囲碁の終局時の目数計算について、教えてください。

盤上の地の数に、ハマ数を加算した目数を得点とする、囲碁のルールはありますでしょうか?

教えてください。
お願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/11 16:40:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:GEN111 No.1

回答回数472ベストアンサー獲得回数58

ポイント35pt

日本囲碁規約

第十条-2

ハマをもって相手方の地を埋め、双方の地の目数を比較して、その多い方を勝ちとする。同数の場合は引き分けとし、これを「持碁」という。

日本ルールではハマ数を相手の地から引く、と言う感じですが。

id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント35pt

http://blog.oitablog.jp/takaakira/archives/2006/08/post_158.html

囲碁のルールは、なんと国によって違います。

日本では GEN111さんが あげられたようなルールですが、中国だと

日本では最終的に、盤上の領地(地)の目数が多い方が勝ちとなるが、

中国では盤上に残った石の数が多い方が勝ちとなる。

中国での対戦では、日本も中国のルールに従っている。

どちらかにルールを統一するようなことはしない。

>盤上の地の数に、ハマ数を加算した目数を得点とする

これは、地の数+ハマ数ということで

地の数-相手のハマの数と同じような意味合いですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません