http://www.geocities.jp/pepenish/webcamera.html

こちらのページの
「その4 ビデオキャプチャカードで接続する」
に載っているようにビデオキャプチャカードから
チャットにMPEGやAVI映像をライブ映像として流せるようにしたいと思っています。

映像をファイル転送したり外出先から自分で見る方法ではなく
チャットの相手方にウェブカメで映しているように
ライブ映像として流したいのです

2つ質問があるのでわかる方お願いします。

(1)グラフィックカードは搭載しているのですが
ビデオカードとは別物なのでしょうか?

(2)私の環境で
http://www.geocities.jp/pepenish/webcamera.html
のようなことがしたい場合のお勧めのビデオカードを教えてください。

私のPCはアプライドというところで組み立ててもらったPCで
以下のパーツを使っています。

マザーボード ECS PT890TA1
CPU インテル Core2DuoE6300
メモリ DDR2-667 1GB
HDD シーゲート ST3200820AS
DVDドライブ LG GSAH44NWH
OS WINDOWS XP HOME EDITION
グラフィックボード GF7300GTE256H

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/05 12:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kitamati No.1

回答回数83ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

まずはじめに・・・

■ビデオカード=グラフィックカード/ボード

ビデオカードは外部への出力のみです。

■ビデオキャプチャとビデオカードは別物です。

参考として、価格.comのカテゴリのページを例にとりますが、

http://kakaku.com/pc/

この中のパソコンパーツのカテゴリに「ビデオカード」と「ビデオキャプチャ」

が別々になっているのが解ると思います。これは、機能が違うからです。

■キャプチャとはその名の通り外部からの入力をPCに取り込むことですが、

あなたのPCについているGF7300GTE256Hはビデオカードです。

※GF7300GTE256Hについて、

http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf7300gt-e256hfset....

上記のページで確認しましたが、あなたのビデオカードは出力専用です。

■従って、新たにビデオキャプチャをできるパーツを購入する必要があります。

http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocapture.htm

この辺で比べて見てください。

■補足ですが、ビデオキャプチャカードは、

あなたのビデオカードと同様に「PCの筐体を空けて装着する機器」ですが、「USB接続の外付けキャプチャ機器」

という製品もあります。これならPCの電源を落とさず、PCの筐体を空けて作業する必要もありません。

id:taro707

ありがとうございます。

ビデオカードとビデオキャプチャカードの違いがよくわかりました^^

パーツを明日買いにいこうと思います

2007/08/29 13:33:53
id:yyukinon No.2

回答回数138ベストアンサー獲得回数13

ポイント35pt

(1)グラフィックカードとビデオキャプチャボードは別物です。

ビデオキャプチャ機能が付いたグラフィックカードも存在しますが、お使いの「GF7300GTE256H」にはキャプチャ機能はありませんので別途用意しなければなりません。

 

(2)その用途でしたらハードウェアエンコードは必要ないでしょうから、安価なキャプチャカードで十分だと思います。

代表的な国内メーカーの

http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv1tv_pci/index.htm...

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-vcp3pci/index.ht...

あたりが適当でしょうか(安価なものは3,000円以下で売ってたりしますが、サポートや説明書・付属ソフトに妥協できるならそれらでもいいと思います)。

id:taro707

ありがとうございます。

おすすめしてもらったうちの、どちらかの購入を検討してみようと思います

2007/08/29 13:34:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません