最近、仕事はそんなに忙しくないのに、なぜか緊張の度合いが高いのです。
最近読んだ本に、「緊張とリラックスのバランスを6:4にするといい」
と書いてあり、実践したいのですが、具体的にみなさんが
していることをお聞かせ下さい。
仕事は、ソフトウェア開発関連で、あまり机から動くことがありません。
となりに人がいないし、みんな黙々とやっています。
私は、本当は雑談とかしたいんですが、ほとんどランチタイムのみです。
チャットがいいかなと思ったのですが、ブロックされているようです。
だから、mixiをやってみたのですが、これは中毒性が高く、
リラックスしすぎてしまいます(^^;
何を甘えたことを言ってるんだと思われるかもしれませんが(^^;;
何かよい案がありましたら、ご回答よろしくお願いします(__)。
私もずっと座って家で仕事をしていることが多いですが、アロマでリラックスしつつ仕事するとストレスが溜まりにくくていいですよ。仕事の邪魔にならないのでおすすめです。
あとは、気にならないなら音楽を小さい音量で聴きながらするのもいいと思います。
自分のお気に入りの香りを傍らに置いてみてはいかがですか?
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/subject/msubsub_stress...
仕事に集中しているときに十分緊張していると思うので、一息ついたときに気持ちの安らぐ香りを試してみてはどうですか。mixiやIMは仕事をサボっていると思われるので止めといたほうがいいですよ。
お香もいいですね
家ではお香やってたのに
何で気付かなかったかなあ・・
知り合いのソフトウェア開発関連の場合
スルメとコーヒーが仕事中の大好物
噛むと頭が働くし、コーヒーで眠気覚ましだそうです。
昼ごはんがあまり食べられない位、スルメとコーヒーに頼ってるそうです。
スルメ! (^^)
これは面白い案が出てきましたね。
スルメ大好きです。
しかし、職場で食べるとは!
ビールと一緒に食べるものだと
思っていましたが。^^
なんか臭くなりそう・・。
個人的には、コーヒーとしょっぱい・辛い
ものって合うと思うんですよね。
スルメ・・。ガムよりいいかも。
机の上に自分の好きな小物などを置くと良いですよ。
観葉植物も良いと思います。
いいですね~
やってる人はやってるのに
そういえば、やってませんでした。
観葉植物もいいですね!
沢山あって迷いますなあ
こんにちは、はじめまして。
私も質問者様と同じ環境の中で働いています。
私が行っているリラックス法を書きますね。
少しでもご参考になれば幸いです。
お気に入りのホットティーやココアを飲んだり
合間に外の空気を吸いに簡単なストレッチ運動を行っています。
気分転換にもなり、リフレッシュするのでお勧めです^^
こまめに休憩を入れるのがいいようです。
はじめまして
私はインスタントのブラックコーヒー
をいつも飲んでいるので、
甘い飲み物の方がいいかもですね。
あと、外の空気を吸うのはいいと思いました。
割と高層階での仕事なので、エレベータで
降りるのがめんどくさいですが。
ストレッチは最近はじめて、おかげで
肩こりがなくなってきました。
ここで書いてあることをやれば
さらにリラックスできそうです! ^^
私はデスクに植物を置いています。植物(生き物)にふれているだけで結構癒しになり、リラックスできますよ。
植物は2票目ですね。
ちなみにどんな植物を置かれているのでしょうか?
周知の事実かもしれませんが、以下のようなことも馬鹿にできません。
・温かいお茶・コーヒーを飲む
・椅子に座りながら屈伸をしてみる
・パソコンの壁紙を変えてみる
・前日早く寝る
・日々運動をする
馬鹿にできないですね、
なるほどー。
アロマは良いですね
音楽は聴けませんです、たぶん。
そうゆう会社のオフィスですので。