自分で運用しているホームページをUSBなどのような記憶デバイスのような使い方で、ファイルをアップロード/ダウンロードするサーバーとして運用している人はいますか?


今日では、インターネットに繋がっていないパソコンは無いと思うので、いくつか問題点を解決できれば便利だと思うのですが。

問題点は、アップロードのスピード、一度にアップロードできるファイルの数など、USBとの使用感の違いです。

一方で、私はパソコンを3台所有しているのでファイル管理が大変です。1GBのUSBを使っていますが、容量が若干足りません。また、普段持ち歩かないファイルをCDに焼いたりすると管理が大変です。さらに、USBは壊れたり紛失したりします。このため、大切なデータのバックアップが大変です。いざというときになかったりもします。

その点、サーバーにアップしてしまえば便利かなと思うのです。

私がよくやるのは、出先からGmailの下書きに保存したりすることです。


以上ですが、もし実用的ならば、実際にプログラムを作っていきたいと思っています。このような方法はあまり聞かないので、このアイディアはあまり実用的ではないのでしょうか?コメント頂けると幸いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/07 23:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:toohigh No.1

回答回数291ベストアンサー獲得回数37

ポイント27pt

インターネットストレージと言われる類のサービスならいくつかありますね。質問者さんが書かれているように出先でのファイル共有みたいな観点のものもあれば、HDDのバックアップのような観点に特化したものもありますし。

普通のWWWホームページ領域を使って自分で組む、というような話は確かにあまり聞かないのですが、既存のストレージサービスが意外と安価なのが原因なのかもしれません。

USB(というか通常のドライブ)との違いを吸収するものとしては、こんなものもあるみたいです。

http://cowscorpion.com/Mail/GMailDrive.html

あとは、WebDAV が利用可能なら、自身のホームページスペースへのアップロードに WebDAV を使えばそれなりにエクスプローラー的な使い方ができるかも。

あれこれ書きましたが、プログラムの実装方法を考える参考にでもなれば幸いです。

id:upride No.2

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

自宅内のネットワークでのみ利用するファイルなら

NASを導入するのもありだど思います。私はこれですが、

http://supertank.iodata.jp/products/sotohdlgw/

これにsambaを入れてファイルサーバですね。

500GBほど使ってます。

自宅外ならレンサバにアップローダを設置するなり、

携帯からメール送信すると非公開のWIKIにアップするようにしたりとか、いろいろソース改造するのもいいかなと思いますw

id:jonny1114jp4 No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

リモートアクセスサービスを使われたらどうでしょうか。

ルーターも1万円ほどで買えます。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/remoteaccess/

  • id:Mook
    いわゆるファイルサーバとは異なる運用なのでしょうか。

    単純なところでは、サーバでFTP サービスを立ち上げておけば、FTP コマンド、FTP ツール、ブラウザ等を使用してファイルのやり取りが可能だと思いますが。
  • id:ReoReo7
    おそらく一緒だと思います。詳しくないので知りませんでした。汗

    使っていないのは、USBで事足りるからかな?
  • id:Mook
    ちょっと状況を勘違いしていたかもしれません。
    Web のサービスのみが利用可能なサーバーでのお話なのでしょうか。

    自分で全体を管理できるサーバでなければ、FTP の設定は自由にはできないかもしれませんね。
    まぁFTPサービス自体は通常は提供されているので、使用可能なディスク容量とセキュリティ(認証)の運用次第である程度はご希望の使い方が出来そうなきもしますが。
  • id:ReoReo7
    現在はxrea http://www.xrea.com/ に年間2500円を払って2GBのスペースを確保している状態です(複数ドメインの設定可能)。Webのサービスのみが利用可能なサーバーというのがよく分かりませんが、自宅サーバーではなく、レンタルサーバーです。

    ただ紹介していただいた自宅サーバーの構築も検討しています。

    現在は私はそんなに多量のお金をUSBやファイル管理にかけるつもりはなく、月間1200円程度のコストで10GB程度のサーバー容量が確保できて使用感が便利ならば、やってもいいかなと思っています。

    以上ご質問の答えになっているでしょうか。
    尚、それほど機密性の高いデータも扱っていません。
  • id:wm5775
    要するに、エクスプローラーっぽい操作感でファイル共有ができて、セキュリティが担保されれば良いってことですね?

    それなら、とりあえず、GMailDriveを使ってみてはいかがでしょうか?

    それか、サーバを立てるなら、レンタルサーバー上で、

    - FTP
    - WebDAV

    のどちらかを稼動させて、一般公開しないで、自分だけがアクセスできるように設定すればいいんじゃないでしょうか?

    WebDAVであれば、Windowsならエクスプローラーから普通にアクセスできますし、FTPなら、USBメモリにエクスプローラーライクなインターフェースのFTPクライアントをインストールしておけば、どこからでもアクセスできるのではないでしょうか?(権限があればエクスプローラーからの直接読み書きもできたかな?)

    また、バージョン管理のようなこともしたいのであれば、CVSやSubversionなどのサーバー/クライアントを用意するのもいいかもしれません。

    GMailDriveなどを使ってみれば判りますが、ネットワークストレージって、ローカルネットであればある程度便利ですが、リモートネットワークにある場合は、結構重くて現実的ではないような気がします。(要するに作業するファイルを一旦ローカルに保存して、またサーバーに書き戻すといった作業をするハメになると思います。)
  • id:ReoReo7
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    アドバイスをいただけた皆様ありがとうございました。
    どれも参考になるものばかりです。

    頂いた意見について一つ一つ参考にしていきたいと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません