HTTP Status 501 - Method CONNECT is not defined in RFC 2068 and is not supported by the Servle
ネットカフェというのは、店側のPCを使うものだと思ってましたが、海外では持ち込みPCも可なんですね。
まずは、ネットカフェの店員か、他の客に聞いてみたらどうでしょう? 何か独自の設定が必要なのかもしれないです。
http://www.yahoo.co.jp (ダミー)
どちらの国でしょうか??
おそらくサーバーが日本にあるサービス(ヤフージャパン等)は海外の国によっては日本へのサーバーのアクセスができない地域があります。また、ネットカフェからのアクセスをストップさせている国もあります(政治的な背景もあるようです)。
滞在国のヤフーのフリーメールを使ってみるのも一手です(日本のヤフーからメールを転送させる設定にすれば見れるはずです)。
私も海外にいるときにはその点で苦労しましたが、この手法で解決しました。
日本のヤフーの下部分に海外のyahooがありますので見てみてくださいね。
ありがとうございます、参考になります
日本でも持ち込みOkですよ。店員もわからないらしいです