インターネット上で文章を記述する時に、語句の間にやたらとスペースを挟む人がいますが、どういう人がなぜそのように記述しているのでしょうか? 以下に文例を示します。


インターネット 上で 文章を 記述する 時に
やたらと スペースを 挟む 人が いますが、
これは なぜでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/06/27 01:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答32件)

ただいまのポイント : ポイント55 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
分かち書き miraa2007/06/20 01:34:00ポイント8pt
つながっていると読みにくい人が、他の人に配慮して「分かち書き」としておこなっているのだと思います。 「、」を使えばいいと私は思うんですけどね。
書くとき(入力する時)の環境 Tarot2007/06/26 19:14:22ポイント1pt
入力するときの環境がプロポーショナルフォントで字間ゼロ・行間ゼロな環境だと、文字同士がつながって読みづらく感じやすいので、そういう環境で ひらがなが つづくと分かち書きしたくなると思います。
語句ごとではなく sprout-seed2007/06/20 23:34:05ポイント1pt
(このように)一行ごとに空白行を入れてあるのも よく見かけるんですが、これも「分かち書き」と同じように 読みやすくする為なんでしょうか。 「分かち書き」の方はメリットがあるのが分かるんですが こ ...
久振りに見た言葉 to-ching2007/06/20 08:08:27ポイント1pt
 わかち書き、そうですね。
私も「分かち書き」だと思います。 toku4sr4agent2007/06/20 01:55:08ポイント4pt
私も「分かち書き」をしているのだと思います。 点訳を する 時も 文章が(文字が) ずっと つながった ままだと 読みにくい ため、 文節ごとに マス開けを します。 例文の 分かち書きの 仕方は、 ...
分かち書きの存在を初めて知りました。 odorukuma2007/06/20 02:46:13ポイント3pt
詳しく調べてみたいと思います。
分かち書きについては toku4sr4agent2007/06/20 11:40:46ポイント3pt
http://tenji-room.atsato.org/ がわかりやすいかもしれません。 上記のページの中の、「分かち書き講座」に例が掲載されているので面白いと思います。 なお、近年、糖尿病や緑内障などにより中途失明される方が結構い ...
点字 miraa2007/06/21 23:48:17ポイント1pt
中途失明の方の場合、ある程度見えるうちに、点字を、超基礎だけでもいいので勉強しておくと、 その後、点字の習得スピードが全然違うそうです。 私も点字の超基礎勉強しておこうかなあ。 特に糖尿病などはありませ ...
ご親切にありがとうございます。 odorukuma2007/06/20 18:41:20ポイント1pt
いずれお世話になりそうな程目が悪いので、何だか複雑です(笑) そうなのですか・・・40代前半がクリティカルピリオドってやつですね。 -光を失ったら、もう生きる気力をなくしてしまいそうです。 私には、分か ...
前そういう書き込みしてる人に質問したら ふらすけ2007/06/26 15:39:51ポイント1pt
こう書いたほうが読みやすいと思ってた。って返事が返ってきた。
病んでいると思います。 きゃづみぃ2007/06/20 09:07:03ポイント3pt
適度な空白は、見やすくするし わかりやすくすると思いますが、それを 毎回のように入れまくるのは、ちょっとおかしいと思います。
別に病んではいないでしょう? to-ching2007/06/20 19:02:06ポイント3pt
 その方が読みやすい場合もあるし、癖もあるのでは?病んではないでしょう?
過度なのは 病んでます。 きゃづみぃ2007/06/24 08:44:14ポイント2pt
適度な空白は、読みやすくするために いいと思いますが、 過度な空白は、精神的に病んでいるといえると思いますよ。
老眼 to-ching2007/06/24 18:52:54ポイント2pt
 の人にとっては読みやすいですと・・・
老眼の人には きゃづみぃ2007/06/26 07:09:08ポイント1pt
文字のフォントサイズを 大きくして表示するのを おすすめします。
うちの母がそうです 揚足鶏2007/06/25 17:17:14ポイント1pt
還暦を越えた母とメールをしていますが、母がこの「スペースを入れる」タイプの人です。 多分、読みにくいと思って入れているんだと思います。
オリジナリティ? chocolon2007/06/25 11:59:14ポイント1pt
手で書く文字と違って、インターネットの文章は個性が出にくいから、人目でわかる個性を持たせようとしているのでは?フォントの大きさを変えたり、行間をやたらとったり、するのと同じ感覚なのだと思います。個人的 ...
きっと WASSHOI2007/06/24 05:32:46ポイント1pt
Differentな存在になりたい人もいるのさ
ローマ字やひらがな・カタカナだけで… いつき2007/06/22 21:21:16ポイント1pt
日本語を書くのに「こだわり」がある人なら、漢字まじりで書くときにも分かち書きにしているかもしれません。日本語に正書法はありませんので、結局どう書いてもOKですけどね。
ドラクエファンなんじゃない? akio712007/06/22 12:01:33ポイント1pt
こんにちは 旅の しつもんしゃさん。 ここは はてな村。 どんどん しつもん していってね!
1文字ずつ miraa2007/06/20 01:35:28ポイント3pt
そ ん な に テ レ ビ が 好 き な の か などとする場合は、その業を注目させたい時に使われるようです。 主に批判的な意味で書く時に使うようです。
昔のPCは 天翔橋北斗2007/06/21 06:18:59ポイント2pt
昔のワープロソフト(一太郎ver3.0など)には「フォントサイズ」という概念が明確になかったため、 通常の文字をヨコに拡げて出力する「横倍角」という機能がありました。 一文字ずつ間を開ける人は、おそらくこの「 ...
意識しているというのは「×」 Reiaru2007/06/22 01:16:17ポイント1pt
> 一文字ずつ間を開ける人は、おそらくこの「横倍角」を意識していると思われます。 ○:源流がそこや倍角文字にある ×:意識している どうしたって過去を知る方の方が圧倒的に少ない訳ですから。 小中学生を ...
変換の癖か分かち書きの習慣化 airplant2007/06/21 03:20:41ポイント1pt
:候補1.かな漢字変換の癖:単語を打って変換しては、一呼吸おいて次の単語という感じかな。 :候補2.分かち書きの習慣化:あ、そういえば、いくら注意しても分かち書きする人いました。しみついたら離れられないの ...
携帯で書いているから? z-12007/06/21 01:48:01ポイント1pt
携帯で書いているから?   以下、推測ですが。   書くときは、画面小さいから、分かち書きで見やすいかな、とか思って書いちゃうけど、PC画面で見ると、妙に見づらくなっている、とかかも?
動物が読めるように prime72007/06/21 00:06:39ポイント1pt
ゲーム動物の森でのルールに従っている。 動物は、スペースを空けて 読みやすくしないと 理解できなくなってしまうから。
英語など外国語をよく使う人は birdtail2007/06/20 16:20:59ポイント1pt
友人にもいますが、普段英語タイピングをしていると癖でスペースを入れてしまうそうです。 日本語以外の言語ではスペースがあるのが多いですよね。 あくまで私的なメールや日記に限りますが・・・
文章編集をしやすくするためのクセ navy_fia2007/06/20 10:30:58ポイント1pt
例えば「○○ と ×× という会議を □□会議室で 行います。」と書いておくと「□□」を修正することになった際に見つけやすいと言うのであける人がいます。長文になるほど修正時に見つけやすくなるようです。 ...
単語の明示効果はあるかも studioes2007/06/20 10:13:45ポイント1pt
 人間ではなく検索エンジン相手の話で・・・  Googleとかの検索エンジンは、登録しているページの全体を記憶して検索しているわけではなく、文の特徴部分を登録して検索時に引っかかるようにしています。  例えば ...
体言止めの癖 siigimaru2007/06/20 09:53:53ポイント1pt
何かかっこいいと思っている、勘違い屋さんがいますね。 空白の方も居ますが、句読点の方もいます。 読み辛いのは確かですが・・・
PCは seble2007/06/20 09:17:42ポイント1pt
文章を読みにくいです。 曰く、画面の解像度が低い(ドットピッチ0.2mmはせいぜい30dpiレベル、印刷すればその十倍以上) プロポーショナルフォントとかありますが、手書きなら文字によって微妙に字間を変えるのに、PC ...
文章の癖を隠す為 Reiaru2007/06/20 02:06:04ポイント1pt
同一人物の書いた文章の癖というものは、意外とそれが表に出てしまうものです。 古くは切り抜き文字で作られた手紙であるとか、定規で書いた文字での手紙であるとか、 それらと似たようなものでしょうか。 何 ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません