背中が痛い病気。
背中が痛いと病気になる前兆だとよく言いますね。
原因はいろいろあると思いますが。背中が痛いのは肝臓や腎臓,すい臓などが悪い場合が多いと聞きました。とくに左や右の背中が痛いから病気ではないかと心配になります。背中だけでなく胃の辺りや肋骨のあたりまで痛くなる人がいるそうです。左が痛むのは胃・腎臓・心臓・骨・筋肉などの部分が病気になっている場合があるそうですから注意してください。
おおおお、私と全く同じ症状だ!
腕を回すと肩甲骨のあたりがごりごりごりっ!って、かなりありえない音を立てるんですよね、しかも結構音がでかいの。関節が全般的にパキコキ言って、腰をひねると「ポキっ」と漫画みたいな音を出すの。で、首から背中全体にかけてこう、なんか溜まってる感じがして、寝ても疲れとれないし風呂入っても一時的な効果しか得られないの。
ひょっとして、パソコンメインの仕事をしてます?しかも1日のほとんど(つまりトイレ、食事、睡眠、通勤以外全部)をパソコンに向かう系の。で、最近忙しくて運動をほとんどしてなくて、目が悪くて、ついでに虫歯とかもあったりします?
って、私がそうだったんですが。忙しさにかまけて放っといたらシャレや冗談でなく「首が回らなく」なりました。痛くて。
その時は按摩に治してもらいましたけど、それ以降は無理してでも週一で水泳、毎風呂上がりにストレッチ(友達のダンサーがヨガの先生もやってるんでそいつにヨガ+ピラティス+バレェでやるストレッチを教えてもらって)、チャリ通勤をしてます。で、大分楽になりました。
呼吸法も含めたヨガ系のエクササイズが予想以上に効きました。
http://www.geocities.jp/miwahari/link/shoulder.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/Pilates
http://lifestyle.nikkansports.com/exercise/top-exercise.html
ありがとうございます。
早速試してみます。
仕事で朝から夜中まで机に向かっていますので、同じだと思います。