私は現在の会社に06年11月に転職しました。

本社、子会社で正社員100名弱のオーナー会社です。
私の籍は本社、子会社の物流会社に勤務しています。
本社、子会社に営業部門があり、双方取引や一緒に営業活動をしています。
決算は本社は2月末、子会社は5月末です。子会社の3~5月、つまり期末に
かけて仕入金額が他の時期の倍以上に膨れ上がります。
原因は、親会社からの仕入れを普段の月の何倍も増やしているためです。
会社の説明は「親子一緒の営業活動や、親から子へ人員の派遣費用を期末に
まとめて仕入れに計上することで、節税をしている」
逆に親会社の決算前は子会社からの仕入れが増えます。
発生した費用はその月に計上すべきものではないでしょうか。今やってることは
節税ではなく、費用の振り替えによる違法行為ではないかと思うのですが。
普段は500万前後の仕入れが3~5月は2000万を越えます。素人目に見ても
おかしく、実際そんなに発生していません。
発表資料には「3~5月の仕入れは決算対策」と書いてあります。
これは合法的な行為なのでしょうか。
私自身、この会社にい続けていいのか、とても不安を感じています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/07 00:19:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません