最近、外を出歩くと、マナーの悪い人があまりに多すぎて住みにくい世の中になったなーとつくづく思います。


高校生などに関しては、
もはや不良であることが当たり前になってしまったのか?と思うほどです。

こんなことを言うと、
「一部の人が悪いだけで大半の人は真面目だ。」なんて反論する人がいますが、そんな意見に対しては「何を適当なことを言っているんだ!一部じゃなくて、どう見ても三部は悪い!」とさらに突っ込み返したくなるほどです。

ここのみなさんは、今の世の中でマナーの悪い人は一部だけなどと本気で思えますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/07/15 22:53:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

ただいまのポイント : ポイント15 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
 

言っている意味がよくわからないんですが・・・ taku20072007/07/15 18:59:03

あなたは若者がマナー悪くなることを推奨しているのか?

それと一体どういう基準で極悪人と言ってるんだよ?

たとえば今流行りの学校裏サイトなどで同じ学校の生徒の悪口言っていじめをしているようなのは極悪人じゃないのかよ?

昔はこんないじめなかったでしょーが?

極悪人って単に外見だけのイメージで言っているのか?

それにしても極悪人が少ないとはけっして思えませんがねえ。

目立ちたがり? reki2007/07/15 15:33:07

電車内で、高校生があぐらをかいているのをよく見かける。その大半がいわゆる「チャラい」高校生だと感じる。

見た目がチャラいと目立つ。皆が立っているのであえてあぐらをかくことで目立つ。

目立ちたがりなのかなぁ。しかし、これはマナーに反すること。

しかし車掌さんが「あぐらをかかないでください」と注意すると、割と多くの高校生は何だかんだ言いつつ立つから、根っから悪い人は少なのかな。


マナーの悪い若者は増えていると思う。

自分自身がまだ18歳なので、過去と比べて増えたかどうかは分からないが、多いとは感じる。


高校生に限らず、おばちゃんのマナーの悪さも目立つ。

ある4、5人のおばちゃんが対面座席に座ると、「女子高生の話し声なんて目じゃないわよ。いや、耳じゃないわよ。」と言わんばかりに大声で喋り始める。おつまみを食べながら。

そのおつまみの包装は座席の横に置いている。この包装を持ち帰ったかどうかは分からないが、まさか・・・。


これはちょっと極端な例でした。

一番良く見かけるのは信号無視。人が止まってても軽快にペダルを漕ぎながらその横を通り過ぎて行く。

ネット kanopi2007/07/14 23:23:48

ネット自体が、「どうせ誰だかわからないんだからいいだろう」なんて考えが一般化してますからねぇ。

誰もが誰もに対して、文句を言う資格がない状況じゃなかろうかと思いますね。

ネットでは、誰もが誰もに対して文句を言っていますが。

今と昔 のって2007/07/14 21:25:01

最近は物騒で…というのはいつの時代の人も言っていることでそういうのは好きじゃないです。

私が感じるのは、今の若い人は極悪人がいないものの、胸のすくような好青年も全く見かけないということ。もっとギラギラした若者をみたい私にとっては、マナーなんて大人の常識通用しねえみたいな奴が出てきてほしい。

さて、質問の答えですが少なくとも2,30年前に比べてマナーの悪い人が急激に増えたとは感じません。

私たちの時代は? fdsasdf2007/07/12 22:11:30

今確かに若い人にマナーの悪い人が多いと思います。

でも、大人になると若い人ほど常識がないと思うのっていつの時代もそうだなぁと思います。

同感です。 taku02082007/07/12 17:08:46

大人が子供に対して、ちゃんと躾けをしていないからですね。

野生の動物がしたたかであるように、野放しの子供達は自分中心です。

でも、町でマナーの悪い人に対して注意して、逆に刺されてしまうような

ことがよくあるので、みんな見て見ぬふりをするのでしょう。

それから、警官が発砲するとマスコミがこぞって糾弾します。

良くない風潮ですね。

例えば、住をかざして立てこもりをしているようなやつは、即射殺して良いと思います。

マナーの悪さを注意できる人 ratonantena9-122007/07/10 10:03:39

がいないことがマナーの悪い人を増殖させる原因なのではないかと思う。

間違ってると思っても、見ぬふりで注意できないひとが多いから、こういう事態になるんだと思う。

昔は注意できるおじさんやおばさんがたくさんいたと思う。

今は自分の子供に対しても甘い人が多い。

大人もマナー違反を平気でやってるから、子供も真似する。

そしてその子供もとマナーの悪さは遺伝する。

まずは大人がマナーを身につけなければならない。

みんな自分のことだけを考えて行動するようになり、人を思いやるこころを失ってしまった。

先日、TVで夜回り先生を見たが、彼は他人の子供のことも思いやっている。

こういう大人は皆無に等しいが、まわりの人を思いやることぐらいはできるのではないか?見ず知らずの人に注意するのは難しいかもしれないが、まずは家族の中でマナー違反を見かけたら注意するようにしてみてはどうかと思う。それだけで少しは前進できるように思う。

周りに気を使わない代わりに、自分も、 あしか祭り実行委員長2007/07/10 00:14:34

他人に迷惑かけない。だからいいだろ?

 

 

 

って、考え方が増えてきているのかな?

自分さえよければいいマナ~、 あしか祭り実行委員長2007/07/10 00:08:06

ですもんね。三部の人たちは。

マナーを教える人が少ないからじゃない jpdolph2007/07/09 16:00:46

知らなければ良いも悪いも分からないでしょ

マナーのレベルによるかもしれません lawrence592007/07/09 14:14:24

どこからが、マナーが悪いと感じるかは人によるかもしれませんが

全体的にまわりに気をつかうという感じがなくなってきているように感じます。

質問者さんがおっしゃっている高校生だけではなくて、携帯電話のマナーで言えば、高齢の方やおばちゃんのほうがマナーが悪いと思うくらいです。

しかしながら、タバコのマナーは以前よりはよくなっていると感じますよ。

マナーの悪い人が多く感じるのは qjpem0282007/07/09 10:02:39

そーゆー地域で暮らしてるからじゃないの。大阪某区とか・・・

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません