【イエはてな】イエ・ルポ#034

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事をミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!

イエ・ルポ #034 THEME「思い出すのもオソロシイ~!イエでの恐怖の出来事」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070813

※今回の「いわし」ご投稿はは8月16日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/08/13 22:19:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答274件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
幼い頃の娘 sayonarasankaku2007/08/13 15:39:00ポイント7pt

娘が幼い頃に、実家の父は亡くなりました。


もう亡くなって、しばらくした頃、

私と子供達とで、食卓を囲んでいると、

娘が「いま、おじいちゃん。そこにいるよね~。」と、

あるほうを見て、言い出しました。

「にこにこしてるよ。」の言葉にビックリしながらも、

平静を装いましたが、内心はかなりこわかったです。


ただ、その一回だけで、その後そんなこともなかったので

ほっとしました。

見える人 mododemonandato2007/08/13 15:43:43ポイント1pt

 そういうものが見える人というのは、結構いるようですね。

 今、有名な江原さんとかと、同じような感じでしょうか。

 中国では見鬼というそうです。

 

子供には何かが見えるのかも TinkerBell2007/08/13 15:43:25ポイント6pt

私も小さなころは、色んなことが見えていた気がします。

家でのことではないのですが、

夕暮れの公園で、今思うと人間ではなかった子と遊んでいたような記憶が…。

もしかして夢の中のことだったのかもしれませんが、

うっすらとそんな記憶が残っています。

子供には、大人に見えない何かが見えているのかもしれませんね。

そういうのってありますね CandyPot2007/08/13 16:26:23ポイント1pt

私も子供のころは、何が見えたというわけではありませんが、今は感じられなくなっているような色々なことを感じ取れていたように思います。霊感というのではありませんが、地震のくるのがわかったり、一度も行ったことがない場所でもちゃんと道順を知っていたり、みたいなことがけっこうありました。今はそういう力はまったくなくなっていて、何度も通った道でも迷子になったりしています(笑)。

小さい子供や犬猫 tibitora2007/08/13 16:25:47ポイント4pt

小さい子供は霊が見えたりするとききます。知り合いのところの子供もお葬式の時にその部屋が怖いと言って入ろうとしなかったそうです。犬や猫も人には見えないものが見えているといいますね。

赤ちゃんが、 sayonarasankaku2007/08/13 16:28:49ポイント3pt

赤ちゃんが何もいない空間を見つめて、

ニコッとするのも結構こわいです。

絶対見えてますよね! to-ching2007/08/13 17:38:05ポイント2pt

 動物、赤ちゃん空中の何かを追っかけて見てますね・・・ちょっと怖い

聞きますね。 riceball2007/08/13 20:25:48ポイント1pt

小さい子が、ふと誰もいない部屋の隅を指差して「あそこにいる人誰?」と聞いてくるとか、見えない誰かとおまま事とか。

あと、生まれる前の出来事なのにあたかも知っているかのように話したり。

子供って実は科学では説明できない力がありそう。

子供にだけ感じるナニカってありそうですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません