【イエはてな】イエ・ルポ#026

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事をミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!

イエ・ルポ #026 THEME「あなたが愛する街の風景」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070608

※今回の「いわし」ご投稿は6月13日(水)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/06/10 02:21:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答263件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
丘の街 くまっぷす2007/06/09 20:24:44ポイント2pt

なんとかニュータウンってなところがそうなっていたことが多いと思うんですが、丘に広がる街。

子供のころは自分が住んでる地域から少し離れたところにそういう街があり、家がみんな新しくてきれいで、庭の作りとかも当時としては現代的な感じがしてかっこいいなあと思っていました。そういえば免許とってすぐにそういう丘=坂の街ですれ違いに苦労したこともありました(坂道発進+バックで泣きそうに(笑))。

東京23区や横浜方面にも多いですね。目黒区、大田区あたりで自転車で走っているとものすごい急坂に突き当たったり道の真ん中に石の柱が立っていて通せんぼしているので何だろう…と思って進むと実はその先が石段になっている、10mぐらいの小さな崖だったりしたことがありました。

(池上本門寺の近く、石川台駅の近く、菊名駅周辺などをイメージしています)

丘の街は丘であるがゆえに上下方向に広がりを感じられます。少し見上げても下を見ても家がある。

さっきの石段だとそこから見下ろすと遠くまで広がる下のほうの街が見渡せる。道が何本も走っているが斜面に沿って曲がってたりするので、先が見えず、何か秘密の街を歩いているような気分になったり。

開発し残した小さな林や元は鎮守さまだったのかと思われる神社があったりすることも多いですね。何かそういうごみごみしたのとは違う乱雑さがあるのがいいのかもしれません。

そうそう、自分はスピリチュアルなんか信じない方だけど、山や丘にはなんかそういうモノがある、と言ってる人もいたな。

東京はけっこう坂の街なんですよね YuzuPON2007/06/09 23:03:38ポイント1pt

東京には意外に石段が多いですよね。私もそれは感じたことがあります。山や谷や坂といった地形を表す地名が多いことから考えても、意外に起伏の多い地形なんだということがわかります。都市化された今の風景ではあまり実感が湧きませんが、山の手なんていう言い方も、地形にまつわるんでしょうか。江戸時代の様子を思い浮かべながら歩いてみると楽しそうですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません