皆様、どこか素晴らしい基金団体を教えてください!!!
http://www.national-trust.or.jp/
日本ナショナルトラストがやってるんじゃないかとおもったら、これ日本にきたとたん、観光に特化されてますね。運輸省肝いりだよ・・・。あらら。
http://www.town.shirahama.wakayama.jp/seikatukankyo/suigennomori... 和歌山水源の森
http://www.city.yokohama.jp/me/suidou/ja/oshirase/doshivolunteer... 横浜市水源の森
http://www.f-suigen.or.jp/ 福岡県水源の森
など、グーグルに「水源の森 基金」といれるだけでも1万6000件のヒットがありましたよ。
さっきのはすみませんでした。(上のオープンポイントは送付します)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...と
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...(英国版も詳しい)
で調べたら、ちゃんと乗っていました。
(下の方に、日本版のいろいろな団体について記載があります。)
スローガンは1人の1万ポンドより1万人の1ポンドということで、
広く認知してもらいながら自然を守ろうよという活動です。
上であげた財団法人のナショナルトラストは、観光特化だけど、
社団法人のナショナル・トラストというのが別にあって、こちらが本来に似た活動をしているようです。
しかしこれらの名まえにこだわらずに良い活動をしている団体も多いですね。
環境問題の解決には沙漠の緑化が費用が少なくて一番効果が有ると信じています。
沙漠緑化にとりくんでいるボランティア団体がいくつかあります。
ボランティアといえども経費はかかります。そこへご寄付を!
・例えばココ
http://www.oisca.org/indexj.htm
グローバルにもローカルにも活動していて、長い実績があるという意味で、WWFをオススメしたいと思います。
がむしゃらに活動するだけでなく、研究者や企業を巻き込んで、何が必要で、効果をどう評価していくのか、ということがないとちょっと信用できないし。
温暖化防止のための基金にも長い間取り組んできたという認識があります。
コメント(0件)