

椰子の葉陰でお昼寝 Oregano2007/04/17 11:11:33ポイント6pt

ハワイは神話の島でもあるそうですね。不思議な伝承がたくさんあるそうです。プランテーションになる前のハワイは、まだそういう神話世界が残っていた時代なのだろうと思います。

ハワイの人たちは「マラマ・アイナ」といって、土をとても大切にするそうですね。その考えは神話の中から生まれてきたと聞きました。そういう時代に行って、自然と共にゆっくりお昼寝がしたいですね。空と海と大地に感謝しながら。

ハワイ良いですね! BROWN62007/04/17 15:52:25ポイント5pt

ハワイは楽園って感じで好きですね。色々な神話がある島でもあるんですね!。

ハワイみたいに恵まれた自然環境のなかで生活してみたいな。

自然とお友達 hanatomi2007/04/17 16:24:18ポイント4pt

フラは大地と一体になる祈りの踊りみたいです。日本の能楽や、神にささげる巫女の踊りのようなものかもしれません

踊りを通して自然を伝えれるなんて素敵


「マラマ・アイナ」のっていました

http://www.hawaiibigisland.jp/people005.html

【抜粋】

自然をいたわり、共存することは人生においてもフラにおいても、とても重要だと考えています。

このフラの原点ともいえる自然に敬意を表することをハワイ語ではこう言います-マラマ・カ・アイナ(自然へのいたわり)


   ■  ■

青い海と空の間でゆっくり寝転んで

大地に感謝

星も綺麗そうだし

マンゴーやバナナもおいしそう

海もきもちよさそうぅう

昔のハワイ tough2007/04/19 01:52:50ポイント3pt

観光地ではない、昔のハワイですね。今のハワイはなんと東洋人が過半数で、元から住んでいたハワイ人はわずかに6%強くらいの人口比率だそうです。これでは神話も文化も無くなってしまいますね。

フラの原点が人々の原点だった時代の島で、フラを踊ってみたいです。そして思い切り現地の生活に溶け込んで、フラの心を受け継いで帰ってきたいです。現代の日本にマラマ・カ・アイナの心を伝えます。

あー和む(^-^) TomCat2007/04/19 03:11:10ポイント2pt

♪大きな椰子のー木の下でー、あーなーたーとーわーたーしー、ふーらーふーらーフラダンスー、大きな椰子のー木の下で♪

 

ハワイには色んな神話がありますよね。たとえば、ハワイのアダムとイブともいえる二人の神が子をもうけると、一人は残念ながら死産だったんですよね。その子を埋葬した土から、ハワイで最初のタロイモが生えたんです。だからハワイの人達はタロイモを育む大地を、先祖と同じように敬い尊びます。・・・・なあんて話を聞いたことがあります。

 

自然へのいたわり。いい言葉です。空も海も大地も、そして人間も、全てが自然そのものだったいにしえのハワイ。憧れですね。

ハワイって Fuel2007/04/19 10:24:36ポイント1pt

私はアメリカの一部となって観光化されたハワイしか知りませんが、

考えてみると、昔は独自の文化があった所だったんですね。

深刻な自然破壊の危機に立たされているとか、そういう事情がまるでない時代に、

自然を尊び大切にする文化が根付いていたなんて素晴らしいですね。

人というのは豊かにあるものの貴重さを認識しない存在なのではないかと思っていましたが、

それは全ての価値を金銭に換算して考える現代人だけのことなのかもしれませんね。

豊かな自然に恵まれていたからこそそれを尊びいたわってきたフラの心。

素晴らしいです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません