千葉県の大多喜街道ぞいの旧家の庭に、一階の屋根と同じくらいの高さの竿(たぶん竹竿)がたっているのを見ました。イラストのような十文字に組んであり、麦か稲の藁(穂がついていたかも)がくくりつけてありました。これはどういう意味のあるものなのでしょうか。


・見た時期は5月の末だったと思います。
・鯉のぼりの竿ではありませんでした。
・街道沿いの他の家にはなかったように思います。

自信がある方はURLはダミーでもかまいませんが、○○なんじゃないでしょうかー」という憶測は不要です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/10 12:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:chinjuh
    ありゃ、画像が添付されませんでしたね。↓これです。
    http://f.hatena.ne.jp/chinjuh/20071003120911
  • id:arainswk
    憶測なのでコメント欄で。

    そっくりの写真があります。
    http://www.ichiyomi.co.jp/oriori/index.htmlの
    http://www.ichiyomi.co.jp/oriori/oriori16.jpg
    こんなのですか?
    季節はずれで廻りの家にはなかったとか。
  • id:Research
    こんにちは。
    千葉県の大多喜町役場に聞きました。
    その年に亡くなった家の行事としてやるらしいとのこと。ですが、「普通はお盆の時期なんですがねえ・・・・」と、おっしゃっておりました。杉の木の先端に、ススキの葉っぱを飾るらしいです。
    (今度、大多喜町に行くときは、その家の人に聞いてみます)
  • id:chinjuh
    うわっ、みなさん、なんでそういうまともな答えをコメント欄に書くのですかっ(笑)

    >arainswk さん
    灯籠が下がってたかどうかは思い出せないんですけど
    たしかにこんなやつでしたよ。
    なるほど、お盆に立てるものなんですねえ。

    >Research さん
    なるほど、新盆に立てるものなんですね。
    見たのは5月末……と思ったんですけど、
    もしかすると勘違いで8月だったかもしれません。
    8月の、ちょうどお盆を過ぎたころにも通っているので。

    ちょっとスッキリしました。
    情報ありがとうございます。
    お二人には50ポイントずつ送信させていただきますね(^^)

  • id:mododemonandato
     みんながコメントで答えるのは設定エラーで、ゼロ回答での締めきりになってるからです。
     良くあるミスです。
  • id:chinjuh
    そうでしょうか。そのような設定をしたつもりはありませんが。
    現在締め切られているのは、わたしが締め切ったからです。
    ズバリ正解が出てしまったのでこれ以上回答を求める意味がないからです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません