PCに関する質問です。

現在emachinesのJ4320という機種を使っています。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4320.html
2台持っているのですが、最近片方は急に再起動(原因はハードだと思うのですが)し、もう片方はCPUのファンが暴走族みたいに小刻みに音を出します。
再起動する方をAファンの暴走をBとします。
Aはとりあえずマザーボードor電源あたりだと思うのですが、両方いっぺんに交換した方がよいのでしょうか。(修理に出すと時間がかかりそうなので1日くらいで直したいです。)

Bの方はファンの取替えでいいのでしょうか?

AとBのどの部分をどういう製品に換えればよいでしょうか。完璧な答えではなく、これにしてみて様子みたら?程度の回答でよいです。

その代わり○○の○○という部品に換えるといいよ。という風に教えてください。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/06 17:47:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:KUROX No.1

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント20pt

両方とも原因は同じで、設計がまずいのかCPUの熱をうまく

逃がす構造になってない感じがします。

Aは、CPUの熱暴走のため、それでリセットがかかって

再起動するのだと思います。

Bは、CPUが熱を持つため、それにあわせてファンの回転速度

があがるためだと思います。起動時はCPUが熱を持ってない

のでファンの速度を清音のために抑える機能はついていると

思います。でも、回転速度が上がっても異音がするのは不良

ですから、困り者ですね。

ファンのほうは、ケースのファンもあるので、CPUかは

断定できませんが・・・。

まあ、同じマシンで同じロットみたいなので、同じ欠陥を

もっててもおかしくないとする推測によるものです。

もちろんAは、ご指摘のとおりマザーボードがNGだという

可能性もあります。

うーん、ここのメーカは(^^;

http://q.hatena.ne.jp/1186219693

id:kouryukai

マザーボードの交換は全く同じものでも良いと思うのですが、電源やファンは同じものでは不安です。どのようなものが良いのでしょうか。

2007/08/04 20:36:36
id:jump1 No.2

回答回数216ベストアンサー獲得回数8

まずAに関しては、再起動の原因がハードだと決定づけた理由が知りたいです。

たいてい、まずOSを疑います。

いろんなアプリをインストール、アンインストールして繰り返していくうちにOSのプログラムに不具合が起きることもありえます。

OSを修復するか、リカバリするかしてみると治ることもあります。

Bについても、まず交換もいいのですが、意外とファンの回りがホコリで真っ黒になっていた、というケースが多いですよ。

当然、ファンも回りにくくなっていれば異常音を発します。

そのあたりの様子も調べられてはいかがでしょうか。

まあ、点検する時間を惜しんでお金で解決するという道もありますが。

お金を払って交換するのはそれからでも遅くはありません。

http://www.google.co.jp(ダミーです)

id:kouryukai

ハードだと決定づけた理由は

1.OSの再インストは試してみました。あとウイルス関連にも感染しておりませんでした。

2.前にも同じような状態になったことがあり、その時はマザーボードが原因のときと、電源関係が原因のときの2種類がありました。

ホコリなどはチェック済みです。

2007/08/04 20:35:34
id:KUROX No.3

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント30pt

発売時期を調べると、無償保障期間じゃないんでしょうか?

有償でパーツを変えるんですね。

無償ならマザーオードごと変えてもらってください。

電源も変えてもらってください。

-----------------------------------------------

熱暴走は、自分で言いながらはずれっぽいですね。

ほこりなどのチェックを行ってますから。

あくまで可能性なので・・。

・マザーボードについている電池を換えてみる

 CMOSあたりにBIOSの情報を蓄えているのですが

 電池が消耗してたら、不定期にリセットかかることはあります。

 これを知らなくて、壊れたとあきらめて変える人もいますが。

・HDD

 何年使用されているか分かりませんが寿命があります。

 バットセクタとかできてたりすると、読める時と読めない

 時があって不安定にあって、リセットがかかる場合もあります。

 http://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html

 このソフトで大体の状態を調べてみてもいいかもしれません。

--------------------------------------

Bはファンの交換だけで私はいけると思います。

理由は、ファンの音だけが気になるだけなのですよね。

私なら、異音が激しくなければ交換しないと思います。

--------------------------------------

問題はAですよね。

電源も壊れやすい部分ですけど、私の経験では、再起動の件と

関係ないような気がします。

電源だと確定させるには、AとBの電源を入れ替えてみて

少し様子を見てみます。

---------------------------------------

リセットがかかる条件みたいなものが分かるともう少し

考察できるかもしれません。頻度ですね。

私なら支障がない頻度ならそのままにしておくのですが(^^;

そうも行かないでしょうね。


私がソフトを疑わなかったのは、ここのメーカだからです。

id:shigegon No.4

回答回数34ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

■AのPCについて

ハードの障害だとすれば、原因としてはマザーボード、電源ユニットの他にビデオカード、メモリ、ハードディスク、CPUなど色々考えられます。

再起動してしまうときにブルーバック画面になることはないでしょうか?そのときに表示されるエラーメッセージがわかれば原因調査の手掛かりになると思います。

また、Windowsのイベントビューア(コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア)に何かエラーの情報があるかもしれません。

eビギナー・スポット - Windows 2000/XP - エラーの詳細を確認する方法


■BのPCについて

推測になりますが、やはりCPUファンの異常が疑われますね。

可能であれば、AとBのCPUファンを入れ替えてどうなるか確認してみてはいかがでしょうか。

id:ikjun No.5

回答回数155ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

電源部のファンが回っているかどうか確認してください。止まっていればファンを取り替えれば済みます。私の時はこれでした。症状はAと同じでした。電源部のファンが故障のため止まったので電源部が冷却されず熱暴走して再起動するという状態でした。低価格のPCはコストを押さえるためにどうしても電源部が弱いです。拡張などすると電気の供給が間に合わないために電圧降下して再起動というのもありえます。また、電源部が115Vになってませんか?家庭の電源は意外と電圧変動が大きく、電圧が低いために誤動作するということもあります。この際100V仕様の少し容量の大きな電源に取り替えると良いかなと思います。静粛性の高い電源に取り替えるのも良いと思います。

http://www.google.co.jp(ダミーです)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません