しりとりのルールについて。

もしも最後の音が、濁音・長音・拗音だった場合、次の人はどの音からはじめますか。

※確か、ゲームごとにローカルルールを決めていたような気がします。
《ローカルルールの例》
・濁音の場合は濁音無しも可。
・拗音の場合は拗音なしも可。
・長音の場合は、例えば「ケー」は、「イ」「エ」「ケ」も可。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/05/28 16:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答24件)

すべて | 次のツリー>
長音は なぽりん2007/05/21 16:30:39ポイント5pt

ないものとします。

ブルー→ル!からです。


以下余談

名詞のみでやって、複合名詞は×。(りんごが出たら、りんごゼリー、りんごジュースなどはもうダメ)

難しいのはプ攻め、ル攻め、リ攻め。

しかし子供もなれてリやルやプのつく言葉を大量に覚えてしまいました。

たまに食いしん坊なので、食べもの縛りもしますが、

好き嫌いのある人でも自分が挙げたものはいつか食べて見せなければいけないという裏ルールがあるので、たいてい雑食のママが勝ちます。

ありでしたね。 mk_tatumi2007/05/28 13:04:58ポイント1pt

うーん、色んなやり方がありますね。

「スキー」→「い」、「コピー」→「い」、「ツリー」→「い」

思い浮かんだ単語が全部「い」になってしまいましたが、基本は母音です。

ちなみに同じ言葉は使えないルールでした。

外来語の長音はそうだけど chinjuh2007/05/21 19:01:27ポイント3pt

うちのほうでもブルーならルだし、ルビーならビだったけど、大王はだいおうで「う」という感じで日本語の長母音は表記通りの最後の文字をとってました。

同じです。 hukukiti2007/05/22 03:26:55ポイント1pt

私も、そのやり方でやってました^^

同じく javeling2007/05/21 19:50:50ポイント1pt

拗音は母音をとりました

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません