1190264156 【イエはてな】イエ・ルポ#039

街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事をミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。
*〈今週のお題〉に沿った、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい。
*〈今週のお題〉以外の話題のイエ・ルポも常時自由に投稿して下さいね!

イエ・ルポ #039 THEME「家内安全!我が家の防火&セーフティ対策」を教えて下さい

→ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070920

※今回の「いわし」ご投稿はは9月27日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/09/21 19:08:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答257件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
住宅用火災警報器を付けました。 arainswk2007/09/20 18:22:08ポイント8pt

2階が寝室なので、とにかく早期発見、逃げるが勝ち。

消防法改正で一般住宅も設置が義務になりましたね YuzuPON2007/09/20 18:30:48ポイント8pt

設置及び維持基準については市町村条例で定められますが、基本的に新築住宅は平成18年6月1日から義務づけ、既存の住宅も市町村条例によって順次義務づけになっていくようです。火災の死亡原因の6割が逃げ遅れによるものと言われていますから、ぜひ皆さんの家にも設置してほしいと思います。

報知器を選ぶ時には、日本消防検定協会の「NSマーク」のついた商品を選べば安心です。取り付けはこちらを参考にしてください。

http://www.kaho.or.jp/text/user/awm05_p01.html

なんと6割が逃げ遅れとは Oregano2007/09/20 18:43:59ポイント7pt

火災の死亡原因の6割が逃げ遅れですか。たしかに火災は早期発見、逃げるが勝ちですね。そういえば先日立ち寄った量販店でも火災報知器を売っていました。うちでも検討して早めに導入したいと思います。

うちも付けたい CandyPot2007/09/20 19:15:37ポイント6pt

火災報知器って色々な種類がありますよね。熱を感知して鳴る物、煙を感知して鳴る物、ガス漏れ警報機とセットになっている物、天井に取り付ける物、壁に掛けてもいい物、電源もコンセントにつないで使う物、電池式の物、ほんとに色々種類があるみたいです。どんな物がいいのかな。複数の部屋に付けたいですから、順次違うタイプを買ってみるのもいいかもしれませんね。

ガス漏れセンサー to-ching2007/09/20 19:42:12ポイント5pt

 プロパンの場合は絶対つけましょう、時々、センサーに100円ライターのガスを出して、作動するか確認!

電源100vで連動式タイプ arainswk2007/09/20 20:11:43ポイント4pt

台所に熱感知器、子供室、夫婦の寝室、2階ホールに煙感知器をつけました。たばこの煙で作動する場合はたばこをやめましょう。

参考になります tough2007/09/20 20:17:35ポイント3pt

実はまだうちには付いていなくて、ちょうど今設置を考えていたところだったんです。こういう実例があるととても参考になります。台所は煙を出す料理も有り得ますから熱感知型ですね。そして他は煙を感知するタイプ。理にかなった選択ですね。納得です。

ダイニングや洗面室も熱感知でしょうね raigou2007/09/20 20:27:48ポイント2pt

一般的な煙感知器は湯気で誤作動することがありますからね。ダイニングや洗面脱衣室なども熱感知のが良いかもしれませんね。最近の煙感知器は湯気と煙を識別できるタイプもありますが、まだ一般的とは言えないので。あ~でもお風呂の湯気で誤作動はたまに聞くけど、ダイニングで鍋をやって湯気で誤作動は聞いたことないなぁ・・・感知器は専門外なのでダイニングについては自信がありませんが一応書き込んでみました。

買いに行きたくなりました yoshikichin2007/09/21 13:18:57ポイント1pt

さっそくホームセンターに見に行きたいと思います。寝てる時などは、やはり機械に頼るしかないですもんね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません